20140401_1602
7/8

▲能「安宅」▲狂言「見物左衛門」問は[問い合わせ先]、申は[申込み先]、HPは[ホームページ]、EMは[Eメール]、FAXは[ファクス]、�は[フリーダイヤル]、保は[保育あり]です。※費用の記載がない事業は無料です。平成26年度第27回としま能の会今年は「義経」にちなんだ演目です。舞囃子は、義経の都落ちの際に同行を泣く泣く諦めた静御前の別れの舞「船弁慶」。能「安宅」は、歌舞伎の演目にもなった人気曲で能面を用いない直面で演じます。狂言は、和泉流のみに伝わる珍しい一人狂言を人間国宝で名誉区民である、野村萬師の至芸でお楽しみください。5月18日�午後3時開演(午後2時30分開場)東京芸術劇場プレイハウス◇演目宝生流舞囃子「船弁慶」亀井保雄和泉流狂言「見物左衛門」野村萬観世流能「安宅」観世喜正◇S席3,500円、A席3,000円※未就学児入場不可。�申電話でとしまみらいチケットセンター�3590‐5321へ。「椎名町駅ギャラリー」4月展示トキワ荘のマンガ家たちVol.7~石ノ森章太郎の世界~7月31日まで(予定)西武池袋線椎名町駅構内自由通路◇石ノ森章太郎は、高校在学中に投稿マンガが手�治虫の目にとまり、「鉄腕アトム」を手伝う。高校卒業後、上京し、まもなくトキワ荘に入居。さまざまなテーマを題材としたマンガの製作に加え、「仮面ライダー」などの特撮分野の開拓で、マンガの可能性を大きく広げた。エピソードや作品をパネルで紹介。�問観光交流グループ�3981‐1316巣鴨まちかど遺跡ミュージアム「豊島区の発掘調査25年」4月2日�~25日�巣鴨地域文化創造館1階ロビー◇区内での長年にわたる調査成果を、遺物や写真パネルで紹介◇共催/豊島区教育委員会、NPO法人としま遺跡調査会�問当館�3576‐2637第3回台日文化交流・東日本大震災復興支援バザール4月5日�・6日�午前11時~午後6時(6日は午後5時まで)池袋西口公園◇ステージでの「台湾民族住民舞踊」「太極拳」「日本舞踊」などの披露、台湾産品を中心とする物品、飲食品などの販売◇当日直接会場へ。�問台日文化交流実行委員会�5966‐9037、区文化観光課�3981‐1316雑司が谷旧宣教師館「赤い鳥」を語り継ぐおばあちゃんのおはなし会4月5日�午後2時~2時30分当館児童図書コーナー◇童話・童謡雑誌「赤い鳥」の読み聞かせ。小川未明「すみれとうぐいすの話」、細田源吉「六やと坊ちゃま」◇講師…詩人/小森香子氏◇当日直接会場へ。�問当館�3985‐4081お悩みを専門家にご相談ください!「事業と暮らしの無料相談会」4月12日�午後1時~4時30分勤労福祉会館◇区内在住、在勤の方と区内で事業を営んでいる方◇主催/十士業団体、公証役場◇共催/豊島区、東京商工会議所豊島支部�申4月11日までに電話で「東京パブリック法律事務所�5979‐2920(平日午前10時~午後4時)」へ※要予約。�問消費生活センター�5992‐70154・13根津山小さな追悼会4月13日�午後2~3時南池袋公園(空襲犠牲者追悼碑の前)※公園内の北側の特設会場◇主催/「4・13根津山小さな追悼会」実行委員会◇後援/豊島区町会連合会◇当日直接会場へ。�問当実行委員会代表�3971‐4771、区総務係�3981‐4451とげぬき地蔵尊無料法律相談会4月15日、5月20日火曜日午後1~4時(以後毎月第3火曜日開催)とげぬき地蔵尊高岩寺生活館相談室1階(巣鴨3‐35‐2)◇高齢者の遺言、相続などの相談を弁護士がお聞きします◇一人1時間�申電話で第二東京弁護士会�3581‐2250へ※要予約。�問区民相談グループ�3981‐4164雑司が谷地域文化創造館石川雲蝶生誕200周年記念事業~石川雲蝶の人物像と作品の魅力に迫る~(全3回とツアー)�講座…4月26日、5月17日、6月7日土曜日午前10時~11時30分当館会議室、�ツアー…6月29�・30日�魚沼市大湯温泉泊※ツアーは原則、講座受講生優先◇「石川雲蝶パネル展」に引き続き、より深く雲蝶作品への興味や関心を深める講座と雲蝶が残した作品を見学するツアー◇講師…奥只見郷ネイチャーガイド、栃尾観光ボランティアガイドクラブ、三条雲蝶会◇区内在住、在勤、在学の方◇30名◇2,200円(教材費込み)※ツアー費用は24,000円�申往復はがき(8面記入例参照)で、4月15日(必着)までに「〒171‐0032雑司が谷3‐1‐7雑司が谷地域文化創造館」へ※はがき持参で直接窓口申込みも可。応募者多数の場合は抽選。�問当館�3590‐1253赤鳥庵(目白庭園内)�第2回子ども茶道体験…午前10時30分~11時30分◇小学生以上(保護者同伴)◇15名◇一人700円�第3回落語に親しむ会…午後2~3時(午後1時30分から受付)◇出演…金原亭龍馬◇70名◇一人500円※未就学児は不可。和室ですので基本的には座って聞いていただきます(足の不自由な方はご相談ください)。��とも◇5月6日��申往復はがきかファクスかEメール(8面記入例参照。希望のイベント名、参加人数、�は子どもの氏名、学年、学校名も記入)で、4月30日(必着)までに「〒171‐0031目白3‐20‐18目白庭園」、�FAX5996‐4886、�EMinfo-mejiro-garden@seibu-la.co.jpへ※当庭園管理事務所で直接申込みも可。電話申込み不可。�問当庭園�5996‐4810(午前9時~午後5時)リサイクルフリーマーケット出店者募集5月11日�午前10時30分~午後2時池袋第二公園(池袋図書館横)※駐車場なし。雨天中止◇区内在住、在勤、在学の個人またはグループ※営業目的は不可◇募集数…20店舗(1店舗面積2m×2m)◇出店費用…1,000円◇主催/としまNPO推進協議会�申ファクスかEメール(8面記入例参照)で「みんなのえんがわ池袋事務局�FAX6659‐6776、�EMengawa@toshima-npo.org」へ※一人(1グループ)1通のみ。先着順。�問当会楢原�6659‐6777(午後1~5時)、区リサイクル推進係�3981‐1142山中湖秀山荘・猪苗代四季の里●お客様感謝イベント開催のお知らせ4月1日~7月31日の期間に宿泊の方に、抽選で国内旅行・旅行ギフト券・ディナーペア券などが当たるイベントを開催中。●「山中湖秀山荘」「猪苗代四季の里」の利用料金改定のお知らせ4月1日より消費税率の変更に伴い利用料金を変更します。※詳細は各施設へ問い合わせてください。�問山中湖秀山荘(山梨県南都留郡山中湖村平野2505)�0555‐62‐5481、猪苗代四季の里(福島県耶麻郡猪苗代町見祢山1)�0242‐63‐1616、区生活産業課管理係�5992‐7019「第42回消費生活展」の参加グループを募集身近な消費者問題に関心があるグループの活動成果を消費生活展で発表してみませんか。◇応募資格…区内で消費者問題を調査・研究しているグループ(既参加グループも可)◇開催日など…11月14日�・15日�区民センター�申電話かファクス(8面記入例参照)で、4月11日までに「消費生活センター�5992‐7015、�FAX5992‐7024」へ※後日送付する企画書を4月22日(必着)までに提出。応募者多数の場合は企画書により選考。かみいけ�いけほんつながり隊平成26年度の公募委員募集~地域のことをもっと知ってみよう~◇応募資格…次の�・�いずれにも該当する方。�地域課題の検討や地域内交流などに興味のある方。�池袋中学校通学区域(池袋本町1~4丁目または上池袋2~4丁目)に在住、在勤、在学の20歳以上の方◇任期…委嘱日から1年間◇若干名◇謝礼などなし�申所定の応募用紙(区民活動推進課で配布。区ホームページからもダウンロード可。アドレス1面上部参照)を、4月15日(必着)までに郵送かEメールか直接持参で「〒171‐0013東池袋2‐60‐3グレイスロータリービル7階区民活動推進課」、�EMA0011903@city.toshima.lg.jpへ。�問当課協働推進グループ�3981‐1674平成26年度としまエコ体験隊参加者募集(年間講座)◇第1回…4月29日�午前10時30分から大久保農園(熊谷市)集合◇食物を作ることの大切さを実感し、自然を身近に感じる一年間通年の環境講座。今後、原則毎週日曜日、自分の予定に合わせて自由に参加可。参加回数に制限なし。各野菜の作付けなどをメールでお知らせ。第1回はじゃがいもの芽かき◇講師…アイポイント事務局/石森宏氏◇区内在住、在勤、在学の方◇交通費は各自負担�申電話かファクスかEメール(8面記入例参照)で、4月18日正午までに「環境事業グループ�3981‐2771、�FAX3981‐6207、�EMA0029180@city.toshima.lg.jp」へ。「目白庭園フォトコンテスト2014」作品募集◇応募期間…9月30日(必着)まで◇テーマ…「目白庭園の移ろい」◇四季折々の庭園の景色や移り変わりの瞬間を表現した作品◇アマチュアの方限定◇入賞者には賞品贈呈※詳しくは「当庭園ホームページ�HPhttp://www.seibu-la.co.jp/mejiro-garden/」参照。�問当庭園�5996‐4810◆「子ども講座」会員募集~子どもに関する知識や技術を学ぶ(10講座)�区の子ども・子育て支援施策(開講式)…6月下旬、�子どもが喜ぶ造形遊び…7月3日�、�子ども虐待~時代が求める新たな家族支援~…9月10日�、�食育…10月2日�、�絵本の読みきかせ…10月24日�、�応急手当…11月予定、�わらべうた…12月10日�、�子どもの心に寄り添う子育て…12月16日�、�子どもと親のストレスマネジメント…1月20日�、�地域で守る子ども達(閉講式)…2月予定いずれも◇午後2~4時(一部5時まで)◇次の全てに当てはまる方。�地域の子育て支援に関心のある方、または子育て支援活動に携わっている方、�区内在住、在勤で20歳以上◇6講座以上参加の方に修了書を授与◇30名※子どもの参加不可�申往復はがき(8面記入例参照。希望理由も記入)で4月30日(必着)までに「子ども課子ども福祉人材育成担当係(あて先上部欄外参照)」へ※応募者多数の場合は抽選。�問当係�3981‐2059◆シルバー人材センター体操教室4~9月の第1・3月曜日午後1時30分~3時◇ひざ痛、腰痛の予防と緩和◇10名※先着順◇月2回1,000円(1回でも参加可)�申電話で当センター�3982‐9533へ。7第1602号平成26(2014)年4月1日

元のページ  ../index.html#7

このブックを見る