20120315_1528
4/8

…………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………千早地域文化創造館〒171‐0044千早2‐35‐12�3974‐1335▲ろくろを使って、器を作りました(23年度「陶芸講座」)勤労福祉会館〒171‐0021西池袋2‐37‐4�3980‐3131▲八王子城址を訪ねました(23年度「中世の城や館を歩いてみよう」)▲みんなで楽しく歌います(23年度「楽しく歌う・心の歌」)■三遊亭圓窓の「落語体験教室」(全8回)5月7日~7月9日月曜日※5月14日・6月25日除く午後6時30分~8時30分◇圓窓師匠から直接落語の実演を学び、その成果を7月9日に発表◇講師…落語家/三遊亭圓窓氏(区民講師)◇10名◇8,100円■「気功・太極拳講座」~自然な呼吸や歩き方を体験しよう!~(全3回)5月9日~23日水曜日午前10時~正午◇「呼吸法・歩き方」を学び「健康」の基盤を作る◇講師…日中太極拳交流協会主任指導員/出口衆太郎氏◇20名◇1,600円■「葬儀費用の落とし穴」~知っているようで知らないお葬式あれこれ~5月9日�午後2~4時◇お葬式の傾向や費用など、実際の見積書などを例に学ぶ◇講師…NPO法人ライフデザイン研究所副理事長/佐々木悦子氏◇24名◇850円■「男の料理教室」~家庭でできる本格イタリアン(全4回)5月12日~6月16日土曜日※5月19日、6月9日除く午前10時~午後1時◇ワタリガニのパスタ、仔羊のカツレツ、リゾットなど本格的なイタリアンに挑戦◇講師…武蔵野調理師専門学校部長/飯尾哲司氏(地域団体)◇20名◇6,000円■「かわいい5鉢の豆盆栽作り!」(講師手作りの鉢・水盤プレゼント)5月12日�午後1時~3時30分◇2~5�の鉢に木や草物を植え、豆盆栽を作る◇講師…豆盆一寸法師講師/中嶋延夫氏(区民講師)◇24名◇3,500円■丑三つ時って何時のこと?「江戸時代の時法と暦」(全2回)5月15・22日火曜日午後2~4時◇「時法」と「暦」を学び、江戸時代の暮らしと文化について理解を深める◇講師…元江戸東京博物館専門調査員/近松鴻二氏◇24名◇1,100円■陶芸マイスター養成講座�(全7回)5月16日~6月27日水曜日午後6時30分~8時30分◇陶芸の経験者を対象に、知識・技能を向上させ上級者を目指す◇講師…陶芸家/畑中教孝氏◇15名◇4,500円■地域支援事業地元史講座「旧長崎町を学ぶ」�5月18日�午後2~4時◇遺跡発掘などの考古学から見た「旧長崎町」検証◇NPO法人としま遺跡調査会理事/橋口定志氏(地域団体)◇20名◇500円■美術へのいざない「古代エジプト美術」入門(全2回)6月5・12日火曜日午後2~4時◇「大英博物館・古代エジプト展」に合わせ、古代エジプト美術を学ぶ◇講師…美術研究家/斎藤陽一氏◇24名◇1,100円■中世の城や館を歩いてみよう(全9回)5月12日~平成25年2月9日月1回土曜日(8月を除く)午後2~4時◇講師…日本考古学協会/橋口定志氏◇東京近郊の城・館を歩き特徴や見方を学ぶ◇20名◇6,000円保険料含む※5月12日、9月8日、2月9日以外は見学会※交通費・入館料別途必要■楽しい「藍染教室」(全3回)5月19日、6月16日、7月21日土曜日午後2~4時◇「藍」の型染め、絞り染め、かご染めを基本から学ぶ◇講師…藍染工芸家/小林次郎氏◇8名◇9,000円■ウェディングフラワー(全4回)5月22日、6月5・19日、7月3日火曜日午前10時30分~正午◇ブーケやテーブル装花などフラワーアレンジをウェディングの知識と合わせて学ぶ◇講師…全米ブライダルコンサルタント協会認定ブライダルプランナー/田中治美氏◇12名◇16,400円■楽しく歌う・心の歌パート�(全6回)5月23日、6月6日・20日、7月4・18日、8月8日水曜日午後2~4時◇数多い日本の叙情歌を歌う◇講師…声楽家(二期会)/秋元智子氏◇38名◇4,000円■女性のための楽しくスッキリ・食べるダイエット料理(全5回)5月24日、6月7日・21日、7月5・19日木曜日午前11時~午後1時◇「食」に関心を持ち、薬膳料理を作る◇講師…国際薬膳食育師/本居佐知子氏◇15名◇9,000円■「遺跡講座」原始から中世のとしまの地域を知ろう(全4回)5月26日、6月23日、7月28日、9月22日土曜日午後2~4時◇原始から徳川家康が関東に入る頃までの区の歴史を学ぶ◇20名◇講師…NPO法人としま遺跡調査会/宮川和也氏(地域団体)◇2,900円※保険料含む。9月22日は見学会※交通費別途必要ご利用ください勤労福祉会館体育施設の個人利用当館の体育室では、健康維持・増進事業として指導員のもと(ランニングコースを除く)、様々な個人公開種目を用意しています。仕事帰りや、休日に運動不足を解消してみませんか◇利用方法…事前申込なし。当日当館3階事務室で受付※利用料金の減額には、「体育施設利用料減免承認証」の提示が必要です。�問当館�3980‐31315月9日~12月19日毎週水曜日※8月休講午後2~4時◇いろいろなジャンルの講座を取り入れた楽しく学べる長期講座◇共通科目…政治経済・文学・歴史講座・日本の伝統芸能・美術館見学など◇選択科目…�パソコンコース�陶芸コース�健康コーラス◇講師…開講記念講演:詩人/アーサー・ビナード氏、共同通信社客員論説委員/岡田充氏、立教大学名誉教授/森秀樹氏ほか◇原則全講座出席できる区内在住、在勤の方◇50名◇12,500円(教材費別)�申往復はがき(8面記入例参照。選択コース名も記入)で、4月10日(必着)までに「〒171‐0032雑司が谷3‐1‐7雑司が谷地域文化創造館」へ※はがき持参で窓口申込みも可。他の地域文化創造館でも受付可。応募者多数の場合は抽選。�問当館�3590‐1253問は[問い合わせ先]、申は[申込み先]、HPは[ホームページ]、EMは[Eメール]、FAXは[ファクス]、�は[フリーダイヤル]、保は[保育あり]です。※費用の記載がない事業は無料です。種目公開日時間利用料金当日回数券ダイエットストレッチ毎月第1・3月曜日午後6時30分~8時400円65歳以上区民の方200円3,600円65歳以上区民の方1,800円スポーツ吹矢毎月第1・3火曜日午後6時30分~8時卓球毎月第2・4火曜日午後6~9時健康体操太極拳毎月第2・4土曜日午後2時30分~4時ランニングコース毎日完全入れ替え制午前の部午前9時~正午250円65歳以上区民の方200円2,250円65歳以上区民の方1,800円午後の部午後1~5時夜間の部午後5時30分~午後9時◇受講者の決定…応募者多数の場合、4月19日に各館で抽選し、結果を通知◇注意…�申込み内容に事実と異なる記載があった場合は、受講決定通知後でも取り消すことがあります。�申込みは、1講座につき一人1通。�電話での申込み・抽選結果の問い合わせはできません。�納入した費用は、原則としてお返ししません。※車いすをご利用の方は事前に各館へ。また各講座の詳しい内容は、直接各館へ問い合せてください。※[区民講師]…区民の皆さんが講師を担当。[地域団体]…近隣地域の団体が講師を担当。▲餃子やロールキャベツに挑戦(23年度「男の料理教室」)雑司が谷地域文化創造館「平成24年度ちとせ橋コミュニティ塾」開講!(全25回講座)▲社会科見学で、防衛庁(新宿区)へ行きました(23年度)4

元のページ  ../index.html#4

このブックを見る