20130221_1562
5/8

としま健おおいよいよ女性が健康女性の健康週間に合わせ取り組みをご紹介女性の健康週間に合わせ取り組みをご紹介女性の健康教室「アロマストレッチ」3月1日㈮ 午前10時~正午 長崎健康相談所 ※詳しくは6面をご覧ください。■申電話で長崎健康相談所へ※要予約。女性の健康に関するリ-フレットコ3月19日㈫まで 池袋保健所1階、長崎健康相談所ロお気軽にご参加くださいまだポイントが貯まっ知ってチャレンジが貯まっ健egnellahckenko●チャレンジ講演会「スポ-ツ~夢は元気に生きるパワ-の源3月9日㈯ 午後1時~2時15分 ●測定会3月3日㈰ 午前11時~午後3時 ●健診結果でポイントを! 特定健診、骨太健診、生活習慣病予防池袋保健所4階地域保健課窓口へ(平日●体育施設利用1回でもポイン※詳しくはチャレンジだより参照。◇この講演会はどなたでも参加できまカ-ドをお持ちの方には招待券を送りま電話で保健事業グループ☎3987-466やってチャレンジが貯まっ健egnellahckenko◇講師…シドニ-五輪競泳女子100m背銀メダリスト/中村真衣氏「(仮称)池袋本町電車の見える公園」開園式も同時開催「グリーンとしま」再生プロジェクト区制施行80周年記念事業 「グリ-ンとしま」再生プロジェクトでは、これまでに約27,000本の植樹を実施してきました。「いのちの森」づくりによる緑化活動をさらに進めるため、池袋本町4丁目にオ-プンする「(仮称)池袋本町電車の見える公園」に約1,700本の苗木を植樹します。皆さんも一緒に植樹してみませんか。 当日は、公園オ-プニングセレモニ-も開催し、参加者と一緒にテ-プカットを行ないます(テ-プカット参加希望の方は、先のとがっていないハサミを持参してください)。その他、地域の活動に関するパネル展示や町会の方々による炊き出しも予定しています。 区では、「界わい緑化推進事業」により、民有地の接道緑化を進めています。「いのちの森」づくりをさらに民有地の緑化に広めていくため、当日は、四季を感じることのできるイロハモミジの苗木を配布します。3月20日㈷午前9時45分~午後1時●太鼓演奏…午前9時45分から●記念式典…午前10時から●植樹指導…午前10時20分から●記念撮影…午前10時45分から●公園オ-プン…午前10時50分から (みんなでテ-プカット)●記念植樹…午前11時から (みんなで植樹)●パネル展示・炊き出し…正午から●イロハモミジの苗木配布…正午から ※一人1本。300本。先着順。(仮称)池袋本町電車の見える公園(池袋本町4-41)「グリーンとしま」再生プロジェクト「グリーンとしま」再生プロジェクトトト豊島区を緑豊かなまちに豊島区を緑豊かなまちに 子どもたちが「未来のために、いのちの木を植えます」と宣言し小中学校に植樹してから4年、「学校の森」はすくすく大きくなりました。この森を使い、子どもたちの環境学習や教員への研修会を実施しました。 平成21年から実施している「グリーンとしま」再生プロジェクトは、当プロジェクト実行委員をはじめ、地域の皆さんと、高密都市で広大な緑地のない豊島区を緑豊かな環境都市にしていく取組みです。「いのちの森」の植樹では、区内の施設や公園・児童遊園約60か所に植樹を行ないました。「いのちの森」は、様々な生き物のいのちが宿る、そして地域の方々のいのちを守る、緑の少ない豊島区に森をつくっていく活動です。■育樹サポーターを募集します 「いのちの森」はまだ小さい森ですが、そこには木の生長とともに大きな希望を育んでいます。一緒に「学校の森」・「いのちの森」を育ててみませんか。サポーターの主な活動は植栽地の育樹(除草)などです。活動時期は、雑草が繁茂する6~10月が中心で、どなたでもサポーターになれます。 自分が育樹した森がこれからすくすく大きくなっていくことを考えますと、森に親しみもわいてきます。また、多くの育樹サポ-タ-が活動していけば、「学校の森」も「いのちの森」も大きく生長して、いずれは学校や施設のシンボルになっていくと思います。(育樹サポ-タ- 天野 勉さん)●育樹サポ-タ-からのメッセージ※雨天決行(太鼓演奏は中止)健egnellahckenko■問環境まちづくり係☎3981-1598■問環境まちづくり係☎3981-15985問問い合わせ先 申申込み先 HP ホームページ EM Eメール FAX ファクス フリーダイヤル 保保育あり ※費用の記載がない事業は無料です

元のページ  ../index.html#5

このブックを見る