20121111_1552
6/8

インフルエンザを予防しましょう!予防しましょう!予防しましょう!予防しましょう!����������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������………………………………………………………………………………………………………�������������������������������������������������������<インフルエンザとカゼの比較>病名インフルエンザかぜ症状突然の発熱(38~40度の高熱)寒気、頭痛、関節痛、筋肉痛、下痢などくしゃみや鼻水、のどの痛み、咳、たん、腰痛感染の広がり方短期間に爆発的に拡大する徐々に拡大する重症度高齢者や乳幼児などで重傷になることがある発熱しても38度程度であることが多い問は[問い合わせ先]、申は[申込み先]、HPは[ホームページ]、EMは[Eメール]、FAXは[ファクス]、�は[フリーダイヤル]、保は[保育あり]です。※費用の記載がない事業は無料です。12月1日は世界エイズデー「�AIDS″GOESON…~エイズは続いている~」�一日約4人が感染!エイズは若者の間で広がっています。なぜ増えているのか、どうしたら予防できるのか、この機会にエイズを身近な問題として考えてみませんか。�エイズってどんな病気?HIV(ヒト免疫不全ウイルス)に感染することによって体の免疫機能しゅようが徐々に破壊され、悪性腫瘍や感染症などにかかってしまうのがエイズです。しかし感染しても早期には自覚症状がほとんどなく、検査をしなければ気づきません。感染を早期に発見し、適切な治療を受けることにより、エイズ発症を抑え、長期間普通の生活を続けることも可能になってきました。�エイズ患者は過去最多!平成23年の都内の新規HIV感染者報告件数は325件、新規エイズ患者報告件数は84件で合わせて409件でした。日本全国では、新規HIV感染者報告数は1,056件と前年度より19件減少しましたが、エイズ患者の報告数は473件で過去最多でした。その9割が性的接触による感染で、新規HIV感染者は20歳代と30歳代に多く、エイズ患者は30歳代以上に多くなっています(下表参照)。�HIV検査を受けよう~12月はHIV即日検査~(無料・匿名・予約制)12月1日�午後1~2時池袋保健所2階◇70名◇検査は感染機会から3か月以降�申電話で池袋保健所�3987‐4244(月~金曜日午前8時30分~午後5時)へ。要予約。先着順。エイズ�AIDS知ろう館池袋保健所1階にある「AIDS知ろう館」は、エイズに関する図書・ビデオなどの資料をそろえています。また、予約制で、小グループでのエイズに関する勉強会やビデオ学習会などが開催できます。予防月間中には、「エイズを取り巻く状況について~現状と対策~」資料配布や、「HIV検査紹介パネル」を展示していますので、ぜひお越しください。◆やってチャレンジ対象事業�ピラティスで体幹を鍛えよう12月11日�午後2~3時デサント東京オフィスビル椿ホール地下1階(目白1‐4‐8)◇40名�申電話で保健事業グループ�3987‐4660へ。�測定会に参加しよう11月17日�午後3~7時池袋保健所◇当日直接会場へ。�問当グループ�3987‐4660区の事業ではありません。詳しくは連絡先へ問い合わせてください。留守番電話の場合もあります。ご了承ください。�手品「関東マジッククラブ」毎月第1・3日曜日午後1時30分~3時勤労福祉会館◇1回1,500円�問片井�3981‐5375�「千早ダンス」毎週土曜日午後1時30分~4時30分千早地域文化創造館◇初級者◇入会金2,000円、月額3,000円�問斉木�3958‐0062�「豊島区なぎなた連盟」毎週水・土曜日午前9時30分~正午池袋スポーツセンター、毎週木曜日午後6時~8時30分雑司が谷体育館◇入会金うんの1,000円、月額2,000円�問海野�3915‐0027しょうせい�水彩画「将星」毎月第2・4水曜日午後2~4時みらい館大明◇月額3,500円�問高橋�3554‐1694�男声合唱「アイビー・メンネル・コール」毎月第1・3土曜日午後2~5時区民ひろば朋有◇合唱経験のある男性�問浜田�5955‐7206�トークとスピーチの会「楽しいトークの会」毎月第1・3土曜日午後1時30分~3時30分南大塚地域文化創造館◇入会金1,000円、1回1,000円�問嶋�3917‐1081�書道「墨友会」毎月第2・4木曜日午前10時~正午区民ひろば南池袋◇たいま区内在住の方◇月額2,000円�問當麻�3986‐1472�「城北美術会」毎月第2・4金曜日午後6時30分~8時30分南大塚地域文化創造館◇入会金1,000円、月額2,600円�問恒川�3918‐9498�「英会話サークルアゼリア」毎週金曜日午後2時~3時30分みらい館大明◇月額5,000円�問丹波�3973‐1053インフルエンザは「インフルエンザウイルス」に感染して発症する「感染症」のひとつです。予防対策◇インフルエンザの感染経路は?感染した人の咳やくしゃみなどと一緒に放出されたウイルスを吸い込むことで感染します。また、手指についたウイルスが、目や鼻、口の粘膜を通じて感染することもあります。◇予防の基本は手洗いとうがい帰宅時、食事の前や病気の人と接触した後などは、必ず手洗いとうがいをしましょう。石けんをつけて1回最低15秒以上こすり洗いし、水でよく流しましょう。◇咳エチケットを守りましょう咳やくしゃみが出るときは、不織布製マスクをしましょう。着用するときは、顔とマスクの間にすき間をつくらないように正しく着用しましょう。咳やくしゃみをするときは、手やティッシュなどで口と鼻をおおい、他の人から顔をそらせて、2m以上離れます。使ったティッシュは、ふたのあるごみ箱に捨てて、手を洗いましょう。◇日頃から体調管理を栄養バランスの良い食事と適切な水分補給をし、十分な休養、睡眠をとって、体力や抵抗力を高めましょう。室内の換気や湿度に気をつけましょう。◇重症化予防のために予防接種を流行期の前に予防接種を受けることが有効です。感染した場合でも症状が軽くすみます。※高齢者のかたを対象にインフルエンザ予防接種費用助成を行なっています。◇治療と対策インフルエンザの流行期に症状があらわれたと感じたら、早めに医師の診断と治療を受けることが大切です。咳エチケットを守り、消化がよく、栄養価の高い食事をとり、十分な水分補給をしましょう。�新型インフルエンザとは…毎年流行を繰り返しているインフルエンザとは全く違うインフルエンザです。「鳥インフルエンザ」が変異し、人の体内で増えることができるように変化することが心配されています。季節を問わず発生し、新しいウイルスなので誰も抵抗力(免疫力)を持たないため、誰もが感染を受けやすくなります。海外のどこかで発生すれば、1~2週間程度で世界中に飛び火し、日本にも侵入、拡大して大流行すると考えられています。�問健康推進課�3987‐41825日�池袋保健所午後1時30分~2時7日�区民ひろば清和第二午後1時30分~2時11日�区民ひろば西池袋午前10時~10時30分25日�区民ひろば高南第二午前10時~10時30分�問池袋保健所�3987‐417419日�地域区民ひろば課要町地区分室≪旧要町第一児童館≫午前10時~10時30分17日�長崎健康相談所午後1時30分~2時30分�問長崎健康相談所�3957‐119112月母子健康相談事業名池袋保健所�3987‐4172~4長崎健康相談所�3957‐1191子どもの健康3~4か月児健康診査<1日目・BCG>4日�・12日�・18日�午後1~2時25日�午後1~2時3~4か月児健康診査<2日目・歯科、離乳食ミニ講座>6・20日��午後0時45分から�午後1時30分から27日��午後1時15分から�午後1時45分から1歳6か月児健康診査7・21日�午前9~10時27日�午前9~10時3歳児健康診査11・25日�午後1~2時13日�午後1~2時歯科衛生相談<4歳未満児>〔予約制〕6・13・20日�午前9時~10時30分4・18日�午前9時~10時30分母親学級〔予約制〕パパ・ママ準備教室〔予約制〕<池袋保健所>15日�午前9時20分~11時30分午後1時20分~4時おとなの健康生活習慣病予防健診(男性)〔予約制〕※対象…24年度20~40歳未満の男性5日�午前9時~9時20分女性の骨太健診〔予約制〕※対象…24年度20~40歳未満の女性5日�午前9時30分~10時30分健康相談(保健・栄養)〔予約制〕5日�午後1時~2時30分19日�午後1時30分~3時食事(栄養)相談〔予約制〕13日�午前9時30分~11時HIV(エイズ)即日検査〔予約制〕※結果は2時から1日�午後1~2時B型・C型肝炎ウイルス検査〔予約制〕※結果は約1か月後に郵送5日�午前11時~11時20分こころの健康デイケア〔要事前相談〕毎週水曜日こころの相談〔予約制〕5日�午後2~4時6日�午後2~4時家族問題相談〔予約制〕4日�午後2~4時その他随時相談思春期・不妊症・更年期・難病・エイズ・感染症など、健康に関する相談を受けています。平日午前9時~正午、午後1~5時ぜん息相談(呼吸器全般)電話相談は随時面接相談は要予約�問公害保健係�3987‐4220飼い犬・飼い猫のしつけ相談〔予約制〕<池袋保健所>20日�午後1時30分~4時�問生活衛生係�3987‐417511月16日~12月15日は東京都エイズ予防月間です。エイズについてあなたができることを考えてみませんか?�問健康推進課�3981‐4172◎1月の生活習慣病予防健診(男性)…9日�午前9時~9時20分予約は12月3日から。※平成24年度20~40歳未満の男性(昭和48年4月~平成5年3月生まれ)◎1月の女性の骨太健診…9日�午前9時30分~10時30分予約は12月3日から。※平成24年度20~40歳未満の女性(昭和48年4月~平成5年3月生まれ)▼全国の新規HIV感染者及び新規エイズ患者報告数6第1552号平成24(2012)年11月11日

元のページ  ../index.html#6

このブックを見る