20160921_1707
2/4

環境・清掃環境・清掃健 康健 康リサイクルフリーマーケット出店者募集①中池袋公園…10月16日㈰午前11時~午後2時◇区内在住、在勤、在学の個人またはグループ◇30店舗(1店舗面積1.8m×1.8m)◇1,000円②東池袋中央公園…10月22日㈯午前11時~午後3時◇50店舗(1店舗面積2m×2m)◇2,000円(一般企業は5,000円)いずれも駐車場なし。雨天中止。営業目的は不可。█申①は往復はがきで10月6日(必着)までに「〒171‐0043要町3‐3‐8笈川」へ。②はファクスかEメールで「としまNPO推進協議会█FAX5951‐1508、█EMen@toshima-npo.org」へ。いずれも1名(1グループ)1通のみ※応募者多数の場合は抽選。█問①はハローフリーマーケット笈川☎3973‐5824、②は幅上☎5951‐15089月24~30日は結核予防週間です結核は、今も流行中です。日本では、毎年2万人ほどの人が結核を発病し、2千人近くの人が命を落としています。区では平成27年、102名の結核患者の新規登録がありました。長引くせき、たん、倦怠感、発熱などの症状があるときは早めに受診してください。また、定期健診などの機会を見つけて、毎年1回、胸部X線検査を受けましょう。定期健診と早めの受診を心がけましょう。█問感染症グループ☎3987‐4182豊島区歯科医師会口腔がん検診11月16日、12月21日、平成29年1月18日、2月15日、3月15日水曜日午後2~4時(午後1時30分受付開始)あぜりあ歯科診療所◇区内在住の方◇各40名◇保険証持参。█申9月13日(午前9時30分~午後4時30分火~土曜日)から電話であぜりあ歯科診療所☎3987‐2425か歯科相談窓口☎3987‐2370へ※先着順。口腔ケア講座と栄養講座10月19日㈬旧高田豊寿園(高田3‐38‐7)①口腔ケア講座…午前10時30分~正午◇歯科医師による噛む力や飲み込むための筋肉を鍛える体操、唾液の分泌を促すマッサージなどの講義。②栄養講座…午後1時30分~3時◇管理栄養士による食生活の改善方法や必要な栄養素などの講義。いずれも◇区内在住で65歳以上の方◇各40名█申電話で介護予防グループ☎4566‐2434(平日のみ)へ※先着順。もの忘れ相談事業区民公開講座「認知症の早期診断と予防~今から知って備える認知症のこと~」10月22日㈯午後2~4時豊島区医師会館(西池袋3‐22‐16)◇講師…東京女子医科大学神経内科学教室講師/吉澤浩志氏◇区内在住、在勤の方◇100名█申電話かファクスで10月8日までに「豊島区医師会事務局☎3986‐2321、█FAX3984‐5921」へ※先着順。█問認知症対策グループ☎4566‐2433第49回ふくろ祭り①前夜祭…9月24日㈯午後0時40みこし分~7時40分、②御輿の祭典…9月25日㈰正午~午後8時※10月8日㈯・9日㈰には第17回東京よさこいを開催。いずれも池袋駅西口周辺◇詳細は、ふくろ祭り協議会ホームページ█HPhttps://www.yosakoitokyo.gr.jp/参照█申当日直接会場へ。█問当協議会☎3986‐7933第26回わくわく冒険まつり9月25日㈰午前10時~午後2時長崎小学校◇表彰式、体験・遊びコーナー、模擬店など。一部有料コーナーあり█申当日直接会場へ█問当まつり実行委員会事務局(区民ひろば富士見台内)☎3950‐6871『赤い鳥』を語り継ぐおばあちゃんのおはなし会10月1日㈯午後2時~2時30分雑司が谷旧宣教師館◇小川未明「小さな草と太陽」、宇野浩二「地蔵の村」█申当日直接会場へ。█問当館☎3985‐4081オータムコンサート10月2日㈰午後2時~3時30分雑司が谷旧宣教師館◇ドニゼッティ「ソナタ」、ライネッケ「バラード」、ピアソラ「リベルタンゴ」、いずみたく「見上げてごらん夜の星を」ほか█申当日直接会場へ。█問当館☎3985‐4081松風花道会創流百周年記念いけばな展10月15日㈯・16日㈰午前10時~午後6時東京芸術劇場◇植物に心を託した個性豊かな150作品を展示█申当日直接会場へ。█問(公社)松風花道会☎5940‐2918エポック10シネマ「タイピスト!」10月20日㈭午前の部…10時~正午、午後の部…午後2~4時生活1リオ・オリンピック閉幕閉会式の東京大会PRは世界中の話題をさらい、東京大会に対する期待が一気に高まっています。世界からスポットライトを浴びるこのチャンスを逃さず、国際アート・カルチャー都市として、豊島区の多様な魅力を発信し、世界中から人々を迎えたいと考えています。2平成27年度決算について一般会計決算額は歳入1,400億4,100万円、歳出1,367億1,800万円で過去最大規模となりました。新庁舎保留床等購入のための取り崩しにより、前年度決算では一時的に起債残高を下回っていた基金残高も、旧庁舎跡地活用収入を積み立て、再び基金残高が起債残高を約146億円上回る黒字の状況となりました。今後も計画的かつ安定的な財政運営を念頭に、健全財政を継続してまいります。3国際アート・カルチャー都市の推進日本・中国・韓国から一都市を選定し様々な文化プログラムを通して交流を深める国家プロジェクト「東アジア文化都市」の2019年開催都市に立候補します。年間を通じて開催されるイベントは区民にとっても多彩な文化芸術に触れる機会となり、2020年東京オリンピック・パラリンピックに向けた文化芸術によるレガシーの構築につなげていきます。4女性にやさしいまちづくりの推進としまエコミューゼタウン2階に私立認可保育所を誘致します。国や地方自治体の庁舎が入るビルに認可保育所が設置されるのは「全国初」であり、国内でも例のない少子化対策の先進事例として全国に誇れる取組みとなります。引き続き、あらゆる手を尽くして待機児童ゼロに取り組んでまいります。また、「女性にやさしいまちづくり」のカギとなるワークスタイル変革には、部下のワーク・ライフ・バランスを考えながら、組織の業績も結果を出す経営者・管理職を指す「イクボス」の存在が重要となっており、区内の主要な企業の皆様と「オール豊島」でイクボス宣言をします。5池袋駅周辺まちづくり「国際戦略総合特区」の一つであり、アジア地域の業務統括拠点や研究開発拠点のより一層の集積を目指し、外国企業誘致プロジェクトを進める「アジアヘッドクォーター特区」に、池袋副都心エリアの追加申請をしました。今年度内には特区に指定される見込みであり、国際アート・カルチャにぎー都市として、世界から人が集まり、賑わいと活力あふれる都市となるよう、外国企業の誘致の検討を行なっていきます。また、各方面から好評をいただいている南池袋公園のほか、池袋駅周辺の池袋西口公園、中池袋公園、今後整備予定の造幣局跡地の防災公園を含めた4つの公園それぞれの特色を活かし、憩いと賑わいと防災の拠点となるよう整備します。2020年東京オリンピック・パラリンピックまでには、この「4つの公園」と新公会堂を始めとする「8つの劇場」により、まち全体が劇場都市となり、来街者がわくわくするような、魅力あふれる池袋にしてまいります。6災害に強いまちづくり9月8日に本区の総合防災訓練では初の「図上訓練」を実施しました。想定される被害に基づいた実際的なシナリオに即した訓練は、災害対策本部の災害対応能力を向上させ、各種計画、マニュアルの実行性の検証・改善と職員の意識を変革し、防災体制の整備を効果的に実施するための最善の方法です。このような実践的な訓練を重ねることにより、職員の災害対応能力を高め、区民の安全安心のために全力を尽くしてまいります。また、熊本地震視察の教訓として救援物資の「物流体制の確立」と「福祉救援センターの整備」が課題となっており、防災協定締結自治体との「パッケージ支援」と「災害弱者への旅館等の提供」について大筋で合意に至りました。協定締結自治体間で相互に「支援物資」「積み下ろし要員」「輸送車両」を一つのパッケージにし、一定期間の支援を要請することで災害初動時の物流体制の強化を図ります。さらに「福祉救援センター」の補完手段として、旅館やホテルを無償で相互に提供することにしました。7共生社会の推進生活困窮者自立支援事業として庁舎4階福祉総合フロアに設置した「くらし・しごと相談支援センター」や一時生活支援施設として開設した「自立支援センター豊島寮」では大きな実績を上げています。今後も、生活困窮者の早期自立に向け一層の支援の充実に努めてまいります。8教育としまの推進区内初の池袋本町地区小・中併設型連携校が開校しました。洗練されたデザインの4階建て校舎は、小・中学生が共に育ち合う学びの拠点、緑の拠点であり、災害時には地域防災の拠点としての姿を現しています。小中共用の職員室や21世紀型学習スキルを引き出す学習情報センター、可動式屋根・床を備えたプール、家庭科室やランチルームなど、小・中学校で共有する「シェアリング」の教育理念を掲げ、義務教育9年間の意義深い学びと育ちの連続性を獲得する仕組みが体現されています。第3回区議会定例会区長招集あいさつ9月9日、高野区長が行なった、招集あいさつの抜粋・要約です。●区役所本庁舎の駐輪・駐車場は、「豊島の森」や「としまセンタースクエア」のイベント見学などで利用する場合、原則有料です。█問庁舎運営課☎4566‐27312広報としま情報版平成28年(2016年)9月21日号No.1707豊島区役所☎3981-1111(代表)〒171-8422豊島区南池袋2-45-1

元のページ  ../index.html#2

このブックを見る