20170611_1741
2/4

……………………………………………………子育て・教育子育て・教育くらし等くらし等まちづくりまちづくり環境・清掃環境・清掃健 康健 康募 集募 集イベントイベント親子ふれあい★ふるさと体験ツアー7月29日㈯・30日㈰午後1時JR水郡線常陸大宮駅集合(1泊2日)◇木工体験、そば打ち体験、ブルーベリー摘み、星空観察など◇区内在住の小学生と保護者◇20名◇おとな8,000円、小・中学生7,000円、幼児2,000円(交通費別)█申はがきで7月7日(必着)までに「〒310‐0803茨城県水戸市城南1‐1‐6サザン水戸ビル2階㈱JTB関東法人営業水戸支店」へ。電話申込みも可※応募者多数の場合は抽選。█問当支店☎029‐225‐5233狂犬病予防と犬の登録について●飼い犬に狂犬病予防注射を受けさせましょう。毎年4~6月は狂犬病予防注射期間です。まだ受けていない場合は、動物病院で犬に狂犬病予防注射を受けさせ、獣医師発行の「注射済証明書」を池袋保健所生活衛生課庶務・動物管理グループに持参し、「狂犬病予防注射済票」の交付を受けてください(手数料550円)。※区に未登録の犬は、登録の手続きが必要です(手数料3,000円)。●犬の登録内容に変更がある場合は、30日以内に届け出をしてください。◇住所変更区内での転居…新しい住所地を当グループに届出。区外へ転出…豊島区の犬の鑑札を持参し、転出先の区市町村に届出。区外から転入…前住所地の犬の鑑札を当グループに持参(手数料無料で交換。鑑札紛失の場合は再交付。手数料1,600円)。◇所有者変更・飼い犬の死亡届犬の譲渡などで飼い主が変わった時や、犬が死亡した時は当グループへ届出。█問当グループ☎3987‐4175とげぬき地蔵尊無料法律相談会6月20日、7月18日、8月15日火曜日午後1~4時とげぬき地蔵尊高岩寺生活館相談室(巣鴨3‐35‐2)◇弁護士による、高齢者の遺言、相続などの法律相談◇区内在住、在勤、在学の方。█申電話で第二東京弁護士会☎3581‐2250へ※要予約。南池袋二・四丁目地区地区計画の都市計画変更案の公告・縦覧・意見書の募集について◇対象地域…南池袋二丁目及び南池袋四丁目各地内◇計画案の内容…都市計画変更(地区計画)◇縦覧期間・場所…6月16~30日の間に都市計画課窓口◇意見書の提出…郵送かファクスで6月30日(消印有効)までに「都市計画グループ█FAX3980‐5135」へ※直接当課窓口へ持参も可。█問当グループ☎4566‐2632リサイクルフリーマーケット出店者募集7月9日㈰午前10時30分~午後2時池袋第二公園※駐車場なし。雨天中止◇区内在住、在勤、在学の個人またはグループ※営業目的は不可◇20店舗(1店舗面積2m×2m)◇1,000円█申ファクスかEメールで「みんなのえんがわ池袋事務局█FAX6659‐6776、█EMengawa@toshima-npo.org」へ。1名(1グループ)1通のみ※先着順。█問当事務局楢原☎6659‐6777(午後1~5時)息苦しさを和らげる呼吸トレーニング6月28日㈬午後2時~3時30分池袋保健所◇気管支ぜん息やCOPD(慢性閉塞性肺疾患)による息苦しさを和らげる呼吸法や体操などを学ぶ。講師…要町病院理学療法士/飛嶋孝昭氏、北澤純氏◇区内在住で気管支ぜん息やCOPDを療養中の方◇30名█申電話で公害保健グループ☎3987‐4220へ※先着順。福祉ホームさくらんぼ「長期自立援護」の利用者募集◇対象…区内に1年以上住んでいる15歳以上の心身障害者で、保護者の高齢化や疾病などの理由で通勤、通所が困難な方◇利用期間…最長3年◇使用料…本人の所得により決定(最高月額60,000円)◇募集人数…1名█申申請書(障害福祉課、福祉ホームさくらんぼ、東・西障害支援センター、区立生活実習所、福祉作業所で配布)を6月23日(必着)までに当課へ郵送か持参。█問施設支援グループ☎3981‐1786、当ホーム☎5396‐9581はあとの木マルシェin池袋マルイ~障害者とみんなをつなぐプロジェクト~6月16日㈮~18日㈰午前11時~午後8時30分(18日は午後7時30分まで)池袋マルイ1階(西池袋3‐28‐13)◇池袋マルイ40周年記念で期間限定イベントを開催。区内福祉施設のパンや焼き菓子、ハンドメイ誰もが住み慣れた地域で生活していくことができるように、利用者本人との契約により、福祉サービスの利用や支払いの手続き、日常的な金銭管理など、定期的なお手伝いをします(有料)。成年後見制度とは、認知症、知的障がい、精神障がいなどにより日常生活における契約行為や財産管理などが困難な方の権利と財産を保護する制度です。制度の説明や申立手続きなど、成年後見制度に関する相談に応じます。高齢者や障がい者の福祉サービスに関するトラブルや疑問、遺言や遺産相続、成年後見制度について、弁護士の個別相談が受けられます。毎月第2水曜日、午後2~4時、1件1時間(先着順、事前予約制、無料)。来所が困難な場合は訪問相談も可。█申いずれも電話かファクスで「サポートとしま☎3981‐2940、█FAX3981‐2946」へ。7月26日㈬午前10時~正午生活産業プラザ◇講師…弁護士/田中美和子氏◇70名フリマアプリとは、インターネット上でフリーマーケットのように物品の売買ができるスマートフォン用のアプリです。スマートフォンで気軽に取引できるので人気がありますが、主に個人間取引のため、トラブルも多く寄せられています。例1…女性用コートを購入した。売主の商品説明では、未使用で1か所シミがあるということだったので購入を決めた。しかし、届いた商品にはシミが多数あり、袖口が擦り切れて、未使用とは思えなかった。例2…ブランド物のコートを購入したが、届いたら粗悪な偽ブランド品だった。出品者は返品に応じると言ってくれたが、本当に返金されるか心配だ。例1…不用品を売り、買主に商品が届いているはずなのに入金されない。例2…不用品の売却をするためにフリマアプリを利用していたが、突然アプリのアカウントが停止された。理由をアプリ運営会社に問い合わせたが、規約に違反したというだけで何が悪いのかわからない。個人間取引はリスクの伴う取引であることを認識したうえで利用しましょう。①信頼できる相手か見極めるため、取引相手の情報をプロフィールや取引実績などで確認しましょう、②商品説明や取引条件など、メッセージで直接、相手にしっかり質問しましょう、③規約をよく読み、ルールとマナーを守って利用しましょう、④売主と買主の金銭のやり取りについてはアプリ運営会社が間に入る場合もありますが、基本的にはアプリ運営会社は取引の場を提供しているだけです。トラブルが発生したときは、当事者間で解決するのが原則です。~こんなことで困っていませんか?~フリマアプリのトラブル~個人間取引は自己責任~サポートとしまへご相談ください!█問消費生活センター相談専用☎3984‐5515●郵便物や通帳、印鑑などの管理が難しいときは…「福祉サービス利用援助事業」〈買い手側のトラブル〉●頼れる人がいないときは…「成年後見制度の相談」●遺言の書き方、相続の手続きが分からないときは…「弁護士による専門相談」〈売り手側のトラブル〉ここに気を付けましょう!●サポートとしま講演会~やさしく解説!「成年後見制度」~●区役所本庁舎・店舗の自転車駐輪場(駐車場を除く)は、3時間無料です。3時間を超えると原則有料です。█問庁舎運営課☎4566‐27312広報としま情報版平成29年(2017年)6月11日号No.1741豊島区役所☎3981-1111(代表)〒171-8422豊島区南池袋2-45-1

元のページ  ../index.html#2

このブックを見る