20140201_1596
7/8

小松崎茂挿絵「Echika池袋ギャラリー」2月展示(前半)「マンガと共に歩む街としま」パネル展2月12日�まで午前6時~午後11時Echika池袋ギャラリー(東京メトロ副都心線池袋駅構内)◇マンガとともに広がりをみせる「としまのまち」の姿をマップや写真パネルなどで紹介◇当日直接会場へ。�問まちの魅力づくりセクション�3981‐4732豊島清掃工場個人見学会�2月8日、�2月22日いずれも土曜日午前10時~11時30分豊島清掃工場(上池袋2‐5‐1)※車での来場は不可◇区民の皆さんに、清掃工場への理解を深めていただくための見学会◇50名※先着順。�申電話で�は2月6日までに、�は2月20日までに当工場�3910‐5300へ。集会室開放行事「ブレーメンの音楽隊」2月9日�午後1時30分から(1時開場)西池袋第二区民集会室◇フルートによる演奏会◇当日直接会場へ。�問福祉ホームさくらんぼ�5396‐9581、区障害者福祉課施設支援グループ�3981‐1786すがもハートフルコンサート~バレンタインによせて~2月9日�午後2時開演(午後1時30分開場)巣鴨地域文化創造館多目的ホール◇テーマは「愛」。巣鴨ゆかりの演奏家たちによる心温まるコンサート◇演奏曲…「トゥナイト」「星に願いを」「月の砂漠」ほか◇出演…歌/島田道生、大澤和音、大澤よしこ、ピアノ/河野春美※出演者、演奏曲は変更になる場合あり◇当日直接会場へ。�問当館�3576‐2637家庭教育推進員学習発表会~対話で育てる子どもの自立~2月11日�午後1~4時区民センター6階◇各区立小学校区から推薦された家庭教育推進員が、地域の教育力向上のために取り組んできた1年間の学習成果を発表◇200名◇当日直接会場へ◇資料ご希望の方は生涯学習グループへ問い合わせてください。�問当グループ�3981‐1189“おせっかいバッジ”表彰式&シンポジウム~地域の子どもを地域で見守る~2月12日�午後6時30分~8時30分区民センター6階◇“おせっかいバッジ”の最優秀作品を缶バッジとして配布。表彰式とシンポジウムあり◇講師…大正大学人間学部教授/西郷泰之氏、パネラー/NPO法人池本ひろば理事長/田中幸一郎氏、NPO法人ゼファー理事長/石森宏氏、NPO法人豊島こどもWAKUWAKUネットワーク理事長/栗林知絵子氏◇200名◇主催/NPO法人豊島こどもWAKUWAKUネットワーク◇当日先着順受付。�問当ネットワーク�6659‐6775、区治安対策担当課�3981‐1433第50回特別支援学級「まとめ展」◇区立小・中学校特別支援学級(固定学級)の児童・生徒の学習成果を発表。�作品展示…2月14日�・15日�午前9時~午後5時※15日は午後1時30分まで区民センター1階�舞台発表…2月15日�午前9時~正午豊島公会堂�問教育センター特別支援教育・教育相談係�3590‐6746小型家電を回収します!ご家庭でご不要になり眠っている小型家電をイベント会場で回収します。2月16日�正午~午後3時区民センター1階◇回収品目…携帯電話、携帯音楽プレーヤー、携帯ゲーム機、デジタルカメラ、ポータブルビデオカメラ、ポータブルカーナビ、電子辞書、ICレコーダー、ドライヤー、電気カミソリなどの小型家電。※上記品目であっても、大きさが30センチを超えるものは、回収できません。※回収されたものは、いかなる理由でもお返しできません。ご注意ください。�問リサイクル推進係�3981‐1142本気でチャレンジする方へ!中小企業のための新事業創出・販路開拓セミナー2月19日�午後6時30分~8時15分ホテルラングウッド5階光の間(荒川区東日暮里5‐50‐5)◇カリスマ企業支援家が伝える起業・販路拡大成功のポイント◇新規事業で販路開拓を考えている中小企業者、起業を考えている方◇70名◇主催/東京ビジネス応援ネット◇後援/関東経済産業局�申電話かファクス(参加者名、会社名、業種、会社所在地または居住所、電話番号を記入)で「荒川区産業経済部経営支援課�3803‐2311、�FAX3803‐2333」へ※先着順。�問当課、豊島区商工係�5992‐7089アートフラワーアレンジメント2月19日�午前10時~正午(終了時間は進行状況によって若干変動あり)赤鳥庵(目白庭園内)◇テーブルフラワー作り。絶妙な色合いと素敵なグラデーションを持つアートフラワーを使い、桃の節句をイメージした早春のアレンジメントを作る◇15名※未就学児、畳の上に長時間座れない方は不可◇2,000円(参加費)�申往復はがきかファクスかEメール(8面記入例参照。「フラワーアレンジメント教室」参加希望、参加人数、ファクス番号も記入)で2月12日(必着)までに「〒171‐0031目白3‐20‐18目白庭園」、�FAX5996‐4886、�EMinfo-mejiro-garden@seibu-la.co.jpへ。当庭園管理事務所で直接申込みも可。電話申込み不可※先着順。�問当庭園�5996‐4810(午前9時~午後5時)千早図書館千早進歩自由夢三遊亭窓輝師匠「落語会」2月22日�午前10時~正午(午前9時30分開場)◇落語会(演題は当日のお楽しみ)◇出演…落語家/三遊亭窓輝氏◇50名�申往復はがき(8面記入例参照)で2月12日(必着)までに「〒171‐0044千早2‐44‐2千早図書館」へ※応募者多数の場合は抽選。�問当館�3955‐8361第8回「社会貢献活動見本市&交流会」2月22日�勤労福祉会館6階◇�活動見本市…午前11時~午後5時◇社会貢献を目指すNPO法人やボランティア団体およびCSR推進企業など約50団体の活動をパネル展示により紹介。シンポジウム、セミナーも同時開催、�終了後、交流会および展示優秀団体表彰式…午後5時30分~7時◇1,500円※詳細は「区民活動センターホームページ�HPhttp://nposc-toshima.sakura.ne.jp」参照◇主催/①②としまNPO推進協議会、豊島区区民活動センター運営協議会、①豊島区�問区民活動推進課�3981‐1674みらい館大明「いのちの森」植樹プレ・イベント「今だから見られる!みらい館大明の冬の生きもの探し」参加者募集2月23日�午後1~3時◇�フィールドワーク「冬の生きもの探し」、�講座「都会でもできる自然体験といのちの森植樹」、�バードフィーダー(餌台)作り◇植樹や自然体験活動などに興味のある方◇50名※先着順。�申電話かファクスかEメール(8面記入例参照)で「環境政策課環境事業グループ�3981‐2771、�FAX3981‐6207、�EMA0029180@city.toshima.lg.jp」へ。スマイル合唱団のスマイル合唱会第4回音楽祭2月27日�午後1時から豊島公会堂◇合唱団の発表会を兼ねた音楽祭。中島啓江団長も応援参加◇802名◇主催/NPO法人音楽で日本の笑顔を�申電話で「スマイル合唱団支援事務局�6304‐0161(平日午前9時~午後5時受付)」へ※要予約。先着順。�問文化デザイン課�3981‐1476青島広志駒込少年少女合唱団第2回定期演奏会3月1日�午後2時開演(午後1時30分開場)南大塚ホール◇青島広志先生ご指導のもと、6月から練習を重ねてきた50名の児童合唱団が成果を発表◇来年度入団を考えている方も参考にぜひご覧ください◇約260名◇当日直接会場へ。�平成26年度団員募集(予告)※詳細はとしま未来文化財団ホームページ�HPhttp://www.toshima-mirai.jp参照。�問駒込地域文化創造館�3940‐2400エポック10�エポック10シネマ「逃げ遅れる人々~東日本大震災と障害者~」(2012年/日本/74分)…3月4日��午前10時~11時30分、�午後2時~3時30分◇被災地の障害者の様々な現実に迫るドキュメンタリー◇各40名�こころ専門相談講座~ストレス社会のなかで~うつ病やこころの病って誰にでも起きることなの?…3月7日�午後6時~8時30分◇働き盛りの人にも増えているこころの病について知り、回復させるコツを学ぶ◇講師…日本精神科看護技術協会看護師/石部弘美氏◇30名いずれも◇男女平等推進センター�保9か月以上未就学児。Eメール(携帯メールは不可)かファクスで要予約。定員あり。�申いずれも電話かファクスかEメール(8面記入例参照。シネマは�か�を選び明記)で「当センター�5952‐9501、�FAX5391‐1015、�EMA0029117@city.toshima.lg.jp」へ※直接窓口申込みも可。先着順。高齢者・障がい者のための無料相談会3月5日�午前10時~午後3時区民ひろば南大塚◇弁護士による成年後見制度や相続、遺言などの相談会◇12名◇主催/東京弁護士会・第一東京弁護士会・第二東京弁護士会・日本司法支援センター(法テラス)東京地方事務所◇共催/社会福祉協議会�申2月3日午前9時から電話かファクスかEメール(8面記入例参照)で「サポートとしま�3981‐2940、�FAX3981‐2946、�EMsiensitu@a.toshima.ne.jp」へ※要予約。先着順。リサイクルフリーマーケット出店者募集3月9日�午前11時~午後2時池袋第二公園(池袋図書館横)※駐車場なし。雨天中止◇区内在住、在勤、在学の個人またはグループ※営業目的は不可◇募集数…20店舗(1店舗面積2m×2m)◇出店費用…1,000円◇主催/としまNPO推進協議会�申ファクスかEメール(8面記入例参照)で「みんなのえんがわ池袋事務局�FAX6659‐6776、�EMengawa@toshima-npo.org」へ※一人(1グループ)1通のみ。先着順。�問当会根岸�6659‐6777(午後1~5時)、区リサイクル推進係�3981‐1142「豊島区の森守り隊」(茨城県常陸大宮市)参加者募集3月16日�午前7時豊島公会堂集合・出発(午後7時同所解散予定)◇桜の手入れ作業(雨天時は豊島区の森を車内見学)、ドラム缶によるピザ作り体験、温泉など◇区内在住、在勤、在学の方◇25名◇小学生以下2,000円、おとな3,000円(食事代、体験料、バス代など含む。当日徴収)�申往復はがき(8面記入例参照)で、2月21日(必着)までに「〒319‐2292常陸大宮市中富町3135‐6常陸大宮市役所市民協働課」へ。詳細は後日、常陸大宮市から郵送。応募者多数の場合は抽選。�問当課�0295‐52‐1111、区観光交流グループ�3981‐1316「初めてのiPad」~手取り足取り教えます~(全2回)2月13・27日木曜日午前10時30分~正午街づくりネットワークサロン(池袋本町4‐16‐7)◇タブレット端末を使ってインターネットやアプリケーションの体験◇端末持込み可◇15名◇4,000円※どちらか1日での申込みも可◇主催/NPO法人ささえ手�申事前にEメールかファクス(8面記入例参照)で「NPO法人ささえ手事務局�EMsasaete@gmail.com、�FAX3530‐0574」へ。�問当局�070‐6561‐0589、区協働推進グループ�3981‐16747第1596号平成26(2014)年2月1日

元のページ  ../index.html#7

このブックを見る