20181001_1802
3/8

問申HPEMFAX保問い合わせ先 申込み先 ホームページ Eメール ファクス  フリーダイヤル 保育あり ※費用の記載がない事業は無料です問申HPEMFAX保3緑のある生活「いのちの森」「学校の森」10万本達成記念式典③みらい館大明(池袋3-30-8)シオカラトンボを発見!▲ビオトープなどを利用し、子どもたちの環境学習講座を行なっています。▲生きもの観察にも絶好のポイント!※開放日のみ見学可。詳細は区ホームページ参照。「いのちの大切さ」を学ぶきっかけに いのちの森をさらに広めるため、平成28年から「としまグリーンウェイブ活動」が開始されました。国連が定める国際生物多様性の日(5月22日)を中心とした3月1日~6月15日を「としまグリーンウェイブ期間」とし、地域の皆さんに託した苗木を、自宅の庭やベランダなどで植樹・育樹していただく活動を推進しています。今回は、この活動に参加している池袋在住の丸山さん一家にお話を伺いました。 昨年度から「としまグリーンウェイブ活動」に参加し、ジンチョウゲなどの苗木を育てています。自宅のベランダに緑があることで見た目も良くなり、癒やされます。なにより、身近な緑を通して子どもに「いのちの大切さ」について実感してもらえれば、と思います。世話をしなければ枯れてしまうし、水がなければ生きていけない。人も植物も、同じ一つの「いのち」なんだということを学ぶきっかけになることを期待しています。実際は、子どももまだ幼くなかなか難しい部分もありますが、日々ちょっとずつでも気にかけてくれたらうれしいです。苗木を育ててみて残念だったことは、ヤマザクラが枯れてしまったことです。ビル風や日光の当たり方など自宅の環境を考え、適したものを選ぶことが必要だと感じました。 今後は、子どもの成長に合わせて区で開催される環境講座などにも参加してみたいですね。都会で生活するからこそ、緑と触れ合える機会を大切にしていきたいです。▶グラウンドの一角にある「いのちの森」を、最小限の手入れで自然により近い森になるよう育てています。④区内小・中学校朝日小学校長崎小学校▶平成21年度から始まった「学校の森」。木々の生長は、代々受け継がれてきた証しです。◀森に集まる生きものの観察学習などにも活用されています。※みらい館大明まつり内で開催。上履き持参。緑にとっての10年は長いようで短く、この先さらに時間をかけてゆっくりと育っていきます。この式典をきっかけに、これまでの10年の軌跡を振り返るとともに、これからの「グリーンとしま」をともに考えましょう。◇展示…「いのちの森」にすむ動植物の観察体験、区内小学校の環境学習の展示■申当日直接会場へ。◇ワークショップ…ハーバリウム作り(小学4年生以上対象)、生きものバッジ作り(小学3年生以下対象)◇1時間ごとに各回10名■申当日先着順受付。「10年間で10万本」達成報告、「10万本達成記念」DVD上映、宮脇氏インタビュー、池袋小学校の児童による発表、10万本達成記念植樹 ほか午前11時から◇「いのちの森」の苗木配布◇200本■申当日先着順受付。●苗木無料配布●プログラムみらい館大明まつり10月27日㈯~28日㈰ 午前10時30分~午後4時30分当館利用団体による作品展示やパフォーマンス、体験など盛りだくさん!近隣商店などが出店する食べ物屋台もあり。ぜひお越しください。■問みらい館大明☎3986-7186●展示・ワークショップ「10万本で生まれた生きものたち」 実施…NPO法人ネイチャーセンターリセン 午前11時~午後4時30分▲ハーバリウム▲生きものバッジ提供:NPO法人ネイチャーセンターリセンJR池袋駅東武百貨店西口公園至目白至大塚西口東京芸術劇場マルイシティC1出口劇場通り谷端川南緑道山手通りロサ会館トキワ通り東京メトロ池袋駅東京メトロ要町駅要町通り光文社ビル祥雲寺5番出口ヘアスタジオ池袋幼稚園みらい館大明元大明小学校10月28日㈰ 午前11時~午後0時30分(予定) みらい館大明

元のページ  ../index.html#3

このブックを見る