20120205_1524
7/8

出演グループの様子問は[問い合わせ先]、申は[申込み先]、HPは[ホームページ]、EMは[Eメール]、FAXは[ファクス]、�は[フリーダイヤル]、保は[保育あり]です。※費用の記載がない事業は無料です。集会室開放行事「音楽コンサート」2月11日�午後1時30分~2時30分※午後1時開場西池袋第二区民集会室◇民族楽器による新旧ポップス音楽の演奏と体験◇出演…オチアイグループ◇当日直接会場へ。�問福祉ホームさくらんぼ�5396‐9581、区障害者福祉課施設支援グループ�3981‐1786きんぷくサロンコンサート2月12日�午後1時30分開演※午後1時開場勤労福祉会館◇曲目…「早春賦」「涙そうそう」「ペチカ」など◇出演…混声合唱団エミーズ、東京福祉大学アカペラ◇当日直接会場へ。�問当館�3980‐3131千早図書館千早進歩自由夢三遊亭窓輝師匠「落語会」2月18日�午前10時~正午※午前9時30分開場◇落語会(演題は当日のお楽しみ)◇出演…落語家/三遊亭窓輝師匠◇当日直接会場へ。�問当館�3955‐8361ふるさと染井・駒込歴史探訪駒込歴史勉強会第34話「染井の昔と能楽堂」2月20日�午後7時から駒込地域文化創造館◇横浜に移築された旧松平邸の能舞台の背景を探る◇案内役…元小学校教諭/大島眞氏◇主催/染井よしの桜の里駒込協議会�申電話�3940‐2400か直接当館窓口へ。こどもエコ体験隊「親子で水の旅を体験しよう!」2月26日�午前10時~午後1時東京都水の科学館(江東区有明3‐1‐8)◇東京都の水について考え、自然環境の大切さを学ぶ◇区内在住、在学の小学生と保護者◇20組程度◇会場までの交通費は各自負担◇協力/東京都水道局�申電話かファクスかEメール(8面記入例参照)で、2月13日午後5時までに「環境まちづくり係�3981‐1598、�FAX3981‐6207、�EMA0029180@city.toshima.lg.jp」へ※応募者多数の場合は抽選。山中湖秀山荘「ダイヤモンド富士と真冬の花火『河口湖・湖上の舞』観賞」2月23日�・24日�午前8時30分豊島公会堂前集合(1泊2日)◇この時期だけのダイヤモンド富士や冬花火観賞、箱根神社参拝や「冬季限定・変わり風呂」を楽しむ◇15,900円※往復バス代、宿泊代、食事代4食分含む◇40名(最少催行人数12名)�申電話で2月10日までに、当施設�0555‐62‐5481へ※参加者全員の要件を伝えてください。第5回リーディングフェスティバル3月3日�午後1~4時あうるすぽっと会議室◇区内で活動する朗読、読み聞かせなどのボランティアによる朗読・リーディング。プロの俳優によるゲスト出演あり※フェスティバル終了後、交流会を予定◇出演…15組の個人とグループ◇50名�申電話で2月29日までに文化芸術グループ�3981‐1270へ※先着順。常陸大宮市(茨城県)との都市交流事業「豊島区の森木こり隊」ツアー3月18日�午前7時豊島公会堂前集合(午後7時同所解散予定)◇下草刈りなどの林業体験、しいたけ駒打ち、温泉入浴など◇区内在住の方◇25名◇小学生以下2,000円、中学生以上3,000円(食事代、体験料、バス代など含む。参加費用は当日徴収)�申電話で3月1日までに観光交流グループ�3981‐1316へ※先着順。常陸大宮市から参加者へ後日詳細を送付。リサイクルフリーマーケット出店者募集�…3月11日�午前11時~午後2時池袋第二公園(池袋図書館横)◇20店舗(1店舗面積2m×2m)◇1,000円◇主催/としまNPO推進協議会、�…4月8日�午前11時~午後3時金剛院駐車場(長崎1‐9‐2)◇40店舗(1店舗面積1.8m×1.8m)◇無料◇主催/しいなまちみとら��とも◇区内在住、在勤、在学の個人またはグループ※営業目的は不可。駐車場なし。雨天中止�申�はファクスかEメール(8面記入例参照)で「みんなのえんがわ池袋事務局�FAX6659‐6776、�EMengawa@toshima-npo.org」へ※一人(1グループ)1通のみ。先着順、�は往復はがきかEメール(8面記入例参照)で、2月29日(必着)までに「〒171‐0051長崎1‐1‐17しいなまちみとら」、�EMmitora@life-design.or.jpへ※応募者多数の場合は抽選。�問�…当会根岸�6659‐6777(午後1~5時)、�…当会田中�5926‐8451、区リサイクル推進係�3981‐1408◆パパの応援講座2月18日�午後1時30分~3時30分西部子ども家庭支援センター◇第一部…歌と、パパと子どものふれあい遊びの紹介、第二部…パパだけのトークタイム◇スマイルカードを持ち、0~2歳の子がいる父親とその家族※東西センター合わせて初めての参加の方。父親のみの参加も可◇10組◇スマイルカード持参。絵本のプレゼントあり。�申電話で、2月6日午前10時から当センター�5966‐3131へ※先着順。◆「シニア世代のインターネット活用術」~メールやホームページ検索の基本の「き」2月19日�午前10時~正午村上学園柔道整復科本館3階(南大塚1‐58‐7)◇メールとグーグルを学ぶ◇15名◇1,000円(参加費)◇主催/NPO法人ささえ手�申Eメールかファクス(8面記入例参照)で「NPO法人ささえ手事務局�EMsasaete@gmail.com、�FAX5995‐5321」へ※先着順。�問ささえ手事務局�080‐5033‐0908、区自治協働推進担当課�3981‐1674◆商品テスト教室学習してみま専科「今、大人気のシリコン製品を調べてみよう」試買テスト報告~最終版2月21日�午前10時~正午生活産業プラザ5階実習室◇試薬と試験紙により、有害なものが溶け出てくるかどうかを調べる◇講師…豊島区商品テスト指導員/里見けい子氏◇区内在住、在学、在勤の方◇24名※先着順�保要予約。1歳6か月以上未就学児。�申電話かファクス(8面記入例参照)で、2月15日までに「消費生活センター�5992‐7015、�FAX5992‐7024」へ。◆「元気になれるお店づくり・食卓づくり」~健康づくり協力店講演会2月21日�午後2時~3時30分池袋保健所◇飲食店の利用者が満足する店づくりのノウハウを、栄養士の視点も盛り込んだ話も聞きながら学ぶ◇講師…ソーシャルスキル・ネットワーク�/小森まり子氏◇区内在住、在勤、在学の方◇30名�申電話で池袋保健所健康推進課栄養係�3987‐4361へ※要予約、先着順。◆郷土資料館講座案内�歴史講座「中世を道から考える」(全3回)…2月25日、3月10・24日土曜日午後2~4時◇第1回「中世の道と川」、第2回「鎌倉街道再考~道の変遷」◇勤労福祉会館◇講師…江戸東京博物館学芸員/齋藤慎一氏、◇第3回「見学会鎌倉街道を歩いてみよう」◇都電荒川線早稲田駅集合◇講師…当館学芸員◇全回出席できる区内在住、在勤の方◇25名◇100円(保険料)。�博物館講座「戦争と平和を考える博物館を見学しよう」(全2回)…◇第1回…3月4日�午後2~4時勤労福祉会館◇講演「戦争と平和を考える博物館について」◇50名、◇第2回…3月11日�午後1~4時都営地下鉄新宿線「西大島」駅集合、戦災資料センター解散◇見学会「東京大空襲・戦災資料センターと被災地を歩く」◇30名◇300円(入館料)◇講師…東京大空襲・戦災資料センター学芸員/山辺昌彦氏◇全回出席できる方優先。第1回のみの参加も可。��とも◇交通費などは自己負担�申往復はがき(一人1枚。8面記入例参照。�は参加希望日も記入)で、�は2月15日(必着)、�は2月21日(必着)までに「〒171‐0021西池袋2‐37‐4郷土資料館」へ※応募者多数の場合は抽選。�問当館�3980‐2351◆豊島区後援事業「目白まちづくりフォーラム」2月25日�◇�…午後1時~3時30分◇講演「幻の大寺院感応寺と目白」、ていだん高野区長と鼎談、�…午前10時~午後5時◇展示会「八年で消えた幻の大寺院・感応寺」、「目白まちづくりパネル報告」��とも◇デサントビル1階椿ホール(目白1‐4‐8)◇目白2~5丁目の住宅地を通り抜ける区道を安全で魅力あるコミュニティ道路とするための、シンポジウムと研究・活動報告◇主催/目白まちづくり倶楽部、協賛/目白地域協議会、後援/豊島区◇当日直接会場へ。�問目白まちづくり倶楽部SKM内事務局柴田�5982‐3711、�HPhttp://mejiro-machi.blogspot.com、区都市計画課街並み景観グループ�3981‐2462◆復興支援チャリティ・イベント~東北の郷土料理づくりと交流会2月25日�午後1~5時勤労福祉会館◇豊島区まちづくりバンク活動助成「東日本大震災・復興支援部門」グループなどの区内のまちづくりグループと、としまNPO推進協議会、企業が協力し、東日本大震災で区内に避難している方たちと一緒に郷土料理を作って販売し、交流会を行なう。グループによる音楽や踊り、朗読、パネル展示などの活動発表もあり◇主催/復興支援チャリティ・イベント実行委員会、協賛・協力/マテックス�、日本自動ドア�、ソーケングループ�申電話かファクスかEメール(8面記入例参照)で「タウンデザインセクション�3981‐4732、�FAX5992‐6099、�EMinfo@mimizuku.toshima.tokyo.jp」へ。◆家庭教育学級(思春期コース)×みらい館大明「子どもには聞けない�本当の思春期の話」(全3回)2月29日、3月7・14日水曜日午後5~7時みらい館大明◇思春期の子どもの世界を学び、親子の距離を縮める◇第1回「大学生に聞く!思春期の気持ち本音トーク」、第2回「ライトノベルから考える子どもの生きづらさの実態」、第3回「実践的コミュニケーション術こんな時どうする�」◇思春期の子どものいる保護者◇25名�申電話かEメール(8面記入例参照)で、2月24日までに「生涯学習グループ�3981‐1189、�EMA0014606@city.toshima.lg.jp」へ※先着順。◆生涯学習オープンスクール開講�大原情報ビジネス専門学校「第130回日商簿記検定解答速報会」2月26日��3級…正午~午後0時30分、�2級…午後4時30分~5時◇大学生、短大生、社会人、フリーター◇各30名�申当校�5952‐0080、�FAX5952‐0649�問生涯学習グループ�3981‐1189◆みらい館大明(池袋3‐30‐8)�「パソコン講座(2月)」�初めてのパソコン…2月15日�午後1~5時、�土曜エクセル2007入門…2月18日�午前9時30分~午後4時30分、�エクセル2007入門…2月22日�午前10時~午後5時、�エクセル2007でグラフなど…2月23日�午後1~5時、�ワード2007入門…2月27日�午前10時~午後5時�は初心者向け、�~�は文字入力、マウス操作ができる方向け◇ウインドウズVista使用。金額など詳しくは問い合わせてください。�「素敵な手づくりお雛さまを作ろう!」2月11日�午後1~4時◇自由にヒモを巻いたり顔を描いたりして、オリジナルに仕上げる◇4歳以上の子どもと保護者◇15組※先着順◇材料費500円(一作品につき)�申いずれも、電話で当館�3986‐7186へ※直接窓口での申込みも可。7第1524号平成24(2012)年2月5日

元のページ  ../index.html#7

このブックを見る