20160201_1676
2/12

2広報としま特集版 平成28年(2016年) 2月号 No.1676豊島区役所 〒171-8422 豊島区南池袋2-45-1  ホームページ http://www.city.toshima.lg.jp/▲高齢者のための「いきいきサロン」 豊島区は「セーフコミュニティ」国際認証都市であり、私たちもその取組みに力を注いでいます。障害者のバリアフリーまちづくりの状況をチェックしたり、通学路や遊び場の危険箇所も日頃から気にかけています。また、児童虐待防止を呼びかける街頭キャンペーンや、虐待の早期発見・早期対応のために児童相談所と連携して、子育て家庭の見守りや相談支援に取り組んでいます。私たちは日頃の活動を通して区民の皆さんと各区民ひろばや身近な街頭でお会いすることがあります。いつでもお気軽に声をかけてください。■問福祉総務課民生・児童委員グループ☎3981-1722 子育て中、なんとなく不安ということがありますね。そんな育児の悩みを共有したり、一息つくことのできる居場所づくりとしての「子育てサロン」を各地区で毎月開催しています。そのほか、地域の高齢者が集うことのできる「いきいきサロン」の運営に取り組んでいます。 地域における孤立をなくすために、行政や地域に密着した事業者などとも連携して活動をしています。 行政からの情報提供を受けて、災害時に自力での避難が困難な高齢者や障害者を把握し、いざというときの支援体制づくりに協力しています。町会自治会、地域の皆さん、関係機関と連携して避難訓練に参加し、地域の防災力向上にも取り組んでいます。 私たちや町会の役員だけでは、災害時の必要な支援に十分ではありません。多くの命を守るためにも、皆さんも日頃からあいさつや声がけなどをよろしくお願いします。 私たち一人ひとりの区民にとって、毎日のくらしはいろいろな場面や関係があり、混然となっています。行政や身近な企業などとの協力が必要ですが、相談先に迷うこともあります。そうした区民の皆さんの声を集めて、区民の立場で関係機関へ地域の課題を伝えて、その共有化を図り、住みよい「まちづくり」に取り組んでいます。支え合い、見守り合う豊島区のために。私たち、民生委員・児童委員です。地域での孤立をなくすために子どもたちの安全を守るために住民の安全・安心なくらしのために地域をより住みやすくするために災害に備えてこんなことをしています 日頃から、警察から区内の犯罪や交通事故情報の説明をうかがっています。詐欺の電話や悪質商法への注意喚起、高齢者の交通事故防止などのお声がけをしています。 また初夏は熱中症予防のために高齢者のお宅へ訪問して日頃の水分摂取を呼びかけるなど、皆さんの安全・安心なくらしのための活動を行なっています。◀民生委員・児童委員はこのマークのバッジをつけています。▲子育て中を応援する「子育てサロン」キャラクターの「ミンジー」です。どうぞよろしく!▲各地域で毎月行なわれている協議会▲時には街頭に立って活動の紹介も

元のページ  ../index.html#2

このブックを見る