20220321_1965
1/4

パブリックコメントパブリックコメント後期高齢者医療後期高齢者医療福 祉福 祉子育て・教育子育て・教育くらし等くらし等【結果の公表】豊島区景観計画の改定当改定についてパブリックコメント(意見公募手続)制度に基づき、区民の皆さんのご意見をお聴きしました。●閲覧できます…改定案の全文といただいたご意見および区の考え方は4月18日まで、都市計画課、行政情報コーナー、区民事務所、図書館、区民ひろば、区ホームページで閲覧できます。█問届出・許認可グループ☎4566‐2633豊島区特別支援教育推進計画当計画についてパブリックコメント(意見公募手続)制度に基づき、区民の皆さんのご意見をお聴きしました。●閲覧できます…計画の全文といただいたご意見および区の考え方は4月20日まで、指導課、行政情報コーナー、教育センター、区ホームページで閲覧できます。█問指導主事グループ☎3981‐1146「豊島区子ども読書活動推進計画(第四次)」・「豊島区立図書館基本計画(第二次)」の計画当計画についてパブリックコメント(意見公募手続)制度に基づき、区民の皆さんのご意見をお聴きしました。●閲覧できます…計画の全文といただいたご意見および区の考え方は4月20日まで、図書館、行政情報コーナー、区民事務所、区民ひろば、区ホームページで閲覧できます。いただいたご意見・計画概要版の点訳あり。点訳データは図書館ホームページに掲載。紙で希望する方は問い合わせてください。█問図書館課計画調整グループ☎3983‐7861令和4年度後期高齢者医療保険料(仮算定)のお知らせ普通徴収(納付書・口座振替)の方…4月中旬に「令和4年度後期高齢者医療保険料額通知書(仮算定)」を送付します。前年の所得が確定するまでの間、令和3年度の年間保険料額を12等分して仮算定額(4~6月期分)とします。口座振替以外の方には納付書を同封します。特別徴収(年金からの引き落とし)の方…令和3年7月以降に送付した「後期高齢者医療保険料額決定(変更)通知書」の「翌年度特別徴収仮徴収額」欄に記載された額を、4・6・8月期に年金から引き落としします。令和4年4月から特別徴収が開始になる方は、4月上旬に送付する「特別徴収開始のお知らせ」に記載された額を年金から引き落としします。※年間保険料額は、令和3年の所得に基づいて7月に計算し、改めて通知します。█問後期高齢者医療グループ☎3981‐1937豊島区認知症カフェ運営補助金の交付◇対象…区内に事務所がある法人および医療機関で、認知症のケアや相談に関する専門職が常駐する認知症カフェを月1回以上定期的に運営する団体※詳細は区ホームページ参照か問い合わせてください。█申電話で3月31日までに介護予防・認知症対策グループ☎4566‐2433へ。補聴器購入費助成のご案内◇対象…以下のすべてに該当する方①区内に住所がある65歳以上の方、②本人の住民税が非課税(介護保険料所得段階1~5)の方、③耳鼻科の医師から中程度難聴と診断を受けた方、④聴覚障害による身体障害者手帳の交付対象とならない方◇助成内容…補聴器本体、付属品(集音器は対象外)。上限2万円。1名1回限り※購入前に要申請◇相談・申請場所…高齢者総合相談センター█問高齢者事業グループ☎4566‐2432離乳食講習会4月12日㈫①午後1時~1時45分、②午後2時15分~3時※①②は同内容。受付は開始10分前から長崎健康相談所◇グループ(初期食、中期食、後期食以降の3グループ)に分かれて口の機能の発達に合わせた離乳食の進め方、調理のポイント(実演あり、試食なし)、むし歯予防を学ぶ◇離乳食の開始(5か月)から完了期食(おおむね1歳未満)の乳児の保護者◇各回15組█申電話かファクスで「当相談所☎3957‐1191、█FAX3958‐2188」へ※先着順。飼い犬に狂犬病予防注射をしましょう4月1~7日は令和4年度豊島区狂犬病予防週間生後91日以上の犬を飼っている方は、畜犬登録と毎年4~6月の狂犬病予防注射が法律で義務づけられています。◇予防注射を受けるときの注意点…畜犬登録済みの方には、3月下旬に案内と申請書を送付します。畜犬未登録の方は池袋保健所で登録手続きをしてください(手数料3,000円)。申請書裏面の予診票に記入のうえ来場してください。会場などの詳細は案内を確認してください。◇期間中に予防注射が困難な場合・会場以外の動物病院で注射をした場合…動物病院で注射を済ませた後、狂犬病予防注射済証明書(原本)を池袋保健所に持参し、狂犬病予防注射済票の交付を受けてください(手数料550円)。█問生活衛生グループ☎3987‐4175◇募集期間…5月15日(必着)まで◇“桜”が描かれているポストカードサイズの作品を募集。入賞作品は、当館で展示します。大賞作品は次年度さくらウィークのプレゼントデザインに採用します◇小学生以上█申作品に応募票(当館で配布のチラシ裏面)を添付のうえ、「当館〒170‐0003駒込2‐2‐2」へ郵送か持参。詳細は問い合わせてください。█問当館☎3940‐5751、█FAX3940‐6330●イベントなどの開催中止・延期について詳細は各イベントの問い合わせ先に確認してください。開催状況は区ホームページで随時お知らせします。区の最新情報をとしまエコミューゼタウン内サテライトスタジオから生放送しています。ぜひご覧ください。◇放送局…としまテレビコミュニティチャンネル(11ch)◇生放送…午前11時~11時20分(火・水曜日を除く)◇再放送…午後5時・10時、翌日午前7時█問広報課調整グループ☎4566‐2531発熱などの症状が生じた方で、かかりつけ医がいない場合や相談先に迷う場合は当センターに相談してください。駒込図書館「さくらポストカードイラストコンテスト2022」駒込図書館「さくらポストカードイラストコンテスト2022」ニュースをお届けします区テレビ広報番組「としま情報スクエア」豊島区新型コロナウイルスワクチンコールセンター東京都発熱相談センター☎5320‐4592(24時間対応)0120‐567‐153(午前9時~午後6時)土・日曜日、祝日も開設しています。発行:豊島区編集:政策経営部広報課〒171―8422豊島区南池袋2―45―1☎3981―1111(代表)ホームページhttps://www.city.toshima.lg.jp/●「広報としま」は、新聞折り込みのほか区民事務所などの区施設、区内の駅、公衆浴場、ファミリーマート(区内店舗)などで配布しています。ご希望の方には個別に配達いたします。令和4年3月21日No.1965毎月1・11・21日発行SDGs未来都市としま豊島区は持続可能な開発目標(SDGs)を支援しています。予約サイト

元のページ  ../index.html#1

このブックを見る