20210501_1923
4/8

広報としま特集版 令和3年(2021年)5月号 No.19234豊島区役所 〒171-8422 豊島区南池袋2-45-1  ホームページ https://www.city.toshima.lg.jp/新しい支え合いのかたち~今できることから、始めています~コロナ禍でひきこもりがちな高齢者の孤立を心配し、中止していた高齢者サロンを、屋外で実施することにしました。11月は延べ24名、3月は27名もの参加があり、久しぶりに顔を合わせ、皆さんうれしそうでした。お菓子や委員の手作りプレゼントも大変喜ばれました。また、困り事や不安を民生委員・児童委員が丁寧に伺うことでサロンへのニーズやご近所の方の様子などを知ることができ、改めてサロンの重要性を再確認しました。コロナ禍で限られた条件の中、皆さんが楽しめるようなプログラムを考えるのは大変ですが、班員と力を合わせて「来てよかった」と思ってもらえるサロンをこれからも作り上げていきたいです。これまでサロンに参加していた方に対して、何かの役に立ち、おうち時間で手作りできる品物をと思い、12月はポチ袋の材料、3月はマスクケース作成キットを用意し、戸別訪問でお配りしました。なかなか対面ではお会いできなくても、心はつながっているんだよという思いをこめて、作成しました。例年と違い、サロン活動に制限がかかるからこそ、何ができるかを班員全員で頭を使って話し合っています。活動を通して、高齢者の方から私たちも元気をもらっていると感じています。これからもお互いに元気を与え合うような関係を続けていければと思います。さくら班 山本ナミエさん さくらんぼ班 隠岐妙子さん コロナ禍で実感 サロン活動の大切さ長崎第一地区作成キット袋詰めの様子新型コロナウイルス感染拡大の影響から、民生委員・児童委員活動としての定期的な見守り活動や、子育てサロン、高齢者サロンの開催を見送らざるをえない状況が続いています。そのような中でも、行き先が減った親子、在宅生活を余儀なくされている高齢者の身体能力の低下などに対して、何かできることはないか委員同士で話し合い、新しいかたちでの活動を展開しています。 ■問民生・児童委員グループ☎3981-1722豊島区子ども若者総合相談「アシスアシスとしまは、「相談」に関するネガティブな経験やイメージを持っている方でも、安心して相談できる窓口を目指しています。あなたの言葉にならない心の声を受けとめ、ともに「これから」について考えます!まずは、問い合わせや見学だけでも大丈夫です。お気軽にご連絡く●対象…区内在住、在勤、在学の子どもとおおむね39歳までの若者※左記の方に関する内容であれば、家族、友人、パートナー、同僚なども可。●相談時間…月~金曜日(祝日・年末年始を除く) 午前8時30分~午後4時30分(午後4時30分~5時15分は予約のみ可)気軽に相談してください青空の下、元気な姿で集まりました!ドライフラワーでポプリを作りました。こんな経験ありませんか?何についての相談でしょうか?簡潔にお話しください。入社試験のような圧迫感あ…、え~と…(早く帰りたい…あれしろ、これしろと   一方的に指示してくるこっちのペースや気持ちも考えてくれ~それができるなら相談してないよ…わからないから相談したのに、「すぐ人に頼るな自分で考えろ!」と言われた甘えてるだけだ!みんな頑張ってるぞ!!やっとの思いで   話をしたのに怒られるやま もとお き たえ こ

元のページ  ../index.html#4

このブックを見る