20150701_1649
9/12

国際アート・カルチャー都市としま広 報情 報 版「ひろばフェスタ「ひろばフェスタⅡ~いいね!~いいね!区民区民民ひろば~」ひひろば~」「ひろばフェスタⅡ~いいね!区民ひろば~」「ひろばフェスタⅡ~いいね!区民ひろば~」地域区民ひろば10周年記念事業後期高齢者医療後期高齢者医療����������������������������������税・国保・年金税・国保・年金平成27年7月31日有効期限の「国民健康保険特定疾病療養受療証」をお持ちの方へ7月末に前年の所得をもとに自己負担限度額を判定した、新しい「特定疾病療養受療証」を送付します。◇対象…慢性腎不全で人工透析を受けている70歳未満の方█問国民健康保険課給付グループ☎3981‐1296国民健康保険の高齢受給者証をお持ちの方へ7月27日に新しい証を発送します高齢受給者証の更新は、毎年8月に行ないます。該当世帯の前年(平成26年中)の所得状況に基づき、一部負担割合を再度判定し、新しい証を黄色い封筒で発送します(普通郵便)。詳しくは問い合わせてください。█問資格・保険料グループ☎4566‐2377ジェネリック医薬品差額通知書を対象の方に送付します現在処方されている先発医薬品をジェネリック医薬品(後発医薬品)に切り替えた場合に軽減できる金額を、7月下旬にはがきでお知らせします。◇対象…次の全てに該当する国民健康保険被保険者の方。①4月に薬代を支払った方、②生活習慣病・慢性疾患が中心の薬剤投与を受けた方、③ジェネリック医薬品に切り替えると100円以上の差額が見込まれる方。◇ジェネリック医薬品への変更を希望する方…医師や薬剤師に相談してください。また、「ジェネリック医薬品希望シール」が国民健康保険課・区民事務所の窓口にありますので活用してください。█問当課給付グループ☎3981‐12967月~平成28年6月分の国民年金保険料免除申請の受付開始◇免除申請できる方…国民年金加入中で保険料の支払いが困難な方。前年所得などの審査あり(追加書類が必要となる場合あり)。◇その他の制度…①30歳未満の方で世帯主の所得が多くても申請できる「若年者納付猶予制度」、②「学生納付特例制度」、③退職などで保険料を納めることが難しい方には、前年の所得額に基づくことなく制度を利用できる場合があります。◇注意…保険料を未納のままにすると、老齢基礎年金や障害基礎年金などを受け取れない場合があります。詳しくは問い合わせてください。█問国民年金グループ☎3981‐1954、池袋年金事務所☎3988‐6011千川区民集会室の改修工事を実施します9月~平成28年3月(予定)の間、改修工事のため当室の予約受付を停止します。周辺の集会施設は、区ホームページや各集会室の掲示をご覧ください。█問地域振興グループ☎3981‐0479平成27年度一部負担金(自己負担)の割合が変わる方に後期高齢者医療被保険者証を送付します毎年8月1日に新年度の住民税課税所得等に応じ自己負担の割合(表①)を決定します。7月中旬に自己負担の割合が変更になる方へ新しい保険証を簡易書留で送付します。ただし3割に変更になった方でも「基準収入額適用申請書」を提出することで1割負担に変更できる場合(表②)があります。該当と思われる方には申請書を送付しました。収入金額を証明できる書類(確定申告の写しなど)を添えて提出してください。※医療費の自己負担限度額(表③)などについて詳しくは問い合わせてください。8月から減額認定証が新しくなります後期高齢者医療限度額適用・標準負担額減額認定証(以下、減額認定証)をお持ちの方で、8月以降も対象となる方には、新しい減額認定証(有効期間…8月~平成28年7月)を7月下旬に送付します。◇対象…後期高齢者医療制度の加入者で、世帯全員の住民税(平成27年度)が非課税の方。※交付対象で減額認定証をお持ちでない方は申請してください。●としまアート夏まつり関連事業よみしばい「エルマーの冒険」…午前11時から●立教大学グリークラブによる混声合唱…午後1時から●若き音楽家による室内楽コンサート…午後1時50分から●ご来場の方へ区民ひろば10周年記念ロゴマーク入り缶バッジ第2弾(会場限定)や、ひろばカレンダーをプレゼント◇当日直接会場へ。█問地域区民ひろば課☎3981‐1507番号制度対応に伴うシステムメンテナンス作業のため、窓口業務の取り扱いを終日休止します。自動交付機は、通常どおり稼動します。※10階屋上庭園「豊島の森」は通常どおり開園しています(8・6・4階「グリーンテラス」は終日閉鎖となります)。※詳細は区ホームページを確認していただくか、担当課へ事前に問い合わせてください。█問総合窓口課業務………総合窓口課住民記録グループ☎3981‐4782保健福祉部土日窓口業務…福祉総務課総務グループ☎4566‐2421相談業務……………………広報課区民相談グループ☎3981‐4164「豊島の森」など………庁舎建設室庁舎管理グループ☎3981‐4439自己負担の割合所得区分平成27年度住民税課税所得(平成26年中の所得から算出)1割一般同じ世帯の後期高齢者被保険者全員がいずれも145万円未満の場合3割現役並み所得同じ世帯の後期高齢者被保険者の中に145万円以上の方がいる場合負担割合所得区分外来+入院(世帯ごと)の限度額外来(個人ごと)の限度額3割負担現役並み所得44,400円80,100円+(10割分の医療費-267,000円)×1%1割負担一般12,000円44,400円住民税非課税等区分Ⅱ8,000円24,600円区分Ⅰ15,000円屋上庭園「豊島の森」開園時間を延長します7/1�延長開園…7月1日㈬~8月31日㈪午前9時~午後7時※グリーンテラスの開園時間は午前9時~午後5時�問庁舎管理グループ�3981‐4439平成27年(2015年)No.1650〈毎月1・11・21日発行〉発行:豊島区編集:政策経営部広報課〒171―8422豊島区南池袋2―45―1�3981―1111ホームページhttp://www.city.toshima.lg.jp/7月12日㈰午前10時30分開場11時開演午後2時30分終了予定としまセンタースクエア�来場者にひろばカレンダーをプレゼント!7月11日㈯区役所本庁舎の窓口業務は終日休止します●表①自己負担割合█問後期高齢者医療グループ☎3981‐1332●表②3割負担から1割負担に変更できる場合●表③1か月の自己負担限度額�現役並み所得…表①参照�区分Ⅱ…世帯の全員が住民税非課税であって、区分Ⅰに該当しない方�区分Ⅰ…世帯の全員が住民税非課税であって、世帯全員の年金収入が80万円以下でその他の所得がない方または老齢福祉年金受給者●「広報としま」は、新聞折り込みで配布しています。そのほか区民事務所などの区施設、区内の駅、公衆浴場、ファミリーマート(区内全店)などに置いてあるほか、希望する区民の方に配達しています。後期高齢者医療被保険者数収入判定基準(平成26年1月から12月までの収入で判定)世帯に1人収入額が383万円未満ただし383万円以上でも、同じ世帯に他の医療制度に加入の70~74歳の方がいる場合は、その方と被保険者の収入合計額が520万円未満世帯に複数収入合計額が520万円未満

元のページ  ../index.html#9

このブックを見る