20201101_1900
6/8

11月は、「豊島区子どもの権利に関する条例」に基づく「としま子ども月間」です。区では、「子どもが主人公」をキーワードに、子どもや子どもに関わる方々が「子どもの権利」を知る機会の提供や、地区青少年育成委員会などの地域団体や子どもに関わる施設が連携、協働して子どもがいきいきと遊べる場の提供に取り組んでいます。■問地域支援グループ☎3981-2187としま子ども月間11月は「児童虐待防止推進月間」です子どもの権利や「豊島区子どもの権利に関する条例」を広く知っていただくために、パンフレットの配布や、出前講座の実施をしています。パンフレットや出前講座の申込みはお気軽に連絡してください。区では、子どもが自分の「思いを伝えること」や「社会の中で育つこと」を権利として保障するため、子どもが社会活動に参加したり、自分に関わることに意見が言えるように、子どもの参加を進める取組みを行っています。区では、悩みや不安を抱えている子どものために、相談窓口を開設しています。話がまとまっていなくても、なんとなく感じている不安でも大丈夫です。一人で抱え込まずに、一緒に考えていきましょう。子ども若者総合相談「アシスとしま」子どもとおおむね39歳までの若者を対象に、来所、電話、メールで様々な悩みについての相談を受け付け、必要に応じて支援プログラムを実施します。●受付時間…月~金曜日 午前8時30分~午後4時30分(祝日、年末年始を除く。午後4時30分~5時15分までは予約受付のみ)●相談方法…来所/区役所本庁舎4階11番窓口、電話/☎4566-2476、Eメール/■EMA0017309901@city.toshima.tokyo.jp「子どもの権利擁護委員」出張相談子どもの権利擁護委員が、子どもからの相談を聞いて、子どもの権利を守るための活動をしています。各中高生センタージャンプで月1回訪問相談をしています。実施日などの詳細は各ジャンプに問い合わせてください。■問ジャンプ東池袋☎3971-4931、ジャンプ長崎☎3972-0035①としま子ども会議子どもが区政などについて話し合い、意見を発表する「としま子ども会議」がスタート!今年度はオンライン会議で月1回開催し、意見発表会に向けて話し合いをしています。来年度以降も開催予定ですので、ぜひご参加ください。②利用者会議子どもスキップや中高生センタージャンプで、利用者が施設運営や企画事業などについて話し合う利用者会議を開催。そこでの意見をもとに、イベントなどを行っています。①プレーパークで思いっきり外遊び!プレーパークは、土・水・木などの自然に触れながら、子どもたちの「やりたい」ことが実現できる場所です。乳幼児も保護者同伴で利用できます。◇プレーパーク…荒天時やお盆・年末年始などを除く毎日午前10時~午後5時 池袋本町公園②第4回子どもスキップまつり子どもスキップや中高生センタージャンプでの活動成果を発表します。新型コロナウイルス感染症対策のため、各施設の紹介、日々の活動の成果、放課後子ども教室の工作制作などの動画を配信します。◇区立小・中学校の児童・生徒と保護者の方は配付されているタブレットパソコンで、11月9日㈪~23日㈷の間に視聴できます。11月13日㈮ 午後1~7時の間に、としまセンタースクエア(区役所本庁舎1階)の会場内モニターとタブレットパソコンで視聴できます。各施設のパネル展示もあります。■問放課後対策課児童支援グループ☎3981-1058「子どもの権利」に関する紹介パネルの展示や、図書の紹介をしています。11月10日㈫ 午後3時30分~4時30分椎名町駅前周辺(雨天決行)\特集展示開催中/些細なことがきっかけで虐待が始まります。子育ての中で感じる不安や心配、ストレスが積み重なると、ふとしたきっかけで虐待のスイッチが入ってしまうことがあります。虐待行為は「頑張ってもどうにもならない」という親のこころの叫びです。ひとりで悩まずに、まずは相談してください。◇児童虐待防止への協力を呼びかけ、グッズを配布します。DV防止と共同で、オレンジリボンとパープルリボンの「ダブルリボン」を配布予定です。■申当日直接会場へ。「激しい子どもの泣き声がする」など地域の中で、子どもや家族の異変に気付いた時は、連絡してください。児童虐待防止街頭キャンペーン● 東部子ども家庭支援センター☎5980-5275● 東京都児童相談センター☎5937-2314● 児童相談所全国共通ダイヤル☎189● 緊急の場合☎110いちはやくオレンジリボンは児童虐待防止のシンボルマークです\オレンジ色ののぼりが目印です/\オレンジ色ののぼりが目印です/子どものための相談窓口があります11月26日㈭まで 中央図書館「子どもの権利」を知る子どもの意見表明子どもの遊び場・居場所子どもの相談専用フリーダイヤル18歳までの子どもを対象に、友達や家族に関することなど、心配なことや悩み事の相談を電話で受け付けています。通話料は無料です。●受付時間…月~金曜日/午前9時~午後6時、土曜日/午前9時~午後5時(祝日、年末年始を除く)●電話番号☎0120-618-471む り はし な い でNEWささい広報としま特集版 令和2年(2020年) 11月号 No.1900豊島区役所 〒171-8422 豊島区南池袋2-45-1  ホームページ http://www.city.toshima.lg.jp/6

元のページ  ../index.html#6

このブックを見る