20130711_1576
2/8

…………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………田村医院ピヨピヨ病後児保育室池袋本町1‐45‐161日4名午前8時30分~午後6時15分月~金曜日(12月29日~1月3日、祝日を除く)1人1日2,000円同援さくら保育園病後児保育室南池袋3‐7‐81日2名午前7時15分~午後6時15分実施施設名住所定員(予約順)受入れ時間受入れ日利用料金さる4月5日、本区の人口が27万人台に戻り、特に25歳から39歳までのいわゆる子育て世代が増加しています。全国的に減少傾向が続く中で本区の人口が増えているのは、交通の利便性や良質なマンション供給などに加え、子育て支援・教育施策の充実、文化政策、セーフコミュニティ国際認証取得などの先進的な取組みにより、多くの方々から�選ばれるまち�になってきている証であると考えます。これからも、オンリーワンの政策を推進し、「住みたいまち」「住み続けたいまち」として選ばれるよう全力を尽くしてまいります。新庁舎整備等の推進新庁舎建設は長期的な展望に基づく�100年の大計�であり、環境・文化のシンボルです。特に防災拠点としての整備が急務であり、最先端の総合防災情報システムを導入します。また、新庁舎における開庁時間や総合窓口化等、最高レベルの窓口サービスが提供できるよう改革にチャレンジしていきます。さらに、新庁舎に合わせ、西部複合施設、目白小学校・池袋第三小学校、二か所の特別養護老人ホーム、保育園の整備、巣鴨体育館・図書館の改修、不燃化促進まちづくりなど、続々と新規施策が進行中です。豊島区全体を大きく改造するチャンスを迎えており、これらのプロジェクトの推進に注力していきます。現庁舎地の活用本庁舎敷地3、637�、公会堂・旧分庁舎敷地3、049�、合計6、686�に様々な建築手法を最大限活用し、現庁舎地周辺の発展につなげます。新公会堂は1、200席程度、約6、000�規模を想定し、民間事業者に一体的な建設を委託、完成後に新公会堂部分を区分所有する方針です。成人式や小中学校連合行事、質の高い優れた舞台芸術にも対応できる多目的ホールとして区の文化芸術活動のシンボル施設に位置づけます。また、都市政策顧問の隈研吾氏、新庁舎ランドスケープ担当の平賀達也氏に協力を依頼し、新ホールの外観、中池袋公園前からサンシャイン通りに至る区道・公園の一体的ざんしんかつ斬新なデザインを検討しており、新たなにぎわいと文化創造の拠点にしていくことにより、民間事業者の進出意欲を高めます。こうした豊島区の手法は、民間資金を活用したインフラ整備のリーディング・ケースとして国土交通省にも注目されています。また、耐震性不足、老朽化により建て替えが急務の区民センターは、新ホールとの連携・補完を視野に、現在の文化ホール席数を広げ、多様なニーズに対応できる施設として改築計画を策定します。安全・安心創造都市の推進�都市計画マスタープラン「安全・安心で快適に暮らせる都市の実現」、「四季の彩りに包まれた環境にやさしい都市空間の形成」、「文化の彩りと回遊性の広がりが生み出すにぎわいと活力の創出」の3つを目標にプランを改定します。�災害時要援護者対策従来の手挙げ方式から「地域共有方式」へ転換し、地域関係者・専門家等の連携支援体制等、セーフコミュニティ認証都市にふさわしい大都市モデルを提案します。区のブランド力向上�ソメイヨシノ区制80周年記念シンボルマークの普及、桜の植樹・並木づくり等発祥の地をアピールし、ソメイヨシノを基調とした四季を感じられるまちづくりを推進します。�漫画・アニメ漫画の源流トキワ荘から池袋の人の流れを変えたアニメイトまで、漫画・アニメの強い発信力を活かします。�ふくろう�子母神郷土玩具「すすきみみずく」やふくろう・みみずく資料館等、区ゆかりのふくろうで区を発信します。�池袋モンパルナス「新池袋モンパルナス西口まちかど回遊美術館」を展開し、文化芸術のまちをアピールします。福祉について�待機児童対策大塚駅ビル内認可保育所開園(9月)、緊急プランに基づく私立幼稚園預かり保育、ファミリーサポート利用料補助事業開始(6月)など、先手を打って対策を進めます。�地域福祉民生・児童委員等への支援、コミュニティ・ソーシャル・ワーカーの配置等による社会福祉協議会との連携強化を進めます。教育について�環境教育新庁舎の「豊島の森」「豊島エコミューゼ」を学習ルートに活用します。�能代市との教育連携教員の相互派遣、能代市から教育専門官を招請してのスーパー授業研修会等を実施します。�いじめ・体罰の防止3月22日実施の体罰調査で本区小・中学校の認定件数はゼロでした。今後も根絶に向けた取組みを支援します。今、区内では将来の発展のための「タネ」がいたるところで一斉に芽吹きつつあります。変貌していく豊島区の将来像を区民の皆さんと共有し、未来に向けて力強く歩んでいきたいと思います。第2回区議会定例会招集あいさつ6月13日、高野之夫区長が、招集あいさつを行ないました。65歳以上の方へ「介護保険料変更決定通知書」を7月中旬に送付します平成25年度の住民税が確定しましたので、保険料を再計算し送付します。※4〜6月に送付した通知書は、平成25年度住民税の確定前のもので、原則として平成24年度の所得段階を適用し、仮計算したものです。�問資格賦課グループ�3981・1337私立幼稚園に在籍する幼児の保護者に補助金を交付します◇対象…次のすべてに該当する方。�区内在住、�平成25年度に私立幼稚園に在籍し、平成19年4月2日〜平成22年4月1日までに生まれた幼児および平成25年度中に満3歳になる幼児の保護者、�保育料を納めている�申申請書(対象者には各幼稚園から配布)を、指定された日までに各幼稚園へ提出。※補助金の交付…前期(4月〜9月分)は11月下旬、後期(10月〜3月分)は平成26年3月下旬。※補助金額は、平成25年度の区民税の額などにより決定します。詳しくは、申請書と一緒に配布する「補助金のご案内」をご覧ください。�問子育て支援課私立幼稚園担当�3981・4448病後児保育の利用要件を拡大します●病後児保育とは子育てと就労の両立支援の一環として、「病気の回復期」などで集団保育が適当でない時期に、専用の施設で一時的に子どもをお預かりします。◇拡大する利用要件…豊島区に住所があり、満1歳を経過している子どもで、保護者が就労証明書を提出できること。かつ、次の�または�に該当すること。�幼稚園の預かり保育を月10日以上利用している、�認定こども園を利用している。�申保育園課で事前登録が必要です。詳しくは区ホームページ(アドレス1面上部参照)をご覧ください。�問当課政策・企画グループ�3981・1961「こんにちは赤ちゃん訪問」誕生した赤ちゃん全員に保健師や助産師が訪問します◇訪問内容…体重測定、育児相談(母乳・ミルクの与え方・スキンケア・兄弟のことなど)、予防接種の案内、お母さんの産後の体調などの相談や子育てサービスの紹介など。�申「母と子の保健バック」に入っている出生通知票を返信。電話または電子申請も可。�問池袋保健所�3987・4173、長崎健康相談所�3957・1191「限度額適用・標準負担額減額認定証」などをお持ちの方へ現在交付している「標準負担額減額認定証」、「限度額適用認定証」および「限度額適用・標準負担額減額認定証」の有効期限は、7月31日までです。8月1日以降も各証が必要な方は、改めて申請が必要です。また、住民税非課税世帯の方で、過去12か月の入院日数が90日を超える場合には、長期証への切替えが必要となりますので、入院日数のわかる領収書などをお持ちください。なお、世帯構成や住民税の変更により認定証の適用区分に変更がある場合には、直ちに認定証を返却し、再度申請をしてください。※70歳未満の方は、申請により前年の所得をもとに判定した新たな適用区分の証を交付します。また、70歳以上75歳未満の方で住民税非課税世帯の方は、高齢受給者証送付の際に申請書が同封されています。◇申請に必要なもの…�交付対象者の保険証、�7月31日有効期限の認定証、�入院日数のわかる領収書など(住民税非課税世帯の方で、過去12か月の入院日数が90日を超える場合)◇交付は8月1日以降になります。�問国民健康保険課給付グループ�3981・1297「広報としま」に関するご意見、ご感想を、広報課編集グループまでお寄せください。�3981‐4154、FAX3981‐1375�平成25(2013)年7月11日第1576号

元のページ  ../index.html#2

このブックを見る