20111025_1514
5/8

リボンサービスは、高齢や障害、病気やケガ、子育てなど様々な理由で日常生活におけるお手伝いを必要とする方々(利用会員)に、家事援助を中心としたサービスを地域の皆さん(協力会員)の参加と協力で行なう、会員制の有料在宅福祉サービスです。平成3年10月に開始し、この10月で20周年を迎えました。 これまで支えていただいた多くの皆さん、ありがとうございました。これからもご支援をよろしくお願いします。さ月を❶❷❶❷❶❷とも■申電話で社会福祉協議会リボンサービス担当☎3981-9250へ※先着順。年会費1,000円利用料1時間700円年会費なし謝礼金1時間700円サービス提供協力会員の紹介サービスの依頼利用料支払いサービスの依頼謝礼金支払い報告利用会員協力会員社会福祉協議会す。0円年謝サービス提供リボンサービスの仕組みリボンサービスの仕組みリボンサービスの仕組み リリボボンササービビスはは、高齢高齢や障や障害害、病気病気やケやケガガ、子育子育てなてなど様ど様々な々な理由理由で日で日常生常生活に活におけおけけけ❶❶❶リボンサービスが20周年を迎えました◇いすに座りながら行なう健康体操で、からだを動かすことの楽しさを感じる参加型の健康セミナー◇講師…スポーツエクササイズ・デザイナー/己抄呼(みさこ)氏◇200名20周年記念講演会「己抄呼~Misako~の笑う体操」12月8日㈭ 午後2~4時 区民センター6階文化ホール◇移乗介助、衣服着脱、福祉用具の活用術など、少しの工夫で介護が楽になるコツを、実技を通して学ぶ◇講師…パナソニック電工エイジフリーショップス(株)作業療法士/船谷俊彰氏◇各30名家族介護者教室・11月2日㈬ ・11月17日㈭ 午後1~4時 勤労福祉会館6階大会議室午後1~4時 区民センター5階音楽室 11月1日~7日は、文化財保護強調週間です。日ごろから身近にある文化財を大切にするよう心がけましょう。 豊島区では、昭和61年に文化財保護条例を制定し、地域の歴史や文化、昔の人々の生活の様子がわかる貴重な文化財の保護に積極的に取り組んでいます。平成23年9月現在、区指定文化財は13件、区登録文化財は331件にのぼります。これらを、次の世代に残すべき貴重な文化財として、その保護と普及に努めています。■問教育総務課文化財係☎3981-119010月29日㈯~11月6日㈰都内の国指定および都指定の文化財を、文化財所有者により一般公開しています◇区内の公開文化財…法明寺 子母神堂および堂内の板絵着色大森彦七図(絵馬)・板絵着色三人静白拍子図(絵馬)、旧マッケーレブ邸(区立雑司が谷旧宣教師館、都指定有形文化財)、雑司ヶ谷 子母神のイチョウ、 子母神大門ケヤキ並木(都指定天然記念物)、自由学園明日館(国指定重要文化財、見学は有料)◇主催/東京都教育委員会豊島区史跡めぐり(全2回)•11月19日㈯…高田・目白コース•11月26日㈯…駒込・巣鴨コース◇いずれも午前10時~正午※集合場所は後日連絡◇2回とも参加できる方◇20名◇200円(保険料・資料代)■申往復はがき(6面記入例参照)で、11月11日(必着)までに「教育総務課文化財係」(あて先1面上部参照)へ※応募者多数の場合は抽選。みんなで守り伝えよう豊島区の文化財!東京文化財ウィーク公開事業東京文化財ウィーク企画事業巣鴨眞性寺の江戸六地蔵(都指定文化財)▶としまコミュニティ大学◆立教大学「生命の多様性」12月3日㈯ 午後1時30分~3時30分 立教大学太刀川記念館 3階ホール(西池袋3-34-1)◇自然界、生態系の仕組みを学び、自然の大切さ、生き物の命のいとおしさを学ぶ◇講師…立教大学理学部教授/上田恵介氏◇50名◇1,000円(マナビトコースの方は700円)ライフデザイン地 域■問コミュニティ大学グループ☎5992-70796大学踏破をめざそう!明日をよりよく生きる∞チカラムゲン今からでも始められます区内6大学の講座を受講してスタンプを集めると、各大学の名前入りグッズがもらえます。※「6大学踏破カード(スタンプ台紙)」は講座会場で配布。 ◆「法と社会」(全3回)~第2回「現代社会と知的財産法」~11月26日㈯ 午後1~3時 学習院大学 中央教育研究棟303教室(目白1-5-1)◇法分野で近年脚光を浴びている知的財産法の重要性を、身近な事例を用いて解説◇講師…学習院大学法学部教授/横山久芳氏◇50名◇1,000円(マナビトコースの方は700円)◆東京音楽大学「べートーヴェン『第九』の魅力と楽しみ方」12月13日㈫ 午後6時30分~8時30分 東京音楽大学A200教室(南池袋3-4-5)◇第九を楽しむための講義◇講師…東京音楽大学講師/阿部 純氏◇100名◇1,000円(マナビトコースの方は700円)■申いずれもファクスかEメール(6面記入例参照)で「当グループ■FAX3981-1577、■EMA0014606@city.toshima.lg.jp」へ※先着順。ファクス・Eメールがない方は電話で問い合わせてください。6大学踏破カード地域6大66大66大66 阿部 純氏5問問い合わせ先 申申込み先 HP ホームページ EM Eメール FAX ファクス フリーダイヤル 保保育あり ※費用の記載がない事業は無料です

元のページ  ../index.html#5

このブックを見る