20190701_1837
4/8

広報としま特集版 令和元年(2019年) 7月号 No.1837豊島区役所 〒171-8422 豊島区南池袋2-45-1  ホームページ http://www.city.toshima.lg.jp/4子どもたちに充実した学びを教員に働きがいを教員の「働き方改革 区教育委員会は教員が健康を損なうことなく、夢とと向き合い、未来を担う子どもたちにより充実した学おける働き方改革推進プラン」に基づき、教員の働き行にあたり、保護者をはじめとする地域の皆様のご理 学校閉庁日を設け、教員の休暇取得を促進します。教員は終日不在となりま  令和元年度 夏季休業日…8月13~16日 冬季休業日…12月27日教員の「働き方改革」~これまで と これから~●校務支援システムの改善・活用促進 (平成26年~) 従来は帳票類で行なっていた児童・生徒の出欠や成績、保健などの事務処理をパソコン入力することにより、学校単位のネットワークシステムでの管理・運用が可能となりました。 教員からの指示を受けて、学習プリントなどの印刷・配付準備、授業準備や採点の補助などの簡易な作業を行うスタッフ(臨時職員)の配置を進めています。●スクール・サポート・スタッフの活用(平成30年~)●部活動での外部指導員 の導入(平成18年~)~長時間労働の実態~DATA  教員の正規勤務時間は7時間45分であることから、平日1日あたり4時間ちかく時間外勤務をしています。また、過労死ラインとされる週あたりの在校時間が60時間を超える教員が全体の4割を超えていることが明らかになりました。 区教育委員会は「豊島区学校における働き方改革推進プラン」の策定のなかで、計画がより実効性のあるものとなるよう、区立小・中学校に勤務する教職員を対象に勤務実態調査などを行いました。(参考)週あたりの在校時間が過労死ラインとされる   60時間を超える教員の割合※1週間あたりの正規勤務時間38時間45分教員の勤務実態 教員の1週間の業務では、授業時間を除くと、小・中学校共通して教員の本来業務である「成績処理」「授業準備」と子どもの能力・資質の向上のためにより多くの時間を費やしています。授業以外にかける時間(上位3件)区分小学校中学校平 日11時間05分10時間46分1週間あたりの在校時間59時間17分59時間00分土曜日2時間38分4時間05分日曜日1時間07分1時間26分一般教員の在校時間(平均)区分小学校中学校豊島区41.7%42.9%東京都37.4%68.2%国33.5%57.6%小学校成績処理10時間51分授業準備6時間02分児童指導(集団)4時間07分成績処理10時間08分授業準備7時間39分部活動・クラブ活動5時間05分1位2位3位中学校主な取組みこれまでの主な取組みこれからの~区立の小・中学校に通う子ども●学校閉庁日を導入します 地域の大学やスポーツ団体と連携し、部活動での外部指導員のさらなる活用促進を図っていきます。●部活動での外部指導員の活動を促進します 教員の勤務時間をデータで記録・管理することにより、各教員のマネジメント意識を高めるとともに、長時間労働が続く教員に対して校長・副校長の管理職が客観的なデータを示し、適切な指導・助言を行っていきます。●学校への出退勤システムを導入します▲畝を作っていたら児童たちがやって来ました。みんな、これから何が始まるのか興味津々。うね▲さつまいもの苗の植え方を熱心に「チーム学校」に向けた地域との連携と協働◀知識や経験を活かして、その日の練メニューはどうするか?を考えます。 今回紹介する「NPO法人はばたけ千早はたけ部会」は、千早小学校の授業にボランティアとして参加しています。保護者や地域の方々が学校の教育活動に様々なかたちで関わり、子どもたちのより豊かな学びにつながるような仕組みを今後はほかの学校でも検討していきます。今日の先生は「地域のみなさん」 「教員の働き方改革」のなかでさらなる活用促進を図っていく部活動の「外部指導員」。池袋中学校バドミントン部では実技指導や大会への引率などを「外部指導員」も顧問の先生と一緒になって担っている、ということでお話を伺いに行ってきました。外部指導員の活躍で部活も充実(スクール・サポート・スタッフ イメージ)(スクール・サポート・スタッフ イメージ) 中学校の教員の8割以上が部活動の顧問をしており、運動部では9割以上の教員が土日のいずれかを部活動の指導にあてています。そのため、指導可能な知識や技術を備えた外部指導員の果たす役割に期待が寄せられています。19時間50分参考(授業時間)15時間23分※1週間あたりの勤務時間

元のページ  ../index.html#4

このブックを見る