20170121_1722
1/4

国際アート・カルチャー都市としま広 報情 報 版………………………………………………………パブリックコメントパブリックコメント福 祉福 祉世帯人数基準年間収入世帯の預貯金額など1人150万円以下350万円以下2人200万円以下450万円以下3人以上1人増えるごとに50万円を加える1人増えるごとに100万円を加えるくらし等くらし等ご意見をお寄せください「平成29年度食品衛生監視指導計画(案)」を策定しましたこの計画(案)について、パブリックコメント(意見公募手続)制度に基づき、区民の皆さんのご意見をお聴きします。●閲覧できます計画(案)の全文は2月20日まで、生活衛生課、行政情報コーナー、区ホームページで閲覧できます。●ご意見をお寄せください便せんなどに①ご意見②〒・住所③氏名または団体名(代表者名)を記入し、郵送かファクスかEメールで2月20日(必着)までに「〒170‐0013東池袋1‐20‐9池袋保健所5階食品衛生担当係█FAX3981‐5452、█EMA0017000@city.toshima.lg.jp」へ。直接当係窓口へ持参も可。█問当係☎3987‐4177特別永住者福祉給付金のお知らせ国民年金制度の老齢基礎年金などを受けられない特別永住者の方などに、給付金を支給しています。◇対象者…次のすべてに該当する方。①大正15(1926)年4月1日以前に生まれた、②在留資格が特別永住者(原則)、③区内に引き続き2年以上住所がある、④前年の所得が一定額を超えていない(老齢福祉年金の所得制限と同じ。扶養者がいない場合は159万5千円以下)※次の(ア)~(エ)に該当する方は対象外。(ア)公的年金を受給している、(イ)生活保護を受給している、(ウ)老人ホームなどに入所している、(エ)豊島区重度心身障害者特別給付金を受給している。◇支給金額…月額1万円◇支給時期…4・8・12月に前4か月分を支給。█問高齢者福祉課管理グループ☎4566‐2429介護サービス利用者の方へ生計困難者の利用者負担額軽減について介護保険サービス利用中の方で、特に生計を営むことが困難な方の利用者負担額を軽減します。ただし、サービス提供事業者が利用料の軽減を申し出ている場合に限ります。◇軽減額…自己負担額の4分の1(老齢福祉年金受給者は2分の1)◇対象者…次のすべてに該当する方。①世帯全員が住民税非課税で、世帯の年間収入と預貯金額が別表に該当している、②世帯がその居住用に供する家屋その他日常生活のために必要な資産以外に活用し得る資産を所有していない、③負担能力のある親族などに扶養されていない、④介護保険料を滞納していない。※対象外のサービスもあります。詳しくは問い合わせてください。█問介護保険課給付グループ☎3981‐1387災害時要援護者制度が変わりました豊島区防災対策基本条例を改正し、高齢者、外国人、乳幼児などを「要配慮者」と定義し、体幹・下肢・移動機能障害の方など、災害時の避難が独力では難しい方を「避難行動要支援者」と、新たに定義をして、災害時要援護者制度の充実を図りました。今後、「災害時要援護者と避難行動要支援者」の名簿は、地域防災組織(町会など)、消防、警察、民生委員などと共有して災害時の安否確認や避難誘導などに役立てます。◇名簿の対象者…愛の手帳所持者、身体障害者手帳1~4級、要介護度3~5、次の区分で申請した方①人工呼吸器を利用している方、②精神障害者保健福祉手帳1~2級※申請方法は、現在検討中です。決まり次第、改めてお知らせします。█問防災危機管理課計画・情報グループ☎4566‐2574ご利用ください豊島区民交通傷害保険少額の保険料で加入でき、自動車などによる交通事故でケガをした場合に、入院や通院治療日数などに応じて、保険金が支払われる制度です。このご案内は概要を説明したものです。保険の詳しい内容については、損保ジャパン日本興亜へ問い合わせてください。◇受付期間…2月1日㈬~3月31日㈮※この期間以外は加入できませんので、ご注意ください。◇加入できる方…平成29年4月1日現在、区内に住所を有している方◇年額保険料…1,000円、1,700円、2,900円の3コース(300円追加で自転車賠償責任プランにも加入できます。)※保険料は掛け捨てです。◇保険期間…平成29年4月1日午前0時~平成30年3月31日午後12時(1年間)◇引受保険会社…損害保険ジャパン日本興亜㈱東京公務開発部営業開発課(〒160‐8338新宿区西新宿1‐26‐1)☎3349‐9666(平日午前9時から午後5時まで)◇受付場所…①区内金融機関(銀行・ゆうちょ銀行・郵便局・信用金庫・信用組合)、②区役所本庁舎3階区民交通傷害保険窓口(区民活動推進課)◇加入方法…申込用紙に保険料を添えて申し込んでください。█問区民活動推進課管理グループ☎4566‐2311(SJNK16‐12741平成28年11月30日作成)子育て情報ハンドブックの広告募集について妊娠中から18歳までの子育てに役立つ情報を掲載した子育て情報誌「子育て情報ハンドブック」を平成29年6月頃に発行します。この情報誌に載せる広告の募集をしています。広告募集のため、区と協定を締結している㈱サイネックスが区内の事業者(団体・商店)を訪問することがありますので、ご理解をお願いします。█問東部子ども家庭支援センター☎5980‐5275北大塚区民集会室の再オープン3月から貸出しを再開します。◇利用受付…1月23日㈪から3月利用分の抽選申込みの受付を再開。平日午後のみ受付。█問地域振興グループ☎3981‐0479豊島・北・荒川起業家交流会20172月13日㈪午後6時~8時45分北とぴあ13階飛鳥ホール(北区王子1‐11‐1)◇第一部…トークセッション「起業5年の壁を突き抜けろ!」、第二部…懇親会◇起業を考えている方、起業後おおむね5年以内の方◇80名◇懇親会費1,500円█申ファクスかEメール(3面記入例参照。業種、起業状況、第二部参加の有無も記入)で「商工グループ█FAX5992‐7088、█EMA0029099@city.toshima.lg.jp」へ※先着順。█問当グループ☎4566‐2742◇パラリンピックへの思いと2020年に向けて、二人のパラリンピアンの対談◇200名█申当日直接会場へ。█問障害福祉課政策推進グループ☎3981‐1766、█FAX3981‐4303平成29年度発行の広報紙に掲載する広告を募集します。詳細は区ホームページをご覧ください。◇発行部数…10万1,000部程度◇サイズ・料金…「1号広告(縦93㎜・横46㎜)1回50,000円」~「5号広告(縦93㎜・横240㎜)1回250,000円」※掲載は2色刷り。◇申込み締切…2月10日正午まで※終了後、空枠の受付を開始します。特別号(冊子版16ページ)のみ全世帯へ個別に配布します。同日発行の「広報としま情報版」は通常通り新聞折り込みや希望者への個別配布となります。◇期間…1月29日㈰~2月2日㈭◇配布方法…区が委託した配布員(区発行の身分証明書を携帯)が郵便受けに投かんします。庁舎跡地エリアの愛称募集、もうすぐ締切です!1/21最優秀賞1点/50万円、優秀賞2点/各10万円。応募締切は2月7日㈫午後5時です。応募方法など詳細は区ホームページ参照か問い合わせてください。問庁舎跡地活用課4566‐2548平成29年(2017年)No.1722〈毎月1・11・21日発行〉発行:豊島区編集:政策経営部広報課〒171―8422豊島区南池袋2―45―13981―1111ホームページhttp://www.city.toshima.lg.jp/パラリンピアンが語る~みんなでつくる2020東京パラリンピック~パラリンピアンが語る~みんなでつくる2020東京パラリンピック~2月16日㈭午前10時30分~正午としまセンタースクエア(区役所本庁舎1階)ロンドンパラリンピック「ゴールボール」金メダル、リオパラリンピック出場/若杉遥氏北京パラリンピック「柔道90㎏級」出場/初瀬勇輔氏広報としま有料広告2月1日発行の広報としま特別号「としまPlus」を区内全世帯に配布します█問広報グループ☎4566‐2532●「広報としま」は、新聞折り込みのほか区民事務所などの区施設、区内の駅、公衆浴場、ファミリーマート(区内全店)などで配布しています。ご希望の方には個別に配達いたします。

元のページ  ../index.html#1

このブックを見る