20190621_1836
1/4

2019年「東アジア文化都市」開催中税・国保・年金税・国保・年金くらし等くらし等国民健康保険加入者の方へ高額療養費が支給されます病気やけがなどで医療機関にかかり、「自己負担限度額」を超えて一部負担金を支払ったときは、超えた分が「高額療養費」として支給されます。高額療養費は、月ごと、医療機関ごと、入院・外来別に計算します。入院時の食事代や差額ベッド代など保険対象外の負担は除きます。◇申請方法…該当する方に、診療月の3~4か月後に「高額療養費の申請について」のお知らせを送付します。届いたら国民健康保険課に申請してください。◇「限度額適用認定証」を使用する場合…「限度額適用認定証」(70歳未満の方)または「高齢受給者証」(70歳以上75歳未満の方。一定の要件に該当する方は「限度額適用認定証」も必要)を初めに提示すると、医療機関への支払いが「自己負担限度額」までになります※「限度額適用認定証」の申請には交付対象者の保険証、入院日数のわかる領収書などが必要です。保険料に未納があると交付できない場合があります。有効期間は7月31日までです。8月1日以降も必要な場合は改めて窓口で申請してください。█問当課給付グループ☎3981‐1296ハクビシン被害を防ぐために次の点にご協力をお願いします。◇えさになるものを減らす…生ごみ、ペットフードなどを屋外に放置しない。庭の果実は早めに収穫するか網などをかける。◇家屋へ侵入させない…6㎝の隙間があれば侵入可能。家屋のまわりを点検し、侵入口になるような穴をふさぐ。屋根に登れるような庭木の枝をこまめに切り落とす。ハクビシンが自宅内に棲みついている、家庭菜園を荒らすなどの被害が発生している場合は、委託業者を派遣し、敷地内に箱わな(捕獲器)を設置します。設置要件など詳細は問い合わせてください。█問公害対策グループ☎3981‐2405狂犬病予防と犬の登録について●飼い犬に狂犬病予防注射を受けさせましょう毎年4~6月は狂犬病予防注射期間です。まだ受けていない場合は、動物病院で犬に予防注射を受けさせ、獣医師発行の「注射済証明書」を池袋保健所生活衛生グループに持参し、「狂犬病予防注射済票」の交付を受けてください(手数料550円)※区に未登録の犬は、登録の手続きが必要です(手数料3,000円)。●犬の登録内容に変更がある場合は、30日以内に届出をしてください◇住所変更区内での転居…新しい住所地を当グループに届出。区外へ転出…豊島区の犬の鑑札を持参し、転出先の区市町村に届出。区外から転入…前住所地の犬の鑑札を当グループに持参(手数料無料で交換。鑑札紛失の場合は手数料1,600円で再交付)。◇所有者変更・飼い犬の死亡届犬の譲渡など飼い主がかわった場合や、犬が死亡したときは当グループへ届出。█問当グループ☎3987‐41757月16日㈫午後2~4時としま産業振興プラザ(IKE・Biz)◇フレイル研究の第一人者である飯島勝矢氏を講師に、フレイルとは何か、健康なうちから対策する必要性についてを、「社会参加」の意義と併せてお話します◇区内在住の方◇250名█申はがきかファクスかEメールで「介護予防・認知症対策グループ█FAX3980‐5040、█EMA0029294@city.toshima.lg.jp」へ。電子申請(2次元コード参照)から申込みも可※先着順。█問当グループ☎4566‐2434手当名対象者(次の項目のいずれかに該当する方)対象者(児)の年齢支給月額担当心身障害者福祉手当①身体障害者手帳1、2級の方、②愛の手帳1~3度の方、③脳性麻痺、進行性筋萎縮症の方20歳以上新規の方は65歳未満15,500円障害サービス給付グループ☎3981‐1963①身体障害者手帳3級の方、②愛の手帳4度の方新規の方は20歳以上65歳未満8,500円①身体障害者手帳1~3級の方、②愛の手帳1~4度の方、③脳性麻痺、進行性筋萎縮症の方※児童育成手当(障害)との併給はできません。20歳未満難病患者福祉手当東京都難病患者等に係る医療費等の助成に関する規則等に基づき、特定疾病自己負担分に係る医療費の助成を受けている方新規の方は65歳未満12,000円重度心身障害者手当(注)①重度の知的障害であって著しい精神症状を有する方、②重度の知的障害と重度の身体障害が重複している方、③重度の肢体不自由者で両上下肢機能が失われ、かつ座っていることが困難な方新規の方は65歳未満60,000円特別障害者手当(注)著しく重度の障害の状態にあるため、日常生活において常時特別の介護を必要とする方20歳以上27,200円障害児福祉手当(注)①身体障害者手帳おおむね1級の方、②愛の手帳おおむね1度の方、③常時介護を必要とする状態にある疾病、精神障害の方20歳未満14,790円児童育成手当(注)障害手当①身体障害者手帳1、2級程度の児童、②愛の手帳1~3度程度の児童、③脳性麻痺、進行性筋萎縮症の児童20歳未満15,500円児童給付グループ☎3981‐1417育成手当父または母がいずれかの状態にある児童①身体障害者手帳1、2級程度、②重度の精神障害18歳に達する年度の3月末まで13,500円特別児童扶養手当(注)①身体障害者手帳1~3級程度の児童(下肢障害4級程度の一部も該当)、②愛の手帳1~3度程度の児童※長期間安静を要する症状または精神の障害により日常生活に著しい制限を受ける児童も該当する場合があります。20歳未満1級52,200円2級34,770円児童扶養手当(注)父または母が重度の障害(身体障害者手帳1、2級程度、重度の精神障害など)を有している児童18歳に達する年度の3月末まで※中程度以上の障害児は20歳未満10,120円~42,910円※受給者および配偶者・扶養義務者の所得による。※障害年金など、公的年金受給額が児童扶養手当額より低額の場合、その差額分を受給できます。心身障害者医療費助成①身体障害者手帳1、2級(内部障害は3級まで)の方、②愛の手帳1、2度の方、③精神障害者保健福祉手帳1級の方新規の方は65歳未満医療費の一部助成障害サービス給付グループ☎3981‐1963税金や保険料の納め忘れはありませんか?7月1日が納期限です第1期分の特別区民税・都民税(普通徴収)および6月期分の国民健康保険料、後期高齢者医療保険料、介護保険料は期限内に納付をお願いします。2019年6/21No.1836発行:豊島区編集:政策経営部広報課〒171―8422豊島区南池袋2―45―13981―1111ホームページhttp://www.city.toshima.lg.jp/令和元年(2019年)6月21日発行〈毎月1・11・21日発行〉豊かに生きる・地域がつながるフレイル予防(注)判定の結果、非該当となる場合があります。●「広報としま」は、新聞折り込みのほか区民事務所などの区施設、区内の駅、公衆浴場、ファミリーマート(区内全店)などで配布しています。ご希望の方には個別に配達いたします。心身障害者(児)の各種手当と医療費助成のご案内障害の程度や年齢などの条件、所得の制限があります。詳細は各担当へ問い合わせてください。

元のページ  ../index.html#1

このブックを見る