20160601_1692
11/12

講演・講習講演・講習休 館休 館「福祉チャリティーミュージックとしま」出場者募集7月3日㈰午前10時30分~午後5時30分南大塚ホール◇歌唱発表を中心に舞踊などもある音楽会◇100名◇1名1曲5,700円(弁当、チャリティ代含む)█申電話かファクスで「音楽サークル連盟杉本☎・█FAX3910‐8539」へ※先着順。ダンス&パフォーマーフェスティバルハロウィン出演者募集10月29㈯・30日㈰午前11時~午後7時池袋西口公園野外ステージ◇ダンスチーム・シンガー・芸人など。ハロウィン仮装で出演。1チーム20分以内◇各日20チーム◇1名3,000円█申ファクスかEメール(4面記入例参照。チーム名、人数〈1チーム2名以上〉、代表者連絡先も記入)で7月30日までに「NPO法人Wa-shoi█FAX3957‐2654、█EMwa-shoi@outlook.jp」へ※先着順。█問当法人芝崎☎080‐5377‐2664平成28年度版「としま出前講座」区の職員がうかがい、区の現状や担当する職務についての専門知識をお話しします。生涯学習グループが相談窓口となり、生涯学習に取り組もうとするグループや団体と、出前講座を担当する課をつなぎます。◇対象…主に区内で活動しているグループ・団体など◇費用…職員派遣にかかる費用は無料。学習会開催に必要なその他の費用(会場使用料など)や視聴覚機材などの準備は、グループ・団体の負担。教材費の必要な講習もあります◇日時…原則として職員の勤務時間内で2時間以内◇場所…区内の施設(個人住宅には派遣できません)。会場の確保はグループ・団体で行なってください◇派遣できない集会…個々の案件についての苦情や陳情、個別相談、政治活動、営利目的、飲食を伴う催し。※担当する課の繁忙期によっては、講師派遣ができない場合もありますので、ご了承ください。●平成28年度版「としま出前講座」のパンフレットを活用してください生涯学習グループの窓口や区施設で配布。区ホームページからもダウンロード可。█問当グループ☎4566‐2762平成28年度栄養技術講習会第1回「日本食品標準栄養成分表2015~改訂のポイントとその活用~」6月14日㈫午後2時30分~4時30分生活産業プラザ◇講師…千葉県立保健医療大学健康科学部栄養学科教授/渡邊智子氏◇区内給食施設に勤務、および区内在住、在勤の栄養士の方◇60名█申電話で健康推進課栄養グループ☎3987‐4361へ※先着順。区民プロデュース講座おとな①大人キレイなゆかた着付け講座(hoihoi-mama)…6月22日㈬午前10時~11時30分区民ひろば富士見台◇ゆかたをキレイに着こなすための着くずれない着方や人とは違った帯結びを学ぶ。講師…民族衣装文化普及協会/東松美雪氏◇7名◇300円◇ゆかた持参。②お世話だけが子育てじゃない!夫婦で参加する父親学級…7月10日㈰午前10時~11時45分生活産業プラザ◇「産後が始まった!」の著者/渡辺大地氏による、夫婦で親になるためのワークショップ形式のプログラム◇妊娠中から子育て中の夫婦(妊娠中の方は24~35週、子育て中の方は子どもが1歳6か月になるまで)◇20組◇1組2,000円いずれも█保6か月以上未就学児。█申①はEメールで6月21日(保育は6月7日)までに「hoihoi-mama█EMhoihoimama.toshima@gmail.com」へ※先着順。②はファクスかEメールで6月24日までに「AneママグループTOMATO█FAX3565‐4734、█EManemama.tomato@gmail.com」へ※先着順。█問生涯学習グループ☎4566‐2762起業に役立つセミナー①「個人法人の違いと開業のための準備」6月23日㈭午後2時~4時30分区民センター◇起業に詳しい税理士湊義和氏が、創業時の心構えや基本的な知識などを説明◇起業を考えている方、創業間もない方、法人化を考えている個人事業主◇40名█申電話で東京商工会議所豊島支部☎5951‐1100へ※先着順。区民ひろばシニア変身講座6月25日午前10時~正午区民ひろば清和第一◇主に50代以上のシニア世代の方◇20名程度█申電話で地域区民ひろば課自主運営支援グループ☎3981‐1507か、各区民ひろば窓口で直接申込みも可※先着順。ああそうなんだ倶楽部「江戸の寺社巡り日本橋・人形町・薬研堀・両国を歩く」6月25日㈯午後1~4時東京メトロ丸の内線東京駅2番出口集合JR総武線両国駅解散(約6.5㎞)◇大正大学仏教青年会メンバーが土地の歴史や文化を解説◇30名◇500円█申電話かファクスかEメールで6月23日までに「当倶楽部西川☎・█FAX3959‐3064、█EMesjcr2525@yahoo.co.jp」へ※先着順。薬膳で夏を健康に6月26日㈰午後1~3時みらい館大明◇冷房の影響による冷え症対策で薬膳の効用を学び、手軽な薬膳酒づくりを体験。講師…国際中医薬膳師/菱田裕子氏◇20名◇1,500円█申電話かEメールで「当館☎3986‐7186、█EMmiraikan_taimei@yahoo.co.jp」へ。直接窓口申込みも可※先着順。第1回としまビジサポセミナー「インバウンド対策~外国人観光客に対する接客応対術~」6月28日㈫午後2時~3時30分生活産業プラザ◇インバウンド需要に対する取組みの成功例や、トラブル対応策などについて学ぶ◇飲食店経営者や従業員、開業を考えている方◇30名程度※区内事業者優先。█申電話かファクスかEメール(4面記入例参照。参加人数、事業所名、事業所所在地、メールアドレスも記入)で6月24日までに「商工グループ☎4566‐2742、█FAX5992‐7088、█EMA0029099@city.toshima.lg.jp」へ※先着順。第11回NPO法人設立準備セミナー(全3回)6月30日、7月7・14日木曜日午後7~9時生活産業プラザ◇NPO法や法人設立申請書類の作成方法、法人設立後の団体運営などを学ぶ◇NPO法人設立に興味のある方◇25名◇1,000円█申ファクスか区ホームページで6月22日までに協働推進グループ█FAX3981‐1213へ※先着順。█問当グループ☎4566‐2314分譲マンション管理セミナー6月18日㈯午後2時~4時30分区役所本庁舎◇講演「マンション標準管理規約の改正ポイント」◇マンション管理組合役員、区分所有者◇60名█申電話かファクスかEメールで、6月9日(必着)までに「住宅課マンショングループ☎3981‐1385、█FAX3980‐5136、█EMA0022901@city.toshima.lg.jp」へ※先着順。傾聴ボランティア養成講座(全6回)7月6日~8月10日水曜日午後1時10分~4時20分特別養護老人ホーム菊かおる園◇高齢者などの気持ちに寄り添って話を「聴く」傾聴スキルなどを学ぶ◇区内在住で、講座修了後地域活動(高齢者施設などでのボランティアなど)をする意欲があり、全回出席できる方◇20名◇3,000円█申往復はがき(4面記入例参照。応募理由も記入)で、6月23日(必着)までに「〒170‐0001西巣鴨2‐30‐20豊島区社会福祉事業団」へ郵送※応募者多数の場合は抽選。█問当事業団☎5980‐0294自分らしい支援のあり方を探る旅対人援助に携わる人のためのスキルアップ&セルフケア講座7月9日㈯午後2~4時生活産業プラザ◇援助職向けの問題の多層的な捉え方を学ぶワークショップ◇ボランティア活動を含む対人援助に携っている方◇30名█保9か月以上未就学児。要予約。█申電話かファクスかEメールで「男女平等推進センター☎5952‐9501、█FAX5391‐1015、█EMA0029117@city.toshima.lg.jp」へ。直接窓口申込みも可※先着順。子どもの読書に関する講習会7月8日㈮午後2~4時(午後1時45分開場)あうるすぽっと◇テーマ「赤ちゃんと絵本」…赤ちゃんと絵本の関係や絵本の選び方を学ぶ。◇区内の教育・福祉施設などで子どもたちに読み聞かせ活動をしている方◇70名█保6か月以上未就学児。5名。要予約█申往復はがきに(4面記入例参照。活動先名、保育希望の場合は子どもの年齢、性別も記入)で、6月22日(必着)までに「〒170‐8442東池袋4‐5‐2ライズアリーナビル5階中央図書館児童・YAグループ」へ※応募者多数の場合は抽選。█問当グループ☎3983‐7861大正大学オープンカレッジ豊島特別受講制度①仏さまを描く(全8回)…6月8日~平成29年2月8日水曜日午後1時10分~4時20分◇初回にお手本などの教材を説明。講師…川崎大師教化部副部長/腰塚勝也氏②学長に聞く~密教の世界~「理趣経」からのメッセージ…6月23日㈭午後1時10分~2時40分いずれも当大学巣鴨キャンパス(西巣鴨3‐20‐1)◇30名◇区内在住、在学、在勤の方は①8,000円、②1,000円※申込み時に明記(その他の方は①16,000円、②2,000円)◇別途登録料500円█申申込書(当大学配布の冊子巻末)かはがきか電話かファクスかEメールか当大学ホームページで「〒170‐8470巣鴨3‐20‐1大正大学オープンカレッジ係、0120‐721‐310(午前10時~午後5時)、█FAX5907‐3975、█EMoc@t-map.net、█HPhttp://www.t-map.net」へ。受付終了後振込用紙を送付※入金先着順。池袋スポーツセンター6月13日㈪~17日㈮は、水の入替えや館内清掃、トレーニング機器などの点検整備のため休館となります。█問スポーツ振興グループ☎4566‐2764問は[問い合わせ先]、申は[申込み先]、HPは[ホームページ]、EMは[Eメール]、FAXは[ファクス]、は[フリーダイヤル]、保は[保育あり]です。※費用の記載がない事業は無料です。3

元のページ  ../index.html#11

このブックを見る