20190111_1815
2/4

健 康健 康環境・清掃環境・清掃募 集募 集傍聴できます傍聴できますイベントイベント骨太教室(骨粗しょう症予防教室)①2月18日㈪午後1時30分から、2時から、2時30分から(各回1時間程度)、②22日㈮午後2時~3時30分長崎健康相談所◇①骨密度測定と骨粗しょう症予防の食事の話、②日常生活の話、運動指導員による骨を丈夫にする運動◇65歳未満の両日参加できる方で医師に運動の制限をされていない方※幼児以下の子どもがいる方優先◇①各回10名、②30名█保2か月~2歳児。6名※22日のみ。先着順。█申電話で当相談所☎3957‐1191へ※先着順。「豊島の森」環境講座冬の自然観察2月3日㈰午前10時~午後1時豊島の森(区役所本庁舎10階)ほか◇冬芽と野鳥の観察◇区内在住、在学の小学3~6年生(小学3年生は要保護者同伴)◇30名█申電話かファクスかEメール(3面記入例参照。続柄〈小学生は学年〉も記入)で1月22日までに「環境政策課事業グループ☎3981‐2771、█FAX3980‐5134、█EMA0029180@city.toshima.lg.jp」へ。電子申請(区ホームページか右記2次元コード参照)も可※応募者多数の場合は抽選。1月25日に抽選結果を発送。リサイクルフリーマーケット出店者募集(えんがわ市)2月10日㈰午前10時30分~午後2時池袋第二公園※駐車場なし。雨天中止◇区内在住、在勤、在学の個人かグループ※営業目的は不可◇20店舗(1店舗2m×2m)◇1,000円█申ファクスかEメールで「みんなのえんがわ池袋事務局█FAX5951‐1508、█EMengawa@toshima-npo.org」へ。1名(1グループ)1通のみ※先着順。█問当事務局楢原☎5951‐1508(午後1~5時)介護相談員◇対象…区内在住で40歳以上65歳未満の方◇任期…4月1日~平成32年3月31日(更新可)◇謝礼…1回3,000円(月3回程度)※詳細は区ホームページ参照か問い合わせください█申履歴書(写真貼付)、作文(400字程度の応募動機)を1月25日までに当課窓口へ直接本人が持参※土・日曜日、祝日を除く。郵送不可。█問当課相談グループ☎3981‐1318豊島区福祉有償運送運営協議会1月25日㈮午後2時から区役所本庁舎8階804会議室█申電話かファクスで前日午後5時までに「障害福祉課管理・政策推進グループ☎3981‐1766、█FAX3981‐4303」へ。第6回豊島区環境審議会1月28日㈪午後2時から区役所本庁舎5階509・510会議室█申電話で1月25日㈮午後5時までに環境計画グループ☎3981‐1597へ。児童生徒作品展覧会●区立小学校連合図工展覧会…1月18日㈮~21日㈪午前9時~午後6時(21日は正午まで)◇図工作品を展示。●区立中学校連合作品展覧会…1月26日㈯~28日㈪午前9時30分~午後6時(28日は正午まで)◇書写・美術・技術家庭の作品の展示。いずれもとしまセンタースクエア(区役所本庁舎1階)█申当日直接会場へ。█問指導課庶務・事業グループ☎3981‐1145豊島区×ISPFFパートナーシップ協定事業サクラーヌbizISPチャレンジ出店1月18日㈮~21日㈪午前10時~午後7時池袋ショッピングパーク(ISP)南館◇サクラーヌbiz応援プロジェクト(女性のための起業支援)から巣立った女性起業家がパン・お菓子・ライフスタイルに関するグッズなどを販売█申当日直接会場へ。█問商工グループ☎4566‐2742池袋図書館バリアフリー映画会「博士の愛した数式」1月20日㈰午後1時30分~3時30分池袋第三区民集会室◇音声ガイドと日本語字幕つき。小泉堯史作品。視聴覚に障害のある方も楽しめる上映会◇25名█申1月11日午前10時から電話かファクスで「当館☎3985‐7981、█FAX3985‐7486」へ。当館窓口申込みも可※先着順。冬のぽんぽこ祭2019~踊って、食べて、一緒に楽しもう!~1月20日㈰①午後1時30分~4時30分、②午後2時30分~3時30分①池袋本町小学校(総合受付)、②池袋本町公園プレーパーク、池袋本町公園◇東京五輪音頭を踊ったり、いろいろな体験&ゲームをして遊ぶ。無料で先着500名においしいおやつを提供█申当日直接会場へ。█問東京都社会福祉協議会東京ボランティア・市民活動センター☎3235‐11712019としまセンタースクエア美術展1月22日㈫~25日㈮午前9時30分~午後5時まで(25日は午後0時30分まで)としまセンタースクエア(区役所本庁舎1階)◇豊島区美術家協会会員による美術展。水彩・油彩・日本画・彫刻・版画・染色画などを展示█申当日直接会場へ。█問当協会山田☎3916‐8457南長崎シェアキッチンオープニングウィークイベント1月22日㈫午前11時コマワリキッチン(南長崎2‐3‐3)◇「トキワ荘のあったまち」南長崎から始まる、新たな食の発信キッチンがオープン。飲食に関わる創業を志している方を支援します。1月22~28日は人気店舗が特別出店。詳細は█HPhttps://komawarikitchen.jp/参照█申当日直接会場へ。█問㈱ジェクトワン地域コミュニティ事業部石井☎6427‐9830(平日午前10時~午後6時)大人向け中央図書館ナイトガイドツアー1月26日㈯午後6時15分~7時30分当館◇普段は入ることが出来ない閉架書庫内の見学などを体験◇15名(図書館の利用登録者)█申電話で1月20日までに当館サービス調整グループ☎3983‐7861(午前10時~午後6時)へ。直接当館窓口で申込みも可※応募者多数の場合は抽選。目白図書館①バリアフリー映画会「武士の家計簿」…1月27日㈰午後2~4時(午後1時30分開場)◇音声ガイドと日本語字幕つき。視聴覚に障害のある方も楽しめる上映会◇30名②俳句入門講座「俳句を楽しもう」(全3回)…2月14~28日木曜日午前10時~正午◇専門家による俳句の基礎や技法の講義と句会を行なう◇俳句初心者◇15名いずれも目白第一区民集会室█申①は当日先着順受付。②は電話で目白図書館☎3950‐7121へ。直接窓口申込みも可※先着順。としま女性防災講座~「東京くらし防災」で学ぼう!基本のそなえ2月2日㈯午後1時30分~3時30分男女平等推進センター◇被災の実態を知り、災害発生直後の対応や家庭の備えなど役立つ基礎知識を学ぶ◇30名◇300円█保6か月以上~未就学児。定員あり。要予約█申電話かファクスかEメールで「当センター☎5952‐9501、█FAX5391‐1015、█EMA002917@city.toshima.lg.jp」へ※先着順。駒込図書館絵本作家/かさいまりさんトークショー2月3日㈰午後2時~3時30分駒込地域文化創造館◇心のゆれを表現した絵本で幅広い世代が支持する絵本作家/かさいまりさんによる、絵本の制作背景や想いについての講話と読み語り◇小学生以上◇25名█申1月12日から電話で当館☎3940‐5751へ。直接窓口申込みも可※先着順。エポック10シネマ「ラビング~愛という名前のふたり~」2月7日㈭午前10時~正午、午後2~4時男女平等推進センター◇人種が異なる人々同士の結婚が禁止されていた時代に結ばれた夫婦のドキュメンタリー◇各回30名█保6か月以上未就学児。要予約。先着順。█申電話かファクスかEメールで「当センター☎5952‐9501、█FAX5391‐1015、█EMA0029117@city.toshima.lg.jp」へ※先着順。日本庭園を眺めながら親子ヨガ2月13日㈬午前10~11時赤鳥庵(目白庭園内)◇出産や子育てでゆがんだ骨盤を元に戻し、リフレッシュ。ベビーマッサージで親子の絆を深め、成長に応じた心と体の発達を促す◇生後2ヶ月~2歳の子どもと母親◇10組◇1,800円█申往復はがきかファクスかEメール(3面記入例参照。ファクス番号も記入)で「〒171‐0031目白3‐20‐18目白庭園、█FAX5996‐4886、█EMinfo-mejiro-garden@seibu-la.co.jp」へ。直接窓口申込みも可。電話申込み不可※先着順。█問当園管理事務所☎5996‐4810第3回再生可能エネルギー講座小学生向け「目に見えないけど力持ち!太陽光のヒミツ」2月17日㈰午前10時~正午区役所本庁舎◇光を使った実験で太陽光エネルギーについて学んでみよう!◇区内在住の小学3~6年生(小学3年生は要保護者同伴)◇24名█申電話かファクスかEメール(3面記入例参照。学年、保護者参加の場合は氏名と続柄も記入。申込み時に記入した同伴者のみ当日参加可)で1月31日㈭午後5時までに「環境計画グループ☎3981‐1597、█FAX3980‐5134、█EMA0029180@city.toshima.lg.jp」へ※応募多数の場合は抽選。結果は2月4日㈪に発送予定。eggレストランシェフによる料理教室vol.32月23日㈯①午前11時~午後1時30分、②午後3時~5時30分としま産業振興プラザ(IKE・Biz)◇eggの濃厚な卵を使ったキッシュ教室を今年も開催◇12歳以上◇各回12名◇2,800円◇エプロン持参。█申1月12日午前10時(区民以外の方は19日午前10時)から電話で当館☎3980‐3131(午前10時~午後8時)へ。直接窓口申込みも可※先着順。東武東上線沿線サミット臨時電車を運行します3月9日㈯午前10時~午後1時当線池袋駅南口改札付近集合、寄居駅終着◇当サミット加盟自治体(豊島区、川越市、東松山市、寄居町)間をつなぐ貸切臨時電車を運行。ゆるキャラや観光大使なども同乗し、旅を盛り上げる◇80名程度※1組2名まで█申往復はがき(3面記入例参照。参加者全員の氏名、人数も記入)1月18日㈮午前10時~正午区役所本庁舎5階庁議室█申傍聴希望の方は当日開始10分前までに直接会場へ※先着順。█問子ども若者課管理グループ☎4566‐2471第7回子どもの権利委員会2広報としま情報版平成31年(2019年)1月11日号No.1815豊島区役所☎3981-1111(代表)〒171-8422豊島区南池袋2-45-1

元のページ  ../index.html#2

このブックを見る