20120401_1530
6/8
……………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………〈平成24年度の保険料決定後の徴収額〉例:平成24年2月期の徴収額が10,000円で平成24年度の年間保険料額が90,000円だった場合本徴収2月期20,000円合計90,000円になるように調整します12月期20,000円10月期20,000円仮徴収8月期10,000円6月期10,000円4月期10,000円〈平成24・25年度の保険料の計算のしかた〉所得割額賦課のもとと×所得割率なる所得金額8.19%※※「賦課のもととなる所得金額」とは、旧ただし書き所得のことで、前年の総所得金額および山林所得金額ならびに株式・長期(短期)譲渡所得金額等の合計から基礎控除33万円を控除した額です(ただし、雑損失の繰越控除額は控除しません)。+均等割額被保険者1人あたり40,100円=年間保険料額(上限額55万円)4〜5月は区民課の窓口が大変混み合い、長時間お待たせすることがあります。転入・転出、印鑑登録などの手続きは区民事務所でも行なっていますので、ご利用ください。◇受付時間…月〜金曜日(祝日除く)午前8時30分〜午後5時※その他の取り扱い業務については、各区民事務所に問い合わせてください。◆区民課「夜間窓口」のご案内平日の昼間に区役所へ来庁することができない方のために、毎週月・水曜日(祝日・年末年始を除く)に区民課の窓口時間を午後7時まで延長しています。利用の際は本人確認書類(住基カード・運転免許証・パスポート《旅券》など)を持参してください。◇開設日時…毎週月・水曜日午後7時まで(祝日を除く)※外国人登録の窓口は、水曜日のみの開設となります。◇開設場所…区役所本庁舎1階◇担当・取り扱い業務※詳細や必要な書類は、事前に各担当まで問い合わせてください。�戸籍証明グループ�3981・4766…�戸籍謄・抄本などの交付、�改製原・除籍の謄・抄本の交付、�戸籍の附票の交付、�不在籍証明書の交付※直近に新たな記載・訂正などで戸籍記載中のものは交付できません。また、�〜�に関しては、第三者請求不可。�住民記録グループ�3981・4782…�転入・転居・転出などの届出、�住民票の写しの交付(第三者請求不可)、�印鑑登録、�印鑑登録証明書の交付、�自動交付機用のカード発行※住基カードの申請・交付、住民票の写しの広域交付、転出・転入手続きの特例処理(海外からの転入、転出証明書の再交付など)、公的個人認証サービスによる電子証明書の申請はできません。�外国人住民グループ�3981・4783※水曜日のみ開設…�外国人登録証明書の交付、�登録原票記載事項証明書の交付、�在留期間延長の届出、�印鑑登録証明書の交付家庭用生ごみ処理機購入費助成◇対象機器…手動・電動・バイオ式生ごみ処理機(ディスポーザー不可)◇助成金額…購入費(消費税含む)の2分の1(上限2万円)◇助成台数…30基※助成台数になり次第終了◇対象者…次の�〜�のすべてに該当する方。�区内在住、�同一世帯に本助成の交付を受けた方がいない、�これから販売店で購入予定、�生ごみ処理機や減量ごみ・たい肥などを適切に維持管理・処理できる、�処理機の使用状況などのアンケートに協力できる�申購入前に、申請書(資源循環課窓口で配布。区ホームページからもダウンロード可。アドレス1面上部参照)を当課へ郵送(あて先上部欄外参照)または窓口持参。助成の可否は、審査のうえ後日通知※詳しくは、区ホームページ参照。�問リサイクル推進係�3981・1408国民健康保険料を年金から特別徴収されている世帯の方へ4月以降も引き続き特別徴収に該当となる世帯は、4・6・8月期で、2月期徴収額と同額を徴収します(仮徴収)。平成24年度の保険料決定後、合計が年間保険料となるように10・12・2月期分で調整します(本徴収)。特別徴収が非該当となった世帯(65歳未満の方の加入や、24年度中に75歳になる方など)は、特別徴収は中止となり、6月から普通徴収となります。詳細は問い合わせてください。�問資格・保険料グループ�3981・1929国民年金保険料が変わります4月からの保険料は、月額40円引き下げられ、1万4千980円となりました。4月上旬に日本年金機構から送付される納付書により、金融機関・郵便局・コンビニエンスストアで納めてください。なお、納付書が届かない場合は、年金事務所に請求してください。区役所、年金事務所での納付はできません。◇前納がお得です…前納用納付書により、5月1日までに一年分の保険料(4月〜来年3月分)を現金で納付すると3千190円の割引、半年分(4〜9月分まで)を納付すると730円の割引となります。�問池袋年金事務所�3988・6011国民年金グループ�3981・1954平成24年度国主催慰霊巡拝参加者の募集◇実施地域…�イルクーツク州、�ザバイカル地方、�ハバロフスク地方、�沿海地方、�中国東北地区、�硫黄島、�東部ニューギニア、�北ボルネオ、�トラック諸島、�マリアナ諸島、�フィリピン、�マーシャル・ギルバード諸島◇対象…実施地域の戦没者の遺族(配偶者・父母・子・兄弟姉妹)。孫、参加する子・兄弟姉妹の配偶者、甥、姪の参加は要相談。詳しくは問い合わせてください。�問福祉総務課総務グループ�3981・1719平成24年度の後期高齢者医療保険料についてのお知らせ今回お知らせする保険料額は、平成23年度の保険料額に基づいたものです。平成24年度の年間保険料額は、平成23年中の所得に基づいて7月に計算し、改めて保険料額決定通知書を送ります。�特別徴収(年金天引き)でお支払いの方…4月上旬に「後期高齢者医療保険料のお知らせ」を送ります。平成24年2月期に年金天引きした額と同額を、4・6・8月期に年金から天引きします。�普通徴収(納付書・口座振替)でお支払いの方…4月中旬に「後期高齢者医療保険料額通知書(仮算定)」を送ります。平成23年度の年間保険料額を12等分した額の3か月分を、4・5・6月期に納めていただきます。�問後期高齢者医療担当�3981・1937障害児通所支援と重症心身障害児施設入所(18歳以上)などの窓口変更のお知らせ4月から児童福祉法、障害者自立支援法の改正により、障害児通所支援などのサービスが再編され、受付窓口が東京都から区に変更になります。区の窓口は中央保健福祉センターです。利用の申込み・問い合わせなどは、各担当へお願いします。�問知的障害者支援係�3981‐1853、�FAX3981‐4982問は[問い合わせ先]、申は[申込み先]、HPは[ホームページ]、EMは[Eメール]、FAXは[ファクス]、�は[フリーダイヤル]、保は[保育あり]です。※費用の記載がない事業は無料です。担当中央保健福祉センター知的障害者支援係�3981‐1853�FAX3981‐4982中央保健福祉センター障害者在宅支援係�3981‐2141�FAX3981‐4982東部障害者在宅支援係�3946‐2511�FAX3943‐9763西部障害者在宅支援係�3974‐5531�FAX3959‐8260知的障害者支援係�3981‐1853�FAX3981‐49824月1日から〈児童福祉法〉障害児通所支援・児童発達支援・医療型児童発達支援・放課後等デイサービス・保育所等訪問支援(新規事業)〈障害者自立支援法〉自立支援給付・生活介護・施設入所支援・療養介護3月31日まで知的障害児通園施設難聴幼児通園施設肢体不自由児通園施設重症心身障害児(者)通所事業児童デイサービス重症心身障害児(者)通所事業重症心身障害児施設(入所)障害児施設(入所)18歳未満18歳以上サービスの種類転入・転出、印鑑登録などの手続きは区民事務所でもできます�平成24(2012)年4月1日第1530号
元のページ
../index.html#6