20121121_1553
7/8

���������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������としまアートステーション構想 アートプロジェクト平成24年度冬の文化カレッジ(区民教室)受講者募集~地域とあなたをつなぐ文化カレッジ~◇対象…18歳以上で区内在住、在勤、在学の方※一部講座でその他条件あり。�申往復はがき(6面記入例参照。在勤の方は勤務先名、所在地、電話番号も記入)で、12月12日(必着)までに各地域文化創造館へ※はがき持参で、各地域文化創造館(ほかの地域文化創造館も可)、勤労福祉会館でも直接窓口申込み可。◇受講者の決定…応募者多数の場合、12月13日に各開催館で抽選し、結果を通知。◇注意…�申込み内容に事実と異なる記載があった場合は、受講決定通知後でも取り消す可能性あり�申込みは、1講座につき一人1通�電話での申込み・抽選結果の問い合わせ不可�納入した費用は、原則返却不可。※車いすをご利用の方は事前に各館へ、また各講座の詳しい内容は、直接各館へ問い合わせてください。(注)[地域団体]…近隣地域の団体が講師を担当。駒込地域文化創造館(〒170‐0003駒込2‐2‐2)�問�3940‐2400�【地域協働事業】親子で挑戦「クリスマスケーキを作ろう」…12月16日�午前10時~正午女子栄養大学(駒込3‐24‐3)◇講師…香川調理製菓専門学校プランタン主任調理員/島崎哲成氏[地域団体]◇子どもと保護者◇20組◇一組3,300円(教材費含む)�「身近な納税、正しい納税講座」…平成25年1月13日�午前10時~正午◇講師…東京税理士会豊島支部◇40名�古典文学講座「平家物語を読み解く」(全4回)…平成25年2月7~28日木曜日午後2~4時◇講師…古典文学研究家/貝瀬弘子氏◇24名◇2,200円(教材費含む)南大塚地域文化創造館(〒170‐0005南大塚2‐36‐1)�問�3946‐4301�初級英語講座~中学英語で街案内~(全5回)…平成25年1月31日~2月28日木曜日午後2~4時◇講師…観光ガイドサービスボランティア/松島恵子氏◇初心者の方◇20名◇3,000円(教材費含む)�【地域文化創造事業】「演劇挑戦!�台本を読んでみよう!~ココロとカラダをつなげるレッスン~」(全5回)…平成25年2月2日~3月2日土曜日午後2~4時◇講師…劇団キャプテンチンパンジー◇20名◇2,750円(教材費含む)�ひびのこづえ「虫をつくるワークショップ」…12月8日�午前10時~午後0時30分、午後1時30分~4時◇コスチューム・アーティストのひびのこづえがこれまでの作品制作で使用した生地を使って、参加者がイメージしたオリジナルの虫のブローチをつくり上げるワークショップ◇各50名◇500円(虫1匹)�ポットラックパーティーとしま「プリン編」…12月9日�午後3~5時◇ポットラックパーティーとしまとは、参加者が購入した食べ物を持ち寄って開く気軽なパーティー。自分の購入した品について紹介し合い、楽しみながら「食」を通じて地域への理解を深めていく。EAT&ARTTAROがホストをつとめる◇15名◇500円◇購入品持参�キッチンプロジェクト実験vol.5「森を食べる~対馬しいたけから考える森と海の関係」…12月12日�午後7~9時◇キッチンとは創造の「場」であり、感動によってつながる「場」でもあると考え、アーティストのEAT&ARTTAROと、フードデザイナーの中山晴奈とともに、1年で今の時期しかとれない対馬の原木しいたけを材料として「場」を楽しむ◇15名◇1,500円�~�とも◇としまアートステーション「Z」(千登世橋教育文化センター地下1階)�申電話かEメール(6面記入例参照。�は希望する回の時間、�は当日つながる連絡先も記入)で「当事務局�070‐5579‐8538(日~水曜日午前11時~午後6時)、�EMtoiawase@toshima-as.jp」へ。�は当事務局ホームページ�HPhttp://toshima-as.jpからも申込み可※先着順。�問当事務局�070‐5579‐8538(日~水曜日午前11時~午後6時)、区文化環境整備グループ�3981‐1476「食の防災~助けが来るまで自力でしのぐ~」12月17日�午後1~3時女子栄養大学生涯学習センター3階※階段での昇降になります(駒込3‐24‐3)◇避難生活に備える様々な知恵や、ライフラインが断たれた自宅での避難時に役立つ工夫について講義◇講師…当大学栄養クリニック教授/蒲池桂子氏◇40名◇1,000円�申電話かファクス(6面記入例参照)で12月10日までに「女子栄養大学広報部�3915‐3668、�FAX3915‐3635」へ※先着順。【地域】�問コミュニティ大学グループ�5992‐7079『赤い鳥』を語り継ぐおばあちゃんのおはなし会12月1日�午後2~3時雑司が谷区民集会室(旧宣教師館は事務棟建替工事のため休館中)◇大正時代に創刊した童話・童謡雑誌『赤い鳥』の読み聞かせ。小川未明「金銀小判」、小山内薫「空樽」ほか◇当日直接会場へ。�問雑司が谷旧宣教師館�3985‐4081プレーパーク秋のイベント(焼き芋パーティー)12月2日�午前10時~午後3時池袋本町プレーパーク(池袋本町1‐42池袋第二小学校裏)※雨天中止◇さつまいも、じゃがいも、りんごにみかん、いろいろアルミに包んで、じっくり焼いて食べます。かまどもみんなで作ります。食べたあとは、いっぱい遊びましょう◇汚れてもよい服装で参加◇主催/池袋本町プレーパークの会◇当日直接会場へ。�問当会栗林�090‐3519‐3745、山本�090‐5520‐9784、区子ども課地域支援係�3981‐2187としま音の道しるべ完成作品上映会12月8日�午後1~4時(予定)南大塚地域文化創造館◇「音からまちを見るワークショップ」の参加者作品の上映会と、サウンドスケープについてのミニワークショップ◇当日直接会場へ。�問タウンデザインセクション�3981‐4732赤鳥庵(目白庭園)�「第16回赤鳥コンサート」…12月23日�午後2時から1時間程度◇クリスマスにちなんだ曲◇演奏…東京音楽大学学生有志◇50名※子どもだけの参加不可◇500円(クリスマスプレゼント付)�「第22回赤鳥寄席」…12月24日�午後2時から2時間程度◇落語◇出演…桂文治師匠◇100名※未就学児不可◇1,000円��とも�申往復はがきかファクス(6面記入例参照。�は「第16回赤鳥コンサート」参加希望、�は「第22回赤鳥寄席」参加希望と記入)で、�は12月20日、�は12月13日(ともに必着)までに「〒171‐0031目白3‐20‐18目白庭園」、�FAX5996‐4886へ※当庭園管理事務所で直接申込みも可。電話申込み不可。先着順。�問当庭園�5996‐4810劇団ムジカフォンテミュージカル「朝の光のその中で~80歳のいけふくろう」公演参加者募集中◇公演日…平成25年3月29日�~31日�東京芸術劇場シアターウエスト●参加者オーディション12月1日�午後3~5時(交流会含む)区民ひろば上池袋◇どなたでも可�申Eメールかファクス(6面記入例参照。件名「80歳のいけふくろう」、Eメールアドレスも記入)で「劇団ムジカフォンテ事務局�EMmusicafonte@coda.ocn.ne.jp、�FAX3986‐5659」へ。�問当事務局�3986‐5659、080‐3270‐6028、区総務課�3981‐1961◆区民プロデュース講座(歴史研究会)「雑司が谷の歴史と文学」11月30日�午後1時30分~3時区民ひろば千早いきいきひろば◇郷土の歴史と文学について学ぶ◇講師…豊島区図書館専門研究員/伊藤榮洪氏◇50名�申電話かファクスかEメール(6面記入例参照)で「歴史研究会柳澤�・�FAX3957‐6877、�EMkiku_y@a.toshima.ne.jp」へ※先着順。�問生涯学習グループ�3981‐1189◆「和風キムチを作ろう!~日本人の舌にあったキムチでおいしい保存食」12月2日�午前10時30分~午後2時高松小学校家庭科室◇防災を意識した料理教室。保存食になるキムチの調理、防災関連の講義◇20名◇1,000円(材料費)◇主催/NPO法人ささえ手�申Eメールかファクス(6面記入例参照)で「NPO法人ささえ手事務局�EMsasaete@gmail.com、�FAX3530‐0574」へ※先着順。�問当事務局�080‐6735‐7860、タウンデザインセクション�3981‐4732◆第7回「NPO法人会計セミナー」12月8日�午前10時~午後4時30分勤労福祉会館6階第7会議室◇NPO法人の会計処理・決算報告に必要な知識、法改正ポイントを学ぶ◇20名◇3,000円◇主催/豊島区区民活動センター運営協議会、としまNPO推進協議会、豊島区�申Eメールかファクス(6面記入例参照)で、12月5日までに「区民活動推進課協働推進グループ�EMA0011903@city.toshima.lg.jp、�FAX3981‐1213」へ※先着順。�問当グループ�3981‐1674◆雑司が谷すすきみみずく製作講習会12月9日、平成25年2月10日、3月10日日曜日午前10時~正午法明寺みみずく会館(南池袋3‐5‐9)◇江戸時代から継承されてきた郷土玩具「すすきみみずく」の製作体験◇各回30名程度◇1,000円(材料費)◇主催/雑司が谷すすきみみずく保存会�申電話か直接雑司が谷案内処窓口へ。�問当案内処�6912‐5026◆子どもモノづくり学校「今しか見えない世界を残そう!親子映画づくり教室」12月9日�午前10時~午後4時30分みらい館大明(池袋3‐30‐8)◇子どもたちが監督やカメラマンとして1日限りの映画制作チームを組み、親とともに自分たちが考えたストーリーの映画を作る◇講師…映像制作プロデューサー/けんもくやすお氏◇小学生の子どもと保護者◇12組◇一組500円◇昼食、筆記用具持参。�申電話で当館�3986‐7186へ※先着順。女子栄養大学11月11日号7面「としまアートステーション構想アートプロジェクト」開催時間の変更�「としまで子育て~子育てを考えるワークショップ発表会」の開催時間が、12月2日�午前11時~午後2時(昼休憩あり)に変更となりました。詳しくは問い合わせてください。�問文化デザイン課�3981‐14767第1553号平成24(2012)年11月21日

元のページ  ../index.html#7

このブックを見る