20160801_1700
9/12

国際アート・カルチャー都市としま広 報情 報 版税・国保・年金税・国保・年金子育て・教育子育て・教育特別区民税・都民税のお支払いはお済みですか第1期分(6月30日納期限)の納付が確認できなかった方へ、8月2日に督促状を発送します。期限内に納付してください。納め忘れを防ぐためには便利な口座振替を利用してください。病気や退職などでやむをえず納期限までに納付することができない場合や生活が困窮している場合には、分割納付などの相談を行なっています。早めに税務課整理グループへ相談してください。█問当グループ☎4566‐2362国民健康保険加入者の方へ「医療費のお知らせ」を発送します医療機関に支払われる医療費の総額を知るとともに、健康の大切さを考えるきっかけにしていただくため、加入者の方が診療を受けた内容を世帯主あてにお知らせします。このお知らせによる手続きの必要はありません。◇発送時期…8月下旬ごろ◇内容…平成27年11月~平成28年4月までの医療費※窓口支払額(1~3割)ではなく、総医療費(10割)を記載。█問国民健康保険課給付グループ☎3981‐1296児童扶養手当・特別児童扶養手当・ひとり親家庭等医療費助成受給者の皆さんへ現況届の案内を7月下旬~8月上旬に送付します。現況届の提出がないと、手当・助成が受けられなくなります。必ず提出してください。◇受付…8月31日まで(特別児童扶養手当は8月12日~9月9日の間)に子育て支援課児童給付グループ窓口へ※8月20日㈯・28日㈰の午前9時~午後5時にも提出できます。█問当グループ☎3981‐1417新規開設認可保育施設「(仮称)あい・あい保育園東池袋園」の入園児童を募集◇所在地…東池袋3‐22‐17セントラルプレイスビル1階◇定員…38名(0歳児6名、1歳児10名、2歳児11名、3歳児11名※来年度以降は、4・5歳児も受入予定)◇開園日…11月1日(予定)※工事遅延などで開園が延期される場合あり。◇募集期間…第1次選考の申込み/8月1日~9月9日まで、第2次選考の申込み/9月20日~10月11日。第2次選考は、第1次選考の欠員がある場合のみ実施※12月1日入園からはほかの認可保育施設の申込締切と同じ。█申必要書類をすべてそろえ、入園グループへ持参。すでに保育施設の入園申込み済みで、11月入園まで書類の有効期限がある場合は希望園変更の届出で申込みが可能。必要書類などは各認可保育施設、東・西子ども家庭支援センター、東・西区民事務所、保育課入園グループで配布している「平成28年度豊島区認可保育施設入園のしおり」を参照。区ホームページからも閲覧可。█問入園グループ☎3981‐2140ママと赤ちゃんに優しい卒乳講座8月17日㈬午前10時~11時30分池袋保健所◇母乳の卒業時期、準備、方法などについて。講師…助産師/高橋千砂氏◇卒乳を考えている区内在住の保護者◇30名█申電話で健康推進課☎3987‐4174へ※先着順。8月28日㈰中学校説明会・小学校入学相談会(手話通訳あり)①中学校説明会…午前9時30分~11時30分(午前9時から受付)※説明終了後、個別相談を実施◇説明…区立中学校の教育内容と特色ある教育活動、隣接校選択制など。個別相談…中学校生活、就学手続き、特別支援教育など◇来年度に中学校入学予定の子どもと保護者。②小学校入学相談会…午後1時30分~4時30分(午後1時から受付)※説明終了後、個別相談を実施◇説明…区立小学校について、隣接校選択制、放課後事業など。個別相談…小学校教育、就学手続き、特別支援教育、放課後事業など◇来年度に小学校入学予定の子どもと保護者。いずれも帝京平成大学冲永記念ホール(東池袋2‐51‐4)※未就学児の同伴可█申当日直接会場へ。█問学事グループ☎3981‐1174立教大学&たまひよ共催企画「ママtomoパパtomoカレッジ」働くママのための1DAY講座9月3日㈯午前10時~午後3時立教大学池袋キャンパス(西池袋3‐34‐1)◇日本スターバックス物語に学ぶフォロワーシップ論、リスクマネジメント、先輩パパママトークセッション「保活・園選び」、「両立・キャリア形成」ほか◇子育て中のママとその家族(プレママとプレパパ可)◇ママ150名、パパ100名◇ママとパパ4,000円、ママのみ3,000円█申㈱ベネッセコーポレーションホームページ█HPhttp://women.benesse.ne.jp/cos/common/mamatomo/osusume/college.htmlへ※先着順。█問男女平等推進センター☎5952‐9501、当カレッジ運営事務局█HPt-toiawase@mail.benesse.co.jp8月29日㈪から池袋本町小学校校舎内に「子どもスキップ池袋本町」を開設します。これにより池袋本町児童館は閉館となります。保護者の就労や疾病などの事情により、放課後に児童を預かる「学童クラブ」も併設されています。詳しくは、区のホームページをご覧ください。●対象児童…当該小学校に通学、または区内在住の小学生。保護者の緊急連絡先を確認するためにスキップへの届出(用紙は各「子どもスキップ」で配付)が必要です。●開設時間など①一般利用児童…平日/授業終了後~校庭開放終了時間、学校休業日/午前10時~校庭開放終了時間※校庭開放終了時間は季節などによって変わります。②学童クラブ利用児童…平日/授業終了後~午後6時、学校休業日/午前9時~午後6時(土曜日は午後5時まで)●休業日…日曜日・祝日・年末年始(12月29日~平成29年1月3日)●学童クラブ利用料…月額4,000円※減額・免除の制度があります。●一般利用の仕方…ⓐ放課後一度帰宅してから利用する、ⓑ放課後ランドセルを持ったまま直接利用する(直接利用)※集団下校時などには直接利用はできません。█問子ども課放課後対策グループ☎3981‐1058広島に原爆が投下された日…8月6日㈯午前8時15分長崎に原爆が投下された日…8月9日㈫午前11時02分全国戦没者追悼式…8月15日㈪正午◇原爆被災パネル展8月1~31日区役所本庁舎4階の開庁時間庁舎まるごとミュージアム(区役所本庁舎4階回廊)█申当日直接会場へ。█問総務課総務グループ☎3981‐4451「としま情報スクエア」8/1区内のケーブルテレビ(としまテレビ)で区の情報番組を生放送でお届けします。◇毎週木曜日~翌月曜日午前11時から20分間◇再放送3回(午後5時・10時、翌朝午前7時)平成28年(2016年)No.1701〈毎月1・11・21日発行〉発行:豊島区編集:政策経営部広報課〒171―8422豊島区南池袋2―45―13981―1111ホームページhttp://www.city.toshima.lg.jp/戦没者の慰霊と世界の恒久平和への願いを込めて黙とうをささげましょう戦没者の慰霊と世界の恒久平和への願いを込めて黙とうをささげましょう▲昨年の様子●「広報としま」は、新聞折り込みのほか区民事務所などの区施設、区内の駅、公衆浴場、ファミリーマート(区内全店)などで配布しています。ご希望の方には個別に配達いたします。

元のページ  ../index.html#9

このブックを見る