20210401_1920
2/4

その他給付費4.3%地域支援事業4.8%在宅サービス46.8%施設サービス26.3%居宅系サービス17.8%税・国保・年金税・国保・年金福 祉福 祉子育て・教育子育て・教育くらし等くらし等国民健康保険料の年金からの天引き(特別徴収)該当世帯の方へ4月期以降も引き続き、年金からの天引き(特別徴収)に該当する世帯は、4・6・8月期で令和2年度2月期の徴収額と同額を徴収します(仮徴収)。令和3年度の保険料決定後、合計が年間保険料となるように10・12・2月期分で調整します(本徴収)※令和2年度中に65歳未満の方が加入する場合や、令和3年度中に75歳になる方がいる場合など、特別徴収に非該当となった世帯は、6月からは普通徴収となります。█問資格・保険料グループ☎4566‐2377会社などを退職したときは国民年金加入手続きをしてください日本国内に居住している20歳以上60歳未満の方で、会社などを退職し、厚生年金資格を喪失したとき、または国民年金第3号被保険者が配偶者の扶養からはずれたときは、原則として資格喪失日(退職日の翌日)から14日以内に国民年金に加入する必要がありますので、手続きをしてください◇手続きに必要なもの…年金手帳、本人確認書類、マイナンバーがわかるもの、退職日のわかる書類。█問国民年金グループ☎3981‐1954、池袋年金事務所☎3988‐6011令和3年度の国民年金保険料について令和3年4月からの国民年金保険料は、月額70円引き上げられ、16,610円です。4月上旬に日本年金機構から送付される納付書により、金融機関、郵便局、コンビニエンスストアで納めてください。区役所、年金事務所では納付できません。納付書が届かない場合は、池袋年金事務所に請求してください。保険料の納め忘れがあると、将来受け取る年金額が少なくなるだけでなく、年金自体を受け取れなくなる場合もありますので、必ず納付期限内に納めましょう。█問当事務所☎3988‐6011豊島区奨学基金から奨学金を支給します◇対象…4月1日現在、次のいずれかに当てはまる方。①生活保護世帯で高等学校等に入学・在学する生徒、②区に1年以上住所を有する児童扶養手当受給者のうち、令和2年度住民税非課税世帯で高等学校等に入学・在学する生徒◇金額…①入学者5万円、在学者3万円、②入学者6万円、在学者2万円█申該当者には4月上旬に申請書を発送します。届かない場合は問い合わせてください。郵送で5月7日までに「〒170‐0013東池袋1‐39‐2生活福祉課相談グループ」へ。直接当グループ窓口へ持参も可。█問当グループ☎3981‐184265歳以上の普通徴収の方に「介護保険料納入決定通知書(仮算定)」を送付します介護保険料を口座振替や納付書で支払っている(普通徴収)方に、令和3年度の「介護保険料納入決定通知書(仮算定)」を4月中旬に送付します。この通知による保険料は、原則として前年度の住民税課税状況を基に仮計算したものです。令和3年度の年間保険料額は、今年度の住民税確定後に再計算を行い、「介護保険料納入決定通知書(本算定)」ですべての方に7月中旬に送付します。◇住民税申告のお願い…介護保険料は、ご本人や同一世帯の方の住民税などを基に計算します。収入がない方、非課税収入(遺族年金・障害年金など)のみの方も必ず申告してください。█問資格賦課グループ☎3981‐637660歳以上の高齢者向け優良賃貸住宅の入居待機者募集入居待機者の優先順位は抽選で決定します。今後空室が発生した場合に順位に従いあっせんします◇物件の概要…GSSⅢ、所在地/千早1‐15‐18、間取り/1DK、家賃/82,000~97,000円(家賃助成制度あり)、共益費/13,000円、敷金/家賃の3か月分◇登録期間…1年間。応募資格など詳細は問い合わせてください█申電話で4月8~22日(土・日曜日、祝日を除く)午前10時~午後5時の間に㈱ハウスメイトマネジメント東京支店☎5992‐3620へ。█問住宅課施策推進グループ☎3981‐2655ご存じですか?高田介護予防センターの出前講座◇出前講座の種類…初めての「としまる体操」体験会、フレイルチェック(かんたんコース)、認知症に関する講座ほか。専門職による健康相談やセルフフレイルチェックなど、個人でも利用できる様々な事業あり。詳細は問い合わせてください。█問当センター☎3590‐8116育児講座ノーバディーズ・パーフェクト~完璧な親なんていない~(全6回)5月14日~6月18日金曜日午前9時30分~11時30分区民ひろばさくら第二◇参加者同士で話し合い、子育てや自分自身などについて考える。保育付き◇区内在住の35歳以下の母親で、全回参加できる方◇6名█申電話で4月9~22日の間に西部子ども家庭支援センター☎5966‐3131へ。直接窓口申込みも可※応募者多数の場合は、第一子を子育て中の方を優先したうえで抽選。当選者には4月23日以降に連絡。パパの応援講座&ウェルカム赤ちゃん「ここが出番!ママの体ケア講座」5月23日㈰午後1時30分~3時30分西部子ども家庭支援センター◇①パパの応援講座…パパ同士の懇談会。講師…理学療法士/高木翔氏、②ウェルカム赤ちゃん…育児支援サービスの紹介や先輩ママとパパのお話◇①区内在住で1歳6か月までの子どもと父親と家族、②区内在住で第一子を妊娠中の方と家族。参加は東・西子ども家庭支援センター合わせて子ども1名につき1回◇各5組█申①は4月26日正午から、②は随時、電話で当センター☎5966‐3131へ。直接窓口申込みも可※先着順。4月は窓口が混雑します3密回避対策にご協力ください豊島区からほかの区市町村へ引越しする方(転出)は、転出届を郵送で提出し転出証明書を受け取ることができます。ほかにも来庁しなくてもできる手続きがありますので、ご活用ください。また、総合窓口課は一部を除き土・日曜日も手続きできます。平日は区民事務所でも手続きできます。来庁する場合は時間に余裕をもって来庁してください。郵送や休日窓口・区民事務所でできる手続きなど、詳細は区ホームページ参照か問い合わせてください。█問住民記録グループ☎3981‐4782今の家にいつまで住める?「高齢者住宅の選び方・住みかえ」相談会4月15日㈭午後1時30分~3時としま区民センター◇高齢者住宅や住み替えに関する相談に個別に対応。秩父市への移住に関心のある方も可◇8組(予約優先)█申電話でゆいま~る花の木入居相談室0120‐972‐583(午前10時~午後5時)へ※先着順。①介護保険料について…65歳以上の方の介護保険料の基準額は、第1号被保険者数や介護サービスに要する費用などの見込量をもとに、3年に1度見直します。第8期の基準額は年額74,400円(月額6,200円)となり、第7期の基準額に比べ年額1,320円(月額110円)の増となりました。保険料増額の主な要因として、高齢化の進展に伴う第1号被保険者1人あたりの給付月額の見込額の増などが挙げられます。また、所得に応じた負担割合となるよう、保険料段階を「16段階」と、きめ細かく設定しました(表1参照)。②介護保険料基準額の内訳について…在宅サービスの給付費が一番多くの割合を占め、続いて施設サービス、居宅系サービスの順となっています。(表2参照)第1号被保険者(65歳以上)の方へ令和3~5年度(第8期)介護保険料が決まりました表2介護保険料基準額の内訳█問管理グループ☎3981‐1942●区役所本庁舎・店舗の自転車駐輪場(駐車場を除く)は、3時間無料です。3時間を超えると原則有料です。█問庁舎運営グループ☎4566‐2731所得段階対象となる方保険料年額第1段階○世帯全員が住民税非課税で老齢福祉年金を受給している方○生活保護を受けている方○世帯全員が住民税非課税で本人の課税年金収入額と合計所得金額の合計が80万円以下の方※22,320円第2段階世帯全員が住民税非課税本人の課税年金収入額と合計所得金額の合計が120万円以下の方※33,480円第3段階本人の課税年金収入額と合計所得金額の合計が120万円を超える方※52,080円第4段階本人は住民税非課税で世帯に住民税を課税されている方がいる本人の課税年金収入額と合計所得金額の合計が80万円以下の方59,520円第5段階(基準額)本人の課税年金収入額と合計所得金額の合計が80万円を超える方74,400円第6段階本人が住民税課税合計所得金額120万円未満の方81,840円第7段階合計所得金額120万円以上160万円未満の方89,280円第8段階合計所得金額160万円以上210万円未満の方96,720円第9段階合計所得金額210万円以上320万円未満の方111,600円第10段階合計所得金額320万円以上400万円未満の方126,480円第11段階合計所得金額400万円以上500万円未満の方141,360円第12段階合計所得金額500万円以上700万円未満の方163,680円第13段階合計所得金額700万円以上900万円未満の方200,880円第14段階合計所得金額900万円以上1,200万円未満の方230,640円第15段階合計所得金額1,200万円以上1,500万円未満の方245,520円第16段階合計所得金額1,500万円以上の方260,400円※第1~3段階の保険料は公費負担により、保険料額が軽減されています。表1第8期第1号被保険者保険料表2広報としま情報版令和3年(2021年)4月1日号No.1920豊島区役所☎3981-1111(代表)〒171-8422豊島区南池袋2-45-1

元のページ  ../index.html#2

このブックを見る