20110915_1510
1/8

消費生活展は、区内の消費者グループの発表の場です。自立した消費者になるための情報発信の場として、日ごろの消費生活を見直すきっかけとして開催します。お気軽にお立ち寄りください。�問消費生活センター�5992‐7015平成23年(2011年)9/15No.1510広報としま9月25日号は全戸配布します広報としま9月25日号は、全世帯へ個別配布するため、新聞への折込みはありません。ご注意ください(8面参照)。��月�日�火・�日�水午前10時~午後4時(5日は午後3時まで)場所:区民センター参加団体とテーマ特産品PR~震災から復興への一歩~〈宮城県(宮城ふるさとプラザ)〉特産物の即売。シンプルライフで心豊かな暮らし~エコを考えての暮らし~〈東京第一友の会雑司が谷方面〉鍋カバーの活用を。鍋カバーのエコクッキング方法と効力の紹介。環境~コープとうきょうの取り組み~〈コープとうきょう豊島区コープ会〉くらしにやさしい、コープとうきょうの環境への取り組みを紹介。東京ガスの防災対策〈東京ガス�〉地震でガスが止まったら、どうすれば良いのでしょう?方法を紹介。水道なんでも相談~安全でおいしい水キャンペーン2011~〈東京都水道局〉水道なんでも相談窓口の開設、悪質訪問販売に対する注意喚起、高度浄水処理水「東京水」の配布。なにをどれだけ食べたらいいの?〈女子栄養大学、女子栄養大学短期大学部、香川調理製菓専門学校〉毎日の食事、なにをどれだけ食べたらよいのか。健康の維持・増進のための食生活のヒントを紹介。知っていますかホールマーク!〈独立行政法人造幣局〉貴金属製品の品位証明事業(ホールマーク)の紹介。気をつけよう!悪質商法〈豊島区消費生活センター〉悪質商法被害防止、クーリングオフの書き方などを紹介。環境中の有害金属の循環〈豊島・健康と環境を守る会〉不用になったなべ・フライパンを資源として回収。捨てないでお持ちください。おしゃれ雑貨~販売もします~〈手作りの会〉会員が日頃手作りした物を販売。めざせ!お弁当マイスター〈パルシステム東京豊島委員会〉お弁当ゲームをして「食」について考えてみましょう。TPP(環太平洋戦略的経済連携協定)って、なあーに?〈新日本婦人の会豊島支部〉TPPによる農業や食料、私たちのくらしへの影響はどうなるの?安全に食べるために私たちにできること�〈豊島区消費者団体連絡会〉知っておきたい食品の表示(消費期限と賞味期限)。農産物・農林産物加工品の販売〈秩父市(浦山フレッシュセンター・大田営農)〉野菜・味噌・手作り饅頭など特産品の即売。「食」について考えよう〈農林水産省関東農政局東京地域センター〉食に関する主な知識・制度の紹介、「食育」と「米粉」ネットワークに加入してみませんか。安全で快適な都市生活をめざして〈東京都下水道局〉下水道の仕組みや役割、少ない油で味上々!「ダイエットレシピ」紹介。電気を正しく使って快適ライフ〈関東電気保安協会〉電気器具は正しく安全に使いましょう。漏電しゃ断器とアースが感電を防ぎます。豊豊島島区区消消費費生生活活展展第��回未来に残そう、希望ある社会を(ホールマーク例)クイズ・スタンプラリーに挑戦しよう!各ブースの中で答えをみつけたらスタンプを!全部押したら景品をプレゼント。●「広報としま」は、新聞折り込みで配布しています。そのほか区民事務所などの区施設、区内の駅、公衆浴場、ファミリーマート(区内全店)などに置いてあるほか、希望する区民の方に配達しています。

元のページ  ../index.html#1

このブックを見る