20180721_1793
3/4

講演・講習講演・講習生きものレポート大募集!「としま生きものさがし」9月30日㈰まで◇区内の生きもの発見レポートを大募集!集まった情報は区ホームページなどで公開予定。調査ガイド・用紙は区ホームページからダウンロードも可█申調査用紙を郵送かファクスかEメールで「環境計画グループ、█FAX3980‐5134、█EMA0029180@city.toshima.lg.jp」へ。█問当グループ☎3981‐1597プラス第7回「はあとの木」マルシェ+7月31日㈫午前10時~午後3時としまセンタースクエア(区役所本庁舎1階)◇「トロピカルマルシェ~暑い夏を熱く~」をテーマに、障害者福祉施設によるハンドメイド雑貨やパン、焼き菓子の販売イベント█申当日直接会場へ。█問障害福祉課施設・就労支援グループ☎3981‐1786集会室開放行事「夏休み工作教室」8月3日㈮午前10時30分~正午、午後1時30分~3時西池袋第二区民集会室◇鉢植えペイントワークショップ◇小学校低学年の子どもと保護者◇各回15名█申電話で福祉ホームさくらんぼ☎5396‐9581へ※先着順。池袋本町プレーパーク「ウォータースライダー」8月4日㈯※荒天時は5日㈰に順延午前10時~午後2時池袋本町公園◇1日限りのウォータースライダー。青空子ども食堂も開催◇動きやすく汚れてもいい服装と靴で参加█申当日直接会場へ。█問NPO法人豊島子どもWAKUWAKUネットワーク☎090‐3519‐3745『赤い鳥』を語り継ぐ、おばあちゃんのおはなし会8月4日㈯午後2時~2時30分雑司が谷旧宣教師館◇小川未明「赤い船」、鈴木三重吉「川獺」█申当日直接会場へ。█問当館☎3985‐4081トキワ荘通りに夢の虹をつくろう!8月4日㈯午後5~7時通称「トキワ荘通り」および南長崎1~6丁目各所◇募集した「夢」のイラストを使い、通称「トキワ荘通り」に約300メートルの巨大な虹のモザイクアートを作る。お休み処でもイベント開催あり█申イラストは「トキワ荘通りお休み処」などで配布する用紙に記入し、その場で提出。█問夢の虹実行委員会☎3954‐0719夏休み親子体験教室「旧宣教師館のデザインを使ったコースターづくり」8月26日㈰午後2~4時雑司が谷旧宣教師館◇区内在住、在学の小学3年生以上の方(小学生は保護者同伴)◇5組10名█申往復はがき(下部記入例参照。学年も記入)で8月3日(必着)までに「〒171‐0032雑司が谷1‐25‐5雑司が谷旧宣教師館」へ※応募者多数の場合は抽選。█問当館☎3985‐4081目白庭園赤鳥庵①赤鳥コンサート~チェロと癒しの調べ~…8月24日㈮午後7~8時(午後6時40分受付)◇河村治、癒クレセントし音楽ユニット「Crescent」による演奏◇60名◇1,000円、②ドライフラワーアレンジ「Autumnの窓辺」…8月28日㈫午前10時~正午(午前9時45分受付)◇自然素材の木の実などで秋の窓辺を飾る◇10名◇3,800円(キャンセル料3,000円)█申往復はがきかファクスかEメール(下部記入例参照。ファクス番号も記入)で「〒171‐0031目白3‐20‐18目白庭園管理事務所、█FAX5996‐4886、█EMinfo-mejiro-garden@seibu-la.co.jp」へ。直接窓口申込みも可。電話申込み不可※先着順。█問当事務所☎5996‐4810エポック10シネマ「ストリートオーケストラ」8月30日㈭午前10時~正午、午後2~4時男女平等推進センター◇ブラジルのスラム街の子どもたちによって結成されたクラシック楽団「エリオポリス交響楽団」誕生の実話をもとにした映画◇各回25名█保6か月以上未就学児。要予約。定員あり█申電話かファクスかEメールで「当センター☎5952‐9501、█FAX5391‐1015、█EMA0029117@city.toshima.lg.jp」へ※先着順。夏休み子ども向け認知症サポーター養成講座7月28日㈯午後1~3時高田介護予防センター◇工作やワークを通して、認知症への理解と対応、思いやりを育む。修了時にオレンジリングを配布。夏休みの自由研究にもおすすめ。講師…豊島区キャラバンメイト◇小学3年生以上(保護者同伴可)◇20名█申電話で介護予防・認知症対策グループ☎4566‐2433へ※先着順。みらい館大明おとな①子どもから大人まで楽しめる夏休み特別体験教室…8月11日㈷~19日㈰午前10時~午後6時◇陶芸体験、パーソナルカラーセミナー(色診断など)、オリジナルTシャツづくり、元Jリーガー指導によるサッカー教室、縁日、食べ物屋台など◇各企画500円から②子ども映画プロジェクト夏の特別編(全4回)…8月23日㈭~26日㈰午前10時~午後4時◇子どもたちの想像を映画に!プロの指導で台本づくりから撮影を行ないショートムービーを完成させる◇小学生~高校生◇10名◇1,000円③パソコン講座仕事を応援!「土曜講座ワード・パワーポイント」…ワードでビジネス文書…8月25日㈯、パワーポイント入門…9月1日㈯午前10時~午後5時◇ワード・エクセル経験者◇各8名※2講座受講優先◇2講座6,000円、1講座4,500円█申①は当日直接会場へ。②③は電話かEメールで「当館☎3986‐7186、█EMmiraikan_taimei@yahoo.co.jpへ。直接当館窓口申込みも可※先着順。シルバー人材センター①入会説明会…8月17日、9月14日金曜日午前9時30分から◇区内在住で、おおむね60歳以上の健康で働く意欲のある方◇年度会費2,000円②パソコン&iPad教室…ⓐ無料体験教室/8月23日㈭午後0時45分~2時15分、ⓑパソコン入門(全4回)/8月2~30日木曜日午後3時~4時30分◇5,500円、ⓒ初級ワードⅠ(全4回)/8月4~25日、9月1日土曜日午前10時~11時30分、ⓓ初級エクセルⅠ(全4回)/7月31日、8月7~28日火曜日午前10時~11時30分◇ⓒⓓとも5,700円、ⓔiPad入門(全4回)/8月3~31日金曜日午前10時~11時30分◇5,500円、ⓕエクセル基礎Ⅰ(全4回)/8月2~30日木曜日午前10時~11時30分◇6,500円、ⓖ夜間エクセル講座(全8回)/8月3~31日、9月7~28日金曜日午後7時~8時30分◇14,000円█申①は電話で当センター☎3982‐9533へ。②はⓐ~ⓖを選び往復はがきかファクスで「〒170‐0013東池袋2‐55‐6シルバー人材センター、█FAX3982‐9532」へ※先着順。第2回としまビジサポセミナー「強みを生かしてチャレンジ!小出流!売れる商品・サービスの作り方」8月17日㈮午後6~8時区役所本庁舎5階507~510会議室◇「どんな企業にも必ずセールスポイントはある」を理念とする、企業支援家の小出宗昭氏から売れる商品・サービスのつくり方を学ぶ◇事業を営んでいる方、起業を考えている方など。区内在住、在勤、在学優先◇50名█申電話かファクスかEメール(下部記入例参照。事業所名、所在地、業種、メールアドレスも記入)で「当センター(商工グループ内)☎4566‐2742、█FAX5992‐7088、█EMA0029099@city.toshima.lg.jp」へ※先着順。出前寄席「我が町のマイナンバー騒動」8月24日㈮午後1時30分~2時30分区民ひろば清和第一◇マイナンバー制度を悪用した詐欺や公的機関を名乗った詐欺の手口とその対処方法などを落語で伝える█申当日直接会場へ。█問消費生活グループ☎4566‐2416問は[問い合わせ先]、申は[申込み先]、HPは[ホームページ]、EMは[Eメール]、FAXは[ファクス]、は[フリーダイヤル]、保は[保育あり]です。※費用の記載がない事業は無料です。伝統工芸士・瀧澤光雄さんは、昭和15年生まれ。店は東池袋四丁目の高層ビル、エアライズタワーの1階にある。明治時代、祖父の代に創業し、光雄さんが三代目。家業を継ぐことになったのは16歳のときだった。師匠である父の指導は厳しく、提灯に書き込む文字を毎日毎日練習する日々。父は小言を挟むわけでもなく、じっと見ていて、間違えると分厚い竹の三尺物差しで注意するという教え方。とにかく体で覚えさせられたという。「それでも父のお陰で一人前になれましたよ。文字を自分のものにするには時間がかかるんです」と懐かしそうに語る。提灯はその書き文字に命があると言われている。パソコンを使う人も増えているというが、瀧澤さんは祖父の代から大切に使い込んできた大きな「すり鉢」で墨をすり、下書きなしで直接筆を使って書き入れる。瀧澤さんの提灯は完全注文生産。型づくりから紙貼り、文字入れまでの一連の作業まれを一人でこなすという、現在では希な技術を有する。この優れた技能と功績が認められ、平成24年には「東京都優秀技能者(東京マイスター)知事賞」を受賞した。匠の仕事の一方で豊島消防団長も務める瀧澤さん。「地域の顔」として今後もますますのご活躍を期待する。█問商工グループ☎4566‐27428月4・25日土曜日午前10時~11時30分当工場(上池袋2‐5‐1)※車での来場不可◇50名█申電話で当工場☎3910‐5300へ※先着順。とととととととととととととととととととととしししししししししししししししししししししまままままままままままままままままままままののののののののののののののののののののの伝伝伝伝伝伝伝伝伝伝伝伝伝伝伝伝伝伝伝伝伝統統統統統統統統統統統統統統統統統統統統統工工工工工工工工工工工工工工工工工工工工工芸芸芸芸芸芸芸芸芸芸芸芸芸芸芸芸芸芸芸芸芸士士士士士士士士士士士士士士士士士士士士士ととととととととととととととととととととししししししししししししししししししししままままままままままままままままままままのののののののののののののののののののの伝伝伝伝伝伝伝伝伝伝伝伝伝伝伝伝伝伝伝伝統統統統統統統統統統統統統統統統統統統統工工工工工工工工工工工工工工工工工工工工芸芸芸芸芸芸芸芸芸芸芸芸芸芸芸芸芸芸芸芸士士士士士士士士士士士士士士士士士士士士6「江戸提灯」瀧澤光雄氏120年続く親子三代提灯造り。体で覚えた匠の技豊島清掃工場個人見学会のお知らせ3

元のページ  ../index.html#3

このブックを見る