20140221_1598
7/8

今春の桜開花日を予想してください◇応募方法…はがき(6面記入例参照。開花予想日も記入)で、3月13日(消印有効)までに「〒170-0003 駒込2-2-2 駒込地域文化創造館」へ※詳しくは「としま未来文化財団ホームページ http://www.toshima-mirai.jp」参照◇主催/染井よしの桜の里駒込協議会 当館☎3940-2400そめいよしの桜開花予想クイズそめいよしの桜開花予想クイズ第4回入第2期紫雲荘入居者募集第2期紫雲荘入居者募集!第2期紫雲荘入居者募集!第2期紫雲荘入居者募集!第2期紫雲荘入居者募集!紫雲荘・活用プロジェクト��������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������問は[問い合わせ先]、申は[申込み先]、HPは[ホームページ]、EMは[Eメール]、FAXは[ファクス]、�は[フリーダイヤル]、保は[保育あり]です。※費用の記載がない事業は無料です。赤塚不二夫が暮らしたアパート「紫雲荘」に入居していただく、マンガ家志望者を公募します。◇募集期間…3月31日�まで◇紫雲荘所在地…南長崎三丁目◇家賃…月額4万円(うち2分の1の2万円を補助)、敷金1か月分※光熱費は自己負担◇物件仕様…約6.5~8.5畳、キッチン・トイレ・収納付(風呂無、近隣にコインシャワー・ランドリー、銭湯有)◇入居期間…3年間※ただし、毎年3月に入居継続の審査あり◇対象・条件…�本気でプロのマンガ家をめざす、心身ともに健康な男性で20歳以上の単身者、�親族の保証人が必要、�居室内の喫煙は不可、�「紫雲荘・活用プロジェクト」など地域活動(月1回のボランティア活動など)に協力すること◇定員…2名◇特典…紫雲荘で行なうワークショップ(現役マンガ家の講演など)に優先的に参加可能◇主催/トキワ荘通り協働プロジェクト協議会�申必要書類(トキワ荘通り協働プロジェクト公式サイト�HPhttp://tokiwaso-street.jp/からダウンロード可)を郵送で3月31日(必着)までに「〒171‐0052南長崎3‐9‐21スエヒロ堂トキワ荘通り協働プロジェクト事務局長」へ※提出書類は返送しません。詳しくは上記ホームページ参照。�問文化観光課�3981‐1316子どもたちのエコ活動を応援しよう!「としまエコライフフェア2014」出展者募集8月23日�※予定区民センター、中池袋公園、豊島清掃工場◇楽しみながら学ぶことで、来場者に環境について興味を持ってもらうことを目的としたイベント。今年のテーマは「子どもたちのエコ活動を応援しよう!」�申所定の申込書(環境事業グループで配布。区ホームページからもダウンロード可。アドレス1面上部参照)に記入し、郵送かファクスかEメールで3月7日(必着)までに「当グループ(あて先上部欄外参照)、�FAX3981‐6207、�EMA0029180@city.toshima.lg.jp」へ。直接窓口持参も可。�問当グループ�3981‐2771豊島区立中学校文化部〔作品フェスタ〕Vol.13月1日�~3日�午前9時30分~午後4時(3日は正午まで)区民センター◇区立8中学校の文化部の作品のだて展示。茶道部の野点(1日午後)、ペーパークラフト部の折り紙(2日午前)、ロボット部のロボット対決(2日午後)は生徒が参加し実演。詳しくは問い合わせてください◇主催/豊島区青少年育成委員会連合会◇当日直接会場へ。�問地域支援係�3981‐2187雑司が谷旧宣教師館『赤い鳥』を語り継ぐおばあちゃんのおはなし会3月1日�午後2時~2時30分当館児童図書コーナー◇大正時代に創刊した童話・童謡雑誌『赤い鳥』の読み聞かせ。小川未明「なまづと、あざみの話」、鈴木三重吉「鴻の鳥」◇講師…詩人/小森香子氏◇当日直接会場へ。�問当館�3985‐4081アトリエ村ボランティアの集い・交流会3月2日�午後2時~4時30分特別養護老人ホームアトリエ村(長崎4‐23‐1)◇ボランティア同士や職員との交流および活動報告など。アトラクションもあり◇今後ボランティアを希望する方など�申電話かファクス(6面記入例参照)で、2月24日までに「当ホーム�5965‐3400、�FAX5965‐3403」へ。�問高齢者福祉課管理係�3981‐1749親子で参加「読んで遊んでえほんの会」3月8日��午前11時から、�午後2時からにしすがも創造舎(西巣鴨4‐9‐1)◇俳優や音楽家などによるアーティストユニット「えぽんず」が、音楽や体を使いながら絵本を楽しむ、参加型の読み聞かせ◇�は年少くらいまで、�は小学生くらいまでの子どもと保護者◇各回15組程度◇当日先着順受付。�問NPO法人芸術家と子どもたち�5961‐5737、区文化デザイン課�3981‐1476みらい館大明「いのちの森」植樹3月8日�午前10時からみらい館大明(池袋3‐30‐8)◇区内のみどりを増やすため植樹に参加しませんか。参加者に「いのちの森」苗木(クチナシまたはセンリョウ)を、先着300名にプレゼントします◇当日直接会場へ。�問環境政策課環境事業グループ�3981‐2771雑司が谷地域文化創造館コンサート「フルートとピアノによる演奏会」�ベビーカーコンサート~子育てママも楽しんで!~…3月22日�午前11時から◇泣いても騒いでも大丈夫!ベビーカーのままでも入室可。授乳室あり◇「子犬のワルツ」「森のくまさん」「クマンバチ」ほか◇50組�スプリングコンサート~気楽に楽しむクラシック&Tea~…3月22日�午後2時から◇「フィガロの結婚序曲より」モーツァルト、「トルコミックス(増井めぐみ編曲)」◇80名◇500円��とも◇出演…フルート/増田景子氏、ピアノ/増井めぐみ氏�申電話�3590‐1253か直接当館窓口へ。�は各地域文化創造館、勤労福祉会館、雑司が谷案内処でも申込み可※先着順。千早地域文化創造館オールディーズ・ポップスコンサート�春を呼ぶ!「懐かしのジャズ&ポップス♪」3月29日�午後2~4時(午後1時30分開場)◇砂に書いたラブレター、センチメンタル・ジャーニー、マイウェイなど全21曲◇出演…M&Dジャズバンド◇80名◇600円�申電話で当館�3974‐1335へ※直接当館窓口申込みも可。要予約。先着順。「リサイクルフリーマーケット」出店者募集4月6日�午前11時~午後3時金剛院駐車場(長崎1‐9‐2)※雨天中止。駐車場なし◇区内在住、在勤、在学の個人またはグループ※営業目的は不可◇募集数…40店舗(1店舗面積1.8m×1.8m)◇出店費用…500円◇主催/しいなまちみとら�申往復はがきかEメール(6面記入例参照)で「〒171‐0051長崎1‐1‐17しいなまちみとら」、�EMmitora@life-design.or.jpへ※先着順。�問当会田中�5926‐8451、区リサイクル推進係�3981‐1142◆ふるさと染井駒込歴史探訪うつ第49話「遷ろう染井に植木屋はいまもたたず佇む」3月5日�午後7時から駒込地域文化創造館◇染井の植木屋八代目が語る記憶の中のまちの風景の遷り変わり。敷地から竪穴式住居跡遺跡がでたときの話題もあり◇案内役…駒込1丁目在住/田中章介氏◇主催/染井よしの桜の里駒込協議会�申電話で当館�3940‐2400へ※直接窓口申込みも可。当日参加も可。◆認知症介護者支援講座「専門医に聞く、認知症の最新治療」3月7日�午後2時~3時30分区民ひろば西巣鴨第一◇認知症の最新治療について学ぶ◇講師…筑波大学医学医療系臨床医学域精神医学教授/朝田隆氏◇認知症高齢者の介護者や関心のある方など◇30名※要予約。先着順。�申電話で高齢者福祉課�3981‐1797へ。◆わくわくとしま日本文化教室3月8日�午後1時30分~4時赤鳥庵(目白庭園内)◇和服着つけ、茶道など日本の伝統文化を体験◇区内在住、在勤の外国籍の方◇20名◇350円�申電話で学習院大学学長付国際研究交流オフィス�5992‐1248へ※先着順。�問当オフィス、区観光交流グループ�3981‐1316◆学習院大学・豊島区連携シンポジウム「生涯学習としての日本語教育―地域と大学の連携可能性を探る―」3月12日�午後1時~4時30分学習院大学(目白1‐5‐1)◇地域と大学が連携して行なう日本語教育の課題について検討し、今後の可能性を探る◇講演・報告…名古屋大学留学生センター教授/衣川隆生氏、当大学教授/長沼豊氏・村野良子氏・金田智子氏、当大学非常勤講師/大江淳子氏・藤川美穂氏◇50名◇当日先着順受付。�問生涯学習グループ�3981‐1189◆心身障害者福祉センター「平成26年度手話講習会」(昼夜各37回)5月13日~平成27年3月10日火曜日昼の部…午前10時~正午、夜の部…午後6時45分~8時45分�入門コース…手話未経験者◇各30名※応募者多数の場合抽選�応用コース…本区入門コース修了の方※ほかの講習会経験者は問い合わせてください◇若干名�専門コース…応用コース修了程度以上(2年以上の手話経験者・一定水準を満たした方)◇若干名※選考あり。4月13日実施予定(福祉に関する知識と手話による読み取り、表現)���とも◇15歳以上で区内在住、在勤、在学の方◇教材費実費�申往復はがき(6面記入例参照。日中連絡できる電話番号、希望コース、昼夜の別も記入。専門コースの方は手話経験年数、当区講習会受講者は「応用コース修了年度」、在勤者は勤務先住所・電話番号、在学者は学校名も記入)で、3月20日(消印有効)までに「〒171‐0031目白5‐18‐8心身障害者福祉センター」へ。�問当センター�3953‐2811、�FAX3953‐94417第1598号平成26(2014)年2月21日

元のページ  ../index.html#7

このブックを見る