20150701_1649
11/12

傍聴できます講演・講習講演・講習p」へ。█問当係☎4566‐2742第2回豊島区公共施設等総合管理計画策定委員会7月7日㈫午後6時30分から区役所本庁舎5階509・510会議室◇当日直接会場へ。█問施設計画課計画グループ☎3981‐4594子ども・子育て会議(第9回)7月13日㈪午後6時から区役所本庁舎5階507・508会議室◇10名◇当日10分前まで先着順受付。█問子ども課管理グループ☎4566‐2471猪苗代四季の里【夏】プチアウトドアまんぷくステーキ付バーベキュープラン7月1日~8月31日の期間に宿泊の方に、野外炊飯場でバーベキューの夕食を選べるプランを用意。お子さんには、1ドリンクと手持ち花火1袋をプレゼント。◇区内在住、在勤、在学の方は補助金付宿泊料(平日)おとな6,920円+入湯税150円、小学生4,550円、幼児(3歳~小学生未満)3,010円※休前日料金はおとな1,030円増、小学生720円増、幼児470円増。8月8~15日の料金は問い合わせてください。█問当施設(福島県耶麻郡猪苗代町見祢山1番地)☎0242‐63‐1616※問い合わせの際は「広報としまを見た」とお伝えください。あきんど池袋西口としま商人まつり7月4日㈯・5日㈰午前10時~午後6時※5日は午後5時まで池袋西口公園◇オープニングセレモニーは4日正午から。区内各商店および交流都市による飲食・物品販売、観光物産展、各種団体による「夏の演舞の集い」◇当日直接会場へ。█問豊島区商店街連合会☎3981‐5445としまWLBネットワークミーティング一般公開7月21日㈫午後7~9時としまセンタースクエア◇「としま100人社長会」キックオフイベント。ワーク・ライフ・バランス推進認定企業紹介やパネル展示◇当日直接会場へ。█問男女平等推進センター☎5952‐9501心身障害者福祉センター「盆踊り大会」7月25日㈯午後6時~8時30分池袋第三小学校(旧真和中学校)校庭※雨天の場合は26日に順延、両日とも雨の場合は中止◇障害のある方をはじめ、どなたでも可◇当日直接会場へ。█問当センター☎3953‐2811、█FAX3953‐9441目白庭園①「親子で盆石体験。石と砂で風景を描いてみよう」…7月28日㈫午前10時~11時30分(午前9時50分から受付)◇石と砂でお盆の上に風景を作る盆石を体験。講師…石州流盆石家元八世/浅井濤子氏◇小学3年生以上の子どもと保護者◇5組◇和室のため基本的には座って参加(足の不自由な方はご相談ください)おとな②大人の心を癒す「絵本広場」…7月29日㈬午前10時30分~正午◇美しい庭を眺めながら絵本を通した交流。児童雑誌「赤い鳥」などの講師による朗読◇30名◇300円█申①②とも往復はがきかファクスかEメール(4面記入例参照。ファクス番号、各イベント名も記入)で、①は7月21日、②は7月22日(いずれも必着)までに「〒171‐0031目白3‐20‐18目白庭園」、█FAX5996‐4886、█EMinfo-mejiro-garden@seibu-la.co.jpへ。当庭園管理事務所で直接申込みも可。電話申込み不可※先着順。█問当庭園☎5996‐4810エポック10シネマ「ここにおるんじゃけぇ」(2010年/日本/97分)8月6日㈭①午前10時~正午、②午後2~4時男女平等推進センター◇生後1週間で脳性マヒになり、20歳の頃、強制不妊手術を受けさせられた主人公が、後遺症と闘いながら障害者を支援する団体に出会い自立していくドキュメンタリー◇各回40名程度█保ファクスかEメールで要予約(携帯メール不可)。定員あり。9か月以上未就学児。█申電話かファクスかEメールで「当センター☎5952‐9501、█FAX5391‐1015、█EMA0029117@city.toshima.lg.jp」へ。当センター窓口で直接申込みも可※先着順。平成27年度5区合同ビジネスネット~食品・生活雑貨等の大商談会~11月27日㈮午後1~5時(予定)巣鴨信用金庫本店(巣鴨2‐10‐2)◇事前マッチングによる個別商談。エントリーシートの内容を商談希望バイヤーへ提示し、事前マッチングを実施。マッチングが成立した企業のみ参加可◇食品・生活雑貨などに関連した企業◇1社2,000円(マッチング成立企業のみ)█申エントリーシート(商工係へ請求。としまビジネスサポートセンターホームページ█HPhttp://www.toshima-biz.com/からもダウンロード可)を郵送で8月28日(必着)までに当係へ。█問当係☎4566‐2742区民活動センターミニセミナー第1回「夏の節電ワークショップ」7月15日㈬午後6時30分~8時30分区民活動センター◇家庭や事務所で楽しくできる省エネについて、昨年の夏と冬に取り組んだ実例をもとに紹介し、実際に体験。講師…としまでエネルギーを考える会/鈴木国夫氏、大越宏樹氏◇20名█申ファクスかEメールで7月13日までに「区民活動推進課█FAX3981‐1213、█EMA0011903@city.toshima.lg.jp」へ※先着順。█問当課協働推進グループ☎4566‐2314大正大学①「天然香料を使っていろいろな匂い袋を作ってみよう(全3回)」…7月18日、8月22日、11月14日土曜日午後1時10分~2時40分◇講師こうし…認定香司/馬場みゆき氏◇20名②「はじめての仏像入門⑴~手のひらに乗るお地蔵さまを彫ってみよう~(全5回)」…7月10・24日、9月11・25日、10月9日金曜日午後5時45分~8時◇講師…NPO法人仏像彫刻美術院会員/浅葉哲休氏◇10名◇彫刻刀(2本)、定規、鉛筆、消しゴム持参。彫刻刀の貸出し・販売あり(別途料金。利き腕をお知らせください)。①②とも◇大正大学巣鴨キャンパス(西巣鴨3‐20‐1)◇区内在住、在学、在勤の方は5,000円(その他の方は10,000円)と大正大学オープンカレッジ登録料500円(初回のみ。申込み時に明記)。②は別途教材費1,000円█申ファクスかEメールで「大正大学鴨台プロジェクトセンター█FAX5394‐3062、█EMoudai-project@mail.tais.ac.jp」へ※先着順。█問当センター☎5394‐3062みらい館大明主催講座温泉ソムリエから聞く知って得する「目からウロコの温泉お風呂講座」7月21日㈫午後1~3時◇温泉の基礎知識(分析書とは、美人の湯とは、おすすめ温泉)、正しい入浴法(温泉入浴5か条)など。講師…温泉ソムリエマスター/鈴木知明氏◇15名◇500円█申電話かEメールで「当館☎3986‐7186、█EMmiraikan_taimei@yahoo.co.jp」へ。当館窓口で直接申込みも可※先着順。介護予防セミナー7月29日㈬�第1部「認知症サポーター養成講座」…午後1時30分~3時、�第2部「認知症予防・ケア講座」~認知症予防運動の紹介とさっかしん鍼を直接刺さない「擦過鍼」体験…午後3時10分~4時40分日本鍼灸会館(南大塚3‐44‐14)◇60名◇1,000円█申ファクスで7月22日までに「(公社)東京都鍼灸師会█FAX3985‐7526」へ※先着順。█問当会☎3985‐7501問は[問い合わせ先]、申は[申込み先]、HPは[ホームページ]、EMは[Eメール]、FAXは[ファクス]、�は[フリーダイヤル]、保は[保育あり]です。※費用の記載がない事業は無料です。肝炎ウイルスは感染しても自覚症状が出ない場合があり、肝硬変や肝がんのような命にかかわる病気に移行する可能性があります。肝がんの原因は、B型・C型肝炎ウイルスが8割を占めています。肝炎ウイルスの感染は血液検査でわかります(右表参照)。早期に適切な医療を受ければ、深刻な症状を防ぐことができます。肝機能に異常がなくても、一回は検査を受けましょう。検査を受けて結果が陽性の方には、精密検査費用や医療費の助成制度(インターフェロン・核酸アナログ製剤治療)があります。また、赤ちゃんの時にワクチンを接種するとB型肝炎の抗体を獲得できます。区では生後2~12か月に至るまでの赤ちゃんにB型肝炎ワクチン接種の費用助成をしています。詳しくは、区ホームページを参照するか問い合わせてください。█問池袋保健所健康推進課☎3987‐4182■肝炎ウイルス検査(無料)豊島区B型・C型肝炎ウイルス検査池袋保健所B型・C型肝炎ウイルス検査期間4月1日~平成28年2月29日年12回月曜日または金曜日午前場所区内の実施医療機関池袋保健所対象者過去に肝炎ウイルス検査を受けていない、20歳以上で区内在住の方16歳以上で区内在住の方検査内容肝炎ウイルス検査(B型・C型)肝炎ウイルス検査(B型・C型)申込み方法電話かはがきかファクスで、平成28年1月29日(必着)までに「地域保健課保健事業グループ☎3987‐4660、█FAX3987‐4110」へ※電子申請、直接当課窓口で申込みも可。事前に電話で池袋保健所健康推進課☎3987‐4244(平日午前8時30分~午後5時)へ※直接当課窓口で申込みも可。肝炎ウイルス検査を受けましょう!~7月28日は日本肝炎デー(世界肝炎デー)です~3

元のページ  ../index.html#11

このブックを見る