20170211_1725
1/4

国際アート・カルチャー都市としま広 報情 報 版…………………………………税・国保・年金税・国保・年金くらし等くらし等福 祉福 祉子育て・教育子育て・教育環境・清掃環境・清掃健 康健 康20歳前の病気などにより障害基礎年金を受けている方へ平成28年分の収入の申告を必ずしてください。平成29年度の障害基礎年金受給のための資料となります。収入のない方も申告が必要です。申告がないと状況が確認できないため、一時的に年金の支給が止まることがあります。◇対象…20歳前からの病気やけがによる障害基礎年金(年金証書のコード番号が2650または6350)を受けている方。◇申告先…税務課(障害基礎年金以外の収入があり、税務署へ確定申告する方は税務課への申告は不要です)。█問国民年金グループ☎3981‐1952医療費の支払いにお困りの方へ●高額療養資金の貸付国民健康保険(国保)加入者で医療機関への支払いが困難な方へ、高額療養費支給見込み額(入院時の食事代、差額ベッド代は対象外)の9割の範囲内で資金をお貸しします(無利子)。◇申請に必要なもの…診療内容のわかる請求書、保険証、世帯主の印鑑、銀行口座の分かるもの。●一部負担金の減額・免除国保加入者が、災害や失業などの特別な事情で一時的に生活が困難になり、医療費を支払えない場合、所定の条件に該当した方は3か月を限度として医療費の一部負担金を減額または免除できる場合があります。█問国民健康保険課給付グループ☎3981‐1296東京税理士会「税理士記念日」街頭無料相談2月23日㈭午前10時30分~午後3時30分メトロポリタンプラザビル1階自由通路(西池袋1‐11‐1)◇相続、贈与、新規開業、住宅取得など税理士業務に関する相談█申当日直接会場へ。█問当会豊島支部☎3981‐4585とげぬき地蔵尊遺産相続セミナー・無料法律相談会2月24日㈮、3月24日㈮セミナー…正午~午後1時、相談会…午後1~4時とげぬき地蔵尊高岩寺信徒会館(巣鴨3‐35‐2)◇弁護士による、高齢者の遺言、相続などセミナーと法律相談◇区内在住、在勤、在学の方█申電話で第二東京弁護士会☎3581‐2250へ※要予約。█問広聴・相談グループ☎3981‐4164就活力アップセミナー~知っておきたい就活のコツ~3月3日㈮午前11時~正午サンシャインシティ文化会館4階展示ホールB(東池袋3‐1‐1)※第10回としまものづくりメッセ会場内◇就職相談で質問の多い「書類作成」「面接」について。講師…ハローワーク池袋学生支援コーナー/立山智保子氏◇学生および正社員経験の少ない若年者など█申当日直接会場へ。█問商工グループ☎4566‐2742平成29年度重度心身障害者土曜余暇教室参加者募集①参加者募集…4月から原則第3土曜日午前10時~午後3時心身障害者福祉センターほか◇ボランティアスタッフとの交流やグループでレクリエーション・外出などを楽しむ◇区内在住の18~65歳未満の重度心身障害者の方※医療行為を必要とせず、グループでの活動が可能な方。つばさクラブなどの他の活動に参加していない方◇20名程度。②運営スタッフ募集…ボランティアスタッフ募集中。詳細は問い合わせてください。█申①は電話かファクスで3月3日までに「心身障害者福祉センター☎3953‐2811、█FAX3953‐9441」へ※応募者多数の場合は抽選。平成28年度のおたふくかぜワクチン予防接種の費用助成(経過措置)は3月31日㈮までです経過措置対象者は3歳以上就学前の子ども(誕生日が平成22年4月1日~平成26年4月2日)です※すでに区の助成を受けた場合は対象外。平成29年度からは区内に住民登録があり、区の助成を受けたことがない1~3歳の誕生日前日の子どものみとなります。◇実施方法…予診票を豊島区か新宿区の指定医療機関に持参し、接種(医療機関によっては要予約)。█問健康推進課管理・事業グループ☎3987‐4173ミニセミナー「ちびっこママのための外遊びはじめのいっぽ」2月24日㈮午前11時~午後0時30分池袋本町第二区民集会室◇外遊びの楽しさ、子どもの育ちへの効果を伝える。グループワークあり。講師…NPO法人豊島子どもWAKUWAKUネットワーク/佐藤公俊氏◇20名█保6か月以上未就学児。定員あり。受付後電話連絡█申ファクス(4面記入例参照。保育希望は2月17日までに子どもの氏名、年齢を記入)で協働推進グループ█FAX3981‐1213へ。区ホームページから申込みも可※先着順。█問当グループ☎4566‐2314リサイクルフリーマーケット出店者募集①池袋第二公園…3月12日㈰午前10時30分~午後2時◇20店舗(1店舗面積2m×2m)、②中池袋公園…3月12日㈰午前11時~午後2時◇30店舗(1店舗面積1.8m×1.8m)いずれも駐車場なし。雨天中止◇区内在住、在勤、在学の個人またはグループ※営業目的は不可◇1,000円█申①はファクスかEメールで「みんなのえんがわ池袋事務局█FAX6659‐6776、█EMengawa@toshima-npo.org」へ、1名(1グループ)1通のみ※先着順。②は往復はがきで3月2日(必着)までに「〒171‐0043要町3‐3‐8笈川」へ。1名(1グループ)1通のみ※応募者多数の場合は抽選。█問①は当事務局楢原☎6659‐6777(午後1~5時)、②はハローフリーマーケット笈川☎3973‐5824平成28年度高齢者肺炎球菌ワクチン接種期間は3月31日㈮までです対象の方には平成28年3月下旬に予診票を発送しました。◇接種期間…3月31日㈮まで※平成28年度対象の方は、上記期間を過ぎると費用助成は受けられません。◇対象者…はじめて肺炎球菌ワクチンを接種する方で、区内に住民登録があり、次の①か②に該当する方。①平成28年4月2日~平成29年4月1日の間に65・70・75・80・85・90・95・100歳になる方、②60歳以上65歳未満の方で、心臓、腎臓、呼吸器、ヒト免疫不全ウイルスによる免疫の機能のいずれかに障害があり、身体障害者手帳1級を持ち、日常生活が極度に制限される方。◇自己負担額…4,000円※生活保護を受給中の方などに免除制度あり。◇実施方法…予診票を23区内指定医療機関に持参(医療機関によっては要予約)。█問健康推進課管理・事業グループ☎3987‐4173いつ発生してもおかしくない首都直下地震などの大地震。小さな子どもにもわかりやすく、女性にも役に立つ防災・減災がぎゅっとつまった「知って」「そなえる」体験型防災イベントです。ぜひ、家族でお気軽にお越しください!█申いずれも当日直接会場へ。█問防災危機管理課☎3981‐2100●大地震へのソナエ◇ステージ…身近な地震防災についてのトークショー◇ワークショップ…避難時に役立つ美容法、防災グッズ作り、災害時のトイレの使い方、防災カードゲームなど●ぎゅっとぼうさい博!2017防災スペシャリストへの道防災ヒューマンライブラリー「今日からはじめるソナエ」セミナーなどマイナンバーカードを作りませんか?コンビニで証明書が取れます2/11住民票の写し、印鑑証明書、税証明書をコンビニで取得することができます。自動交付機の利用は平成30年12月末で終了予定ですので、ご利用ください。問証明グループ3981‐4766平成29年(2017年)No.1725〈毎月1・11・21日発行〉発行:豊島区編集:政策経営部広報課〒171―8422豊島区南池袋2―45―13981―1111ホームページhttp://www.city.toshima.lg.jp/「大地震へのソナエ」&「ぎゅっとぼうさい博!2017」「大地震へのソナエ」&「ぎゅっとぼうさい博!2017」体験型防災イベント体験型防災イベント2月18日㈯午前10時~午後4時サンシャインシティ文化会館2階展示ホールD(東池袋3‐1‐1)2月18日㈯午前10時~午後4時サンシャインシティ文化会館2階展示ホールD(東池袋3‐1‐1)●「広報としま」は、新聞折り込みのほか区民事務所などの区施設、区内の駅、公衆浴場、ファミリーマート(区内全店)などで配布しています。ご希望の方には個別に配達いたします。

元のページ  ../index.html#1

このブックを見る