20201011_1898
1/4

………………………………………………………………………………………福 祉福 祉世帯人数基準年間収入世帯の預貯金額1人150万円以下350万円以下2人200万円以下450万円以下3人以上1人増えるごとに50万円を加える1人増えるごとに100万円を加える子育て・教育子育て・教育くらし等くらし等後期高齢者医療後期高齢者医療発達障害に関するご相談をお受けします発達障害全般について、年齢を問わず、当事者や家族からの相談に応じます。相談内容により、適切な機関へ紹介します※面接相談希望者は事前に要予約。█問発達障害者相談グループ☎4566‐2445介護サービス利用者の方へ生計困難者の利用者負担額軽減制度があります介護サービス利用者で、特に生計が困難な方の、利用者負担額の4分の1を軽減する制度があります。◇対象…次のすべてに該当する方(要申請)。①世帯全員が住民税非課税で、世帯の年間収入と預貯金額が別表に該当している、②世帯がその居住の用に供する家屋その他日常生活のために必要な資産以外に活用し得る資産を所有していない、③負担能力のある親族等に扶養されていない、④介護保険料を滞納していない※サービス提供事業者が利用料の軽減を申し出ている場合のみ。対象外のサービスもあり。詳細は問い合わせてください。█問介護保険課給付グループ☎3981‐1387千川中学校の改築スケジュールの変更について令和5年度から改築工事を予定していましたが、仮校舎を旧真和中学校から旧平和小学校跡地へ変更することに伴い、改築スケジュールを変更します。【変更前工事期間】令和5年4月~令和7年7月(旧真和中仮校舎)【変更後の最短スケジュール】令和6年4月~令和8年7月(旧平和小仮校舎)※スケジュールが確定次第、改めてお知らせします。█問学校改築推進グループ☎4566‐2789パパの応援講座&ウェルカム赤ちゃん「ここが出番!ママの体ケア講座」10月25日㈰午後1時30分~3時30分西部子ども家庭支援センター◇①パパの応援講座…パパ同士の座談会、②ウェルカム赤ちゃん…育児支援サービスの紹介、先輩ママとパパの話、①②とも…産後ママへのマッサージ法を学ぶ。講師…理学療法士/高木翔氏◇①区内在住で1歳6か月までの子どもと父親とその家族、②区内在住で第1子を妊娠中の方とその家族。参加は東・西子ども家庭支援センター合わせて子ども1名につき1回◇各5組█申電話で当センター☎5966‐3131へ。直接窓口申込みも可※先着順。スマイル講座「子育てで大切にしたいこと」11月11日㈬午後2時~3時30分西部子ども家庭支援センター◇子どもとの関わりで大切なことを学ぶ。絵本のプレゼントあり。講師…(一社)親と子どもの臨床支援センター代表理事/帆足暁子氏◇区内在住で1歳6か月までの子どもの保護者。参加は東・西子ども家庭支援センター合わせて子ども1名につき1回◇7名█保2か月以上未就学児。2か月未満は親子同席。5名。要予約。█申10月12日午前10時から電話で当センター☎5966‐3131へ。直接窓口申込みも可※先着順。「ノーバディーズ・パーフェクト」~完璧な親なんていない~(全6回)11月12日~12月17日木曜日午前10時~正午東部子ども家庭支援センター◇グループワークを通して、自分らしい子育てを考えるプログラム。子育てや自分のこと、家族のことなど、悩みや思いを話し合う◇区内在住で1~3歳未満の第1子を育てている母親※全回参加できる方◇10名█保5か月以上。█申10月12日午前10時~23日の間に、電話で当センター☎5980‐5275へ。直接窓口申込みも可※応募者多数の場合は抽選。結果は11月4日までに電話連絡。「法の日」特設電話無料相談10月25日㈰午前9時30分~午後3時30分◇豊島法曹会の弁護士による電話無料法律相談。1名30分以内の相談◇区内在住、在勤、在学の方◇12名█申電話で区民相談課庶務・相談グループ☎3981‐4164へ※先着順。空き家・相続・不動産無料相談10月28日㈬午後1~5時としま区民センター◇弁護士、不動産鑑定士、司法書士、税理士などによる相続、不動産全般の個別相談会◇区内在住、区内に土地建物を所有の方◇10組程度█申電話で「NPO法人日本地主家主協会☎3320‐6281」へ※先着順。子育てファミリー世帯家賃助成制度区内の良質な民間賃貸住宅に転居(転入)した場合に、一定の要件を満たす子育てファミリー世帯に対し、転居後の家賃の一部を一定期間助成します※転居(転入)後1年以内に申請が必要です。詳細は問い合わせてください。█問住宅課相談グループ☎3981‐2683後期高齢者医療保険料の納付書(10~12月)を10月中旬に発送します◇対象…普通徴収の方(口座振替の方を除く)◇納付方法…毎月末日(末日が土・日曜日、祝日の場合は翌営業日)までに、金融機関、コンビニエンスストア、区役所、東・西区民事務所の窓口でお支払いください。期限内の納付が困難な場合は、早めに相談してください。█問保険料など…後期高齢者医療グループ☎3981‐1937、納付相談…整理収納グループ☎3981‐145910月27日㈫~11月1日㈰午前10時~午後5時(入館は閉館の30分前まで)自由学園明日館講堂(西池袋2‐31‐3)◇画家・熊谷守一が45年間暮らしたアトリエに残されていた、独特な生活ぶりがうかがえる貴重な資料を展示。●関連講演会…守一を写した3年間10月31日㈯午後2時~3時30分自由学園明日館講堂◇講師…写真家/藤森武氏◇40名█申申込みフォーム(下記2次元コード参照)から10月20日までに申込み。ファクス(2面記入例参照。ファクス番号も記入)でとしま未来文化財団█FAX3984‐0865も可※応募者多数の場合は抽選。█問当財団活動支援グループ☎3981‐4732●イベントなどの開催中止・延期について今後開催予定のイベントなどを中止・延期する場合があります。詳細は各イベントの問い合わせ先に確認してください。中止・延期するイベントなどは、区ホームページ(2次元コード参照)で随時お知らせします。●感染対策にご協力お願いします症状がなくても屋内にいるときや会話をするときにはマスクを着用し、人との間隔は可能な限り2メートル以上空け、できるだけ正面での会話を避けましょう。家に帰ったらまず手や顔を洗いましょう。手洗いは30秒程度かけ、丁寧に洗いましょう。熱や咳などの症状がある方は、無理せず自宅で待機しましょう。マイナンバーカードの受取りはお早めに!申請後、交付通知書が届いた方は、通知書に記載の期限内に電話で受取日時を予約し、本人が所定の窓口で受け取ってください※申請から2か月経っても交付通知書が届かない方は問い合わせてください。問豊島区マイナンバーコールセンター3981‐11222020年10/11No.1898国際アート・カルチャー都市としま発行:豊島区編集:政策経営部広報課〒171―8422豊島区南池袋2―45―13981―1111(代表)ホームページhttp://www.city.toshima.lg.jp/令和2年(2020年)10月11日発行〈毎月1・11・21日発行〉SDGs未来都市豊島区熊谷守一のアトリエにあったもの展―熊谷守一生誕140年記念―熊谷守一のアトリエにあったもの展―熊谷守一生誕140年記念―イベントなどに参加する際はマスクの着用等にご協力をお願いします。イベントなどに参加する際はマスクの着用等にご協力をお願いします。新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、マスクの着用や手指の消毒をお願いします。また体調がすぐれないときは、無理せず自宅で待機しましょう。●「広報としま」は、新聞折り込みのほか区民事務所などの区施設、区内の駅、公衆浴場、ファミリーマート(区内全店)などで配布しています。ご希望の方には個別に配達いたします。

元のページ  ../index.html#1

このブックを見る