20151111_1667
1/4

国際アート・カルチャー都市としま広 報情 報 版パブリックコメントパブリックコメント税・国保・年金税・国保・年金後期高齢者医療後期高齢者医療ご意見をお寄せください「公共施設等総合管理計画(案)」をまとめましたインフラを含む公共施設について、安心・快適に使い続けるための適切な維持管理や、適正な改修・改築経費のあり方などについての30年間の計画を策定します。パブリックコメント(意見公募手続)制度に基づき、区民の皆さんのご意見をお聴きします。●閲覧できます本案は12月11日まで、施設計画課、行政情報コーナー、区民事務所、図書館、区民ひろば、区ホームページで閲覧できます。●ご意見をお寄せください便せんなどに①ご意見②〒・住所③氏名または団体名(代表者・担当者)を記入し、郵送かファックスかEメールで12月11日(必着)までに「施設計画課計画グループ、█FAX3980‐5164、█EMA0011800@city.toshima.lg.jp」へ。直接当グループ窓口へ持参も可※個別に直接回答はしません。提出書類は返却不可。█問当グループ☎3981‐4594マイナンバー制度に関する条例を制定しました制定にあたり、パブリックコメント(意見公募手続)制度に基づき、区民の皆さんからご意見をお聴きしました。●閲覧できますパブリックコメントの結果および条例の全文は、企画課、行政情報コーナー、区民事務所、図書館、区ホームページで閲覧できます。█問未来戦略推進第1グループ☎4566‐2512国民健康保険の医療費返還請求について(ほかの健康保険に加入した方へ)ほかの健康保険に加入した場合、国民健康保険をやめる手続き(資格喪失届)と保険証の返還が必要です。資格喪失後に豊島区の保険証を提示して医療機関を受診した場合、豊島区が医療機関に支払った医療費を返還していただきます。◇返還方法…資格喪失手続きから約3~4か月後に「豊島区国民健康保険医療費の返還について納入通知書兼領収証書」を送付します。指定の金融機関などで納めてください。●豊島区に返していただいた医療費返還金は、加入した健康保険に請求できます※国民健康保険をやめる手続きが非常に遅れた場合などは、ほかの健康保険に請求できないことがあります。申請には「豊島区に納めた領収書」、「診療報酬明細書の写し」が必要です。「診療報酬明細書の写し」は、医療費返還の際に「納入通知書兼領収証書」の裏面の通信欄で希望表示をしてください。入金確認後に送付します。医療費返還後の詳しい手続き方法は、申請先の健康保険に問い合わせてください。█問国民健康保険課給付グループ☎3981‐1296接骨院・整骨院(柔道整復師)の施術を受ける方へ接骨院・整骨院での施術は、健康保険を使えない場合があります。◇使える場合…急性または急性に準ずる外傷性の骨折・脱臼・打撲・捻挫で、内科的原因による疾患ではない場合(骨折・脱臼は、応急手当を除き医師の同意が必要)◇使えない場合…日常生活の疲れ・体調不良・肩こり、スポーツなどによる筋肉疲労、神経痛やリウマチなど病気が原因の痛み、労災保険が適用となる仕事中や通勤途中におきた負傷。正しい理解と適正な受診をお願いします。█問国民健康保険課給付グループ☎3981‐1296納税キャンペーンを実施します11月13日㈮午後2~3時池袋東武ホープセンター内◇豊島都税事務所、豊島税務署、豊島納税貯蓄組合連合会、区が合同で期間内納税を呼びかけます█申当日直接会場へ。█問豊島都税事務所☎3981‐1211、区税務課☎4566‐2351医療費通知を送付します健康管理を心がけ、保険診療の内容を意識していただくため、広域連合から医療費の額をお知らせします。受診内容の確認をお願いします。◇送付予定…11月中旬◇対象…平成26年7月~27年6月の1年間に①医療費の総額10割(自己負担分+保険者負担分)が3万円を超える月がある方、②柔道整復、はり・きゅう、あん摩・マッサージ、治療用装具など、いずれかの施術や支給がある方※すべての被保険者の方に送付するものではありません。█問後期高齢者医療グループ☎3981‐1332、東京都広域連合点検係☎3222‐4482池袋駅周辺で、大地震の発生を想定した帰宅困難者対策訓練を実施します。帰宅困難者役として実際に池袋駅周辺にとどまり、震災時の行動ルールを実践してみませんか。事業所、団体、個人は問いません。◇訓練内容①一斉帰宅の抑制…鉄道事業者・集客施設事業者などの指示に従いその場にとどまり、一斉帰宅を抑制します。②一時滞在施設への誘導…防災行政無線の屋外拡声器、デジタルサイネージ、安全・安心メールなどの情報により、一時滞在施設へ移動します。③一時滞在施設の運営…一時滞在施設にて、受付訓練、給食訓練、仮宿泊訓練、普及啓発などを体験します。区が実施するすべての事務事業のうち、新規事業など一部を除いたもの(667事業)を対象に必要性、有効性、効率性の観点から行政評価(事務事業評価)を実施しました。すべての評価対象事業について事業の所管課が評価を行なった後に、庁内評価チームが内容を点検・精査することで、区としての方向性を明確にしました。評価結果の状況は下図のとおりです。◇評価結果の活用…評価の結果を踏まえ、改善などに向けて検討します。また、評価結果を予算編成などに反映させ、今後とも効率的で質の高い区政運営に努めます。●閲覧できます行政評価結果の全文は、行政経営課、行政情報コーナー、図書館、区ホームページで閲覧できます。ご意見・ご要望をお寄せください。█問行政経営課☎3981‐1689住民基本台帳カード交付終了のお知らせ11/11交付申請は11月27日㈮、同カードへの電子証明書の発行申請は11月20日㈮で終了となります。※詳細は区ホームページをご覧ください。問総合窓口課住民記録グループ3981‐4782平成27年(2015年)No.1667〈毎月1・11・21日発行〉発行:豊島区編集:政策経営部広報課〒171―8422豊島区南池袋2―45―13981―1111ホームページhttp://www.city.toshima.lg.jp/豊島区帰宅困難者対策訓練の参加者募集中!豊島区帰宅困難者対策訓練の参加者募集中!12月14日㈪午前10時~正午(受付…午前9時から池袋西口公園)█申電話かファクスで12月4日までに「防災危機管理課危機管理担当☎3981‐1467、█FAX3981‐5018」へ※区ホームページからも申込み可。申請書のダウンロードも可。▲一時滞在施設での訓練平成27年度豊島区の行政評価結果●「広報としま」は、新聞折り込みのほか区民事務所などの区施設、区内の駅、公衆浴場、ファミリーマート(区内全店)などで配布しています。ご希望の方には個別に配達いたします。

元のページ  ../index.html#1

このブックを見る