20190917_gougai
3/4

3広報としま特別号 令和元年(2019年) 9月17日号①がん相談支援センター専門の相談員が、がんに関する様々な質問や相談を受けます。www.fukushihoken.metro.tokyo.jp/iryo/iryo_hoken/gan_portal/soudan/center.html(東京都)※ピアサポート実施機関 がん患者の方やご家族の悩みや不安に対して、がん経験者が「仲間」の立場で相談や支援を行います。 東京都立駒込病院、武蔵野赤十字病院②がん相談ホットライン(公益財団法人日本対がん協会)03-3541-7830 受付時間:毎日(祝日・年末年始除く)午前10時~午後6時・医師による面接相談及び電話相談、社会保険労務士による電話相談(※相談はいずれも無料です)(事前予約窓口)03-3541-7835 受付時間:月~金 午前10時~午後5時③訪問看護ステーションご自宅に訪問し、その方の状況に応じた看護、精神的な支援を行うほか、多職種とも連携し療養生活を支えます。区内ステーションは、在宅医療・介護事業者情報検索システムで探せます(URLは「がん情報サイト欄」を参照)④池袋あうる薬局薬の相談を受けたり、在宅医療で必要な薬局を紹介します。03-3984-7540受付時間:月~金 午前9時~午後5時土・日・祝・年末年始 午前9時~午後9時30分⑤在宅医療相談窓口退院後の療養環境を整えたり、緊急時の備えなど、告知からの不安や問題解決についての支援をします。病院の専門医療と各社会資源の橋渡しの役割も担います。03-5956-8586受付時間:月~金(祝日・年末年始除く) 午前9時~午後5時 ⑥歯科相談窓口通所が困難で、訪問歯科診療や訪問口腔ケアを希望する方の相談を受けます。03-3987-2370受付時間:月~土(祝日・年末年始除く)午前9時~午後4時30分⑦高齢者総合相談センター高齢者等が住み慣れた地域で生活できるよう支援する、区内に8ヶ所ある相談窓口です。受付時間:月~金 午前8時30分~午後6時30分土   午前8時30分~午後4時30分休館日 :日・祝・年末年始・菊かおる園高齢者総合相談センター  03-3576-2245・東部高齢者総合相談センター     03-5319-8703・中央高齢者総合相談センター     03-5985-2850・ふくろうの杜高齢者総合相談センター 03-5958-1208・豊島区医師会高齢者総合相談センター 03-3986-3993・いけよんの郷高齢者総合相談センター 03-3986-0917・アトリエ村高齢者総合相談センター  03-5965-3415・西部高齢者総合相談センター     03-3974-0065⑧豊島区民社会福祉協議会子どもからおとなまで、暮らしの困りごとや不安なことがある方々の相談窓口です。 toshima-shakyo.or.jp/CSW(コミュニティソーシャルワーカー)担当03-3981-4392 受付時間:月~金(祝日・年末年始除く) 午前8時30分~午後5時⑨支援団体(就労相談)○一般社団法人CSRプロジェクト※毎月1回サロンを開催しています。 workingsurvivors.org/index.htmlほっとコール:事前予約制 申込フォームworkingsurvivors.org/secondopinion.html⑩総合労働相談コーナー労働条件、解雇、採用等を含めた労働問題に関するあらゆる分野の相談を、専門の相談員が電話あるいは面談で受けています。勤務先所在地を管轄する労働局もしくは労働基準監督署に設置された総合労働相談コーナーが相談先となります。都内の総合労働相談コーナーは、下記にて確認ができます。厚生労働省ホームページからの検索;「厚生労働省 総合労働相談コーナー東京」jsite.mhlw.go.jp/tokyo-roudoukyoku/roudoukyoku/kanren_shisetsu/annai.html⑪東京都社会保険労務士会03-5289-8844 無料電話相談 受付時間:月・水(祝祭日・年末年始除く)  午前10時~午後4時⑫小児がん相談支援センター専門の相談員が、小児がんに関する様々な質問や相談(就学相談含む)を受けます。○国立研究開発法人 国立成育医療研究センター 03-3416-0181(内線:2148) 受付時間:月~金 午前8時30分~午後5時○東京都立小児総合医療センター 042-312-8117(がん相談ホットライン)受付時間:月~金 午前10時~午後4時 ⑬患者会・サロン(交流の場)○認定NPO法人がんサポートコミュニティー www.csc-japan.org/  03-6809-1825 がん患者やその家族に臨床心理士や看護師など専門家による心理社会的な支援をするNPO法人です。○認定NPO法人マギーズ東京   maggiestokyo.org/   03-3520-9913  月〜金(祝祭日除く) 午前10時〜午後4時 がんになった人とその家族、友人などがゆっくり過ごしたり友人のような看護師・心理士がお話をお聴きします。○一般社団法人キャンサーペアレンツ cancer-parents.com/ 子どもをもつがん患者の交流の場です。○一般社団法人がん哲学外来 www.gantetsugaku.org/ がん患者やその家族、医療機関などが立場を越えて集う交流の場をホームページで紹介しています。○がんカフェぷらな    gancafe.jp/ がん患者やその家族・友人が集い語り合う場です。○公益財団法人がんの子どもを守る会 ○内閣府NPO法人ポータルサイト www.npo-homepage.go.jp/npoportal/○東京都がん患者団体・支援団体の情報 掲載団体一覧 www.fukushihoken.metro.tokyo.jp/iryo/iryo_hoken/gan_portal/soudan/kanjya-shien/zyouhoukennsaku.html〈介護疲れがあるので息抜きをしたい〉在宅でケアをしているご家族の負担軽減のため、一時的にケアを代替する医療・福祉サービスを「レスパイト」といいます。○在宅医療相談窓口○NPO法人「こどものちから」病院の中でがんなどの病児の兄弟姉妹・家族が安心して過ごすことが出来る居場所作りを目指して活動しています。kodomono-chikara.org/大切な人と死別した深い悲しみから精神的に立ち直り、社会に適応できるための支援として「グリーフケア」があります。NPO法人などでグリーフケアを実施しています。また訪問看護ステーションの中でもグリーフケアを実施しているところもあります。ご家族に対して大切な人を失い悲嘆の日々を過ごしているので、サポートしてほしい

元のページ  ../index.html#3

このブックを見る