20211201_1952
2/4

子育て・教育子育て・教育くらし等くらし等環境・清掃環境・清掃まちづくりまちづくりママと赤ちゃんに優しい卒乳講座12月20日㈪午前10時~11時30分池袋保健所◇母乳の卒業時期、準備、方法などについて。講師…助産師/高橋千砂氏◇区内在住で卒乳を考えている、おおむね1歳児以降の保護者◇8名█申電話で保健指導グループ☎3987‐4174へ※先着順。ポジティブ・ディシプリン~たたかない、怒鳴らない子育て~令和4年1月19日~3月9日、3月23日水曜日(2月24日のみ木曜日)午前10時~正午東部子ども家庭支援センター◇親が子どもと同じ目線で日々の課題に向き合う力をつけるためのプログラム◇区内在住の18歳までの子どもの保護者で、全回参加できる当プログラム初参加の方◇12名█保5カ月以上。10名。要予約。█申12月3日午前10時~17日の間に電話で当センター☎5980‐5275へ。直接窓口申込みも可※応募者多数の場合は抽選。12月24日までに電話連絡。空き家・相続・不動産無料相談会12月8日㈬午後1~5時としま区民センター◇弁護士、不動産鑑定士、司法書士、税理士などによる相続、不動産全般の個別相談◇区内在住、区内に土地建物を所有の方◇10組程度█申電話でNPO法人日本地主家主協会☎3320‐6281へ※先着順。ファマーズマーケットでフードドライブを行います12月4日㈯・5日㈰午前10時~午後4時としまみどりの防災公園(IKE・SUNPARK)◇賞味期限が2か月以上で、常温保存が可能で、包装外装が破損していない未開封の食品█申当日直接会場へ。█問ごみ減量推進課計画調整グループ☎3981‐1320みらい館大明「いのちの森」冬の自然観察会~はじめてのみつろうラップ作り~令和4年1月23日㈰午前9時30分~11時30分※雨天決行◇SDGsの学習、みつろうラップ作り(アイロン使用)。講師…(特非)ネイチャーセンターリセン理事長/岩間美代子氏◇区内在住、在勤、在学の方(小学3年生以下は保護者同伴)※はちみつアレルギーのある方、1歳未満児は参加不可◇24名█申電話かファクスかEメール(4面記入例参照。保護者同伴の場合は保護者の氏名と続柄も記入)で12月21日までに「環境政策課事業グループ☎3981‐2771、█FAX3980‐5134、█EMA0029180@city.toshima.lg.jp」へ。電子申請(2次元コード)から申込みも可※応募者多数の場合は抽選。当選者のみ12月23日に通知を発送。都市計画の案に関する公聴会について(住宅市街地の開発整備の方針)◇対象区域…特別区、市、瑞穂町、日の出町◇縦覧…12月15日まで東京都都市整備局都市計画課か関係区市町都市計画主管課で縦覧できます◇公述の申出…区域内に在住か計画案に利害関係のある方(1人10分以内)。申出書(縦覧場所で配布。ホームページからダウンロードも可)を12月15日(必着)までに「〒163‐8001新宿区西新宿2‐8‐1東京都都市整備局都市計画課」へ郵送か持参。申出多数の場合は公述意見要旨を考慮し選定◇公聴会…令和4年1月20日㈭午後2時から、午後7時から東京都庁都民ホール(新宿区西新宿2‐8‐1)、1月24日㈪午後2時から立川市女性総合センター(立川市曙町2‐36‐2)█申当日直接会場へ。公述申出がない場合は中止。詳細はホームペ「豊島区人事行政の運営等の状況の公表に関する条例」に基づき、区の人事行政の運営と給与・定員管理の状況および23区が共同で設置している特別区人事委員会の業務状況などをお知らせします。詳細は豊島区人事白書参照。白書は区ホームページか情報公開コーナーで閲覧できます。█問人事グループ☎3981‐124712月10日㈮午後6時から区役所本庁舎8階議員協議会室█申傍聴希望の方は電話で前日までに都市計画グループ☎4566‐2632へ。◆職員の平均年齢、平均給料月額および平均給与月額(令和3年4月1日現在)区分平均年齢平均給料月額平均給与月額一般行政職41.8歳305,500円415,200円技能労務職55.0歳297,900円405,800円教育職(幼稚園)37.1歳291,900円397,130円(注)1.「平均給料月額」とは、各職種ごとの職員の基本給の平均額です。2.「平均給与月額」とは、給料月額と地域手当、扶養手当、住居手当、超過勤務手当などの諸手当の額を合計したものの平均額です。3.令和3年特別区人事委員会勧告に基づく給与改定前の月額です。◆職員の初任給月額(令和3年4月1日現在)◆期末手当・勤勉手当(令和3年4月1日現在)一般行政職Ⅰ類183,700円支給割合期末手当勤勉手当Ⅲ類147,100円2.55月分(1.40月分)2.05月分(1.0月分)技能労務職142,500円(注)1.令和3年特別区人事委員会勧告に基づく給与改定前の月額です。2.期末・勤勉手当の支給割合は一般職員の例です。3.期末・勤勉手当の()内は再任用職員に係る支給割合です。◆その他の手当(令和3年4月1日現在)区分内容および支給単価国の制度との異同支給実績支給職員1人当たり平均支給額(2年度決算)年額月額扶養手当配偶者6,000円異なる114,563千円193,192円16,099円子9,000円その他父母等6,000円満16歳年度の初め~満22歳年度末までの子に係る加算4,000円住居手当借家(間)居住(注1)27,000円(最高)異なる78,362千円186,133円15,511円配偶者等が借家(間)に居住する単身赴任手当受給職員13,500円(最高)通勤手当支給限度額55,000円同じ300,731千円166,795円13,900円(注)1.月額27,000円以上の家賃を支払っている職員が対象となります。2.令和3年特別区人事委員会勧告に基づく給与改定前の状況です。◆特別職の報酬等(令和3年4月1日現在)区分給料・報酬月額地域手当月額計期末手当(支給割合)給料区長974,800円194,960円1,169,760円3.95月分副区長828,600円165,720円994,320円3.85月分報酬議長888,300円―888,300円3.90月分副議長778,200円―778,200円3.90月分議員602,100円―602,100円3.90月分人事行政の運営と給与・定員管理の状況をお知らせします第196回都市計画審議会◆第7次豊島区定員管理計画の数値目標及び実績計画年度基準(28年度)29年度30年度元(31)年度2年度3年度目標(8年度)職員数1,971人1,970人1,973人1,985人2,013人2,009人1,800人削減実績(前年度比)―△1人3人12人28人△4人△171人定員の状況令和3年度の職員数は、2,009名となりました。平成28年4月に策定された「第7次豊島区定員管理計画(平成29年~令和8年度)」の見直しを進めています。◆人件費(各年度普通会計決算)区分住民基本台帳人口(各年度末)歳出額A実質収支人件費B人件費比率B/A元(31)年度289,776人1,424億円33億円216億円15.2%2年度286,596人1,502億円39億円240億円15.9%◆職員給与費(各年度普通会計決算)区分職員数(A)給与費1人当たり給与費B/A給料職員手当期末・勤勉手当計(B)元(31)年度1,897人67億円26億円33億円126億円6,617千円2年度1,910人68億円25億円33億円126億円6,609千円(注)職員手当には退職手当を含みません。給与の状況地方公務員の給与は、地方公務員法により、生計費、国や他の地方公共団体の職員、民間企業の従業員の給与などを考慮して定めることとされています。23区では、法律に基づき設置された特別区人事委員会が、毎年、23区内の民間企業の給与などを調査し、民間従業員の実態と合うように、区に対して給与の勧告などをします。区では、これに基づき、区民の代表である区議会の審議、議決を経て、条例で給与を決定します。このように、職員の給与は、民間企業の給与水準を適正に反映するものとなっています。◆退職手当(令和3年4月1日現在)区分自己都合勧奨・定年(支給率)勤続20年18.00月分24.55月分勤続25年28.00月分32.95月分勤続35年39.75月分47.70月分最高限度額39.75月分47.70月分その他の加算措置早期退職者割増制度(50歳以上かつ勤続25年以上年2%加算)1人当たり平均支給額3,096千円20,992千円(注)退職手当の1人当たり平均支給額は、令和3年度に退職した全職種に係る職員に支給された平均額です。◆地域手当(令和3年4月1日現在)支給実績1,588,721千円1人当たり平均支給額年額759,064円月額63,255円◆超過勤務手当(令和2年度決算)支給実績447,554千円1人当たり平均支給月額19千円◆特殊勤務手当(令和2年度決算)支給実績27,431千円1人当たり平均支給月額6,570円支給職員の割合14.0%手当の種類(手当数)5種類◆職員の採用と退職の状況採用(3年度)事務福祉一般技術医療技術技能教員計53人17人8人5人0人0人83人退職(2年度)定年勧奨普通死亡計76人17人17人1人111人◆主な休暇等の状況年次有給休暇平均取得日数は14.1日育児休業令和2年度の新規取得者数は47人(うち、男性職員12人)、平均取得日数は377日人事行政の運営の状況◆勤務成績の評定令和2年度は、管理職員については「職務目標の達成」および「職員の指導・育成にかかる成果等」についての評定を行いました。また、一般職員については、「業績」、「能力」および「態度」の評定を行いました。2広報としま情報版令和3年(2021年)12月1日号No.1952豊島区役所☎3981-1111(代表)〒171-8422豊島区南池袋2-45-1

元のページ  ../index.html#2

このブックを見る