20120601_1536
3/8

………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………有料広告募集有料広告募集問広報課編集グループ☎3981‐4154発行部数 約11万部区内の新聞折り込み、各駅、ファミリーマートなどで配布しています料金 5万円(この大きさ) ~25万円このスペースに広告を載せませんか?別表負担限度額(施設の種別を問わず共通)食費(日額)300円390円650円注)上表の居住費および滞在費は多床室(相部屋)の場合です。個室に入所する場合は、施設の種別によって別途負担限度額が定められています。居住費および滞在費(日額)0円320円320円対象者の区分�被保険者本人が老齢福祉年金を受けている方および生活保護受給者など�被保険者本人の合計所得金額と課税年金収入額の合計額が80万円以下の方など�上記以外の方など世帯全員が住民税非課税区営福祉住宅(高齢者向け)「つつじ苑」あき家入居者を募集します今回の募集は、今後発生するあき家の入居者を決めるためのものです。あき家が発生しだい、当選順に住宅をあっせんします。◇募集戸数…単身用15戸、世帯(2名)用1戸◇対象…次の�〜�のすべてに当てはまる方。�単身用は65歳以上(昭和22年6月13日以前に生まれた方)で、ひとり暮らしをしている。世帯用は65歳以上の親族で世帯を構成している、�区内に引き続き5年以上居住、そのことが住民票で証明できる、�民間賃貸住宅などに居住し、現に住宅に困っていることが明らかである、�平成23年の所得が単身用は0〜256万8千円以内、世帯用は0〜294万8千円以内である、�暴力団員でない◇募集案内・申請書…6月5日から住宅課(区役所本庁舎3階)、区民事務所、区民ひろばで配布(土・日曜日、祝日を除く)�申所定の申請書に必要事項を記入し、6月5〜12日(消印有効)の間に住宅管理グループへ郵送(あて先上部欄外参照)か、当課窓口(本庁舎3階)へ持参。�問当グループ�3981・2637介護保険施設入所者およびショートステイ利用者の居住費(滞在費)と食費には減額制度があります介護保険施設およびショートステイ利用者の居住費(滞在費)と食費については、所得や居住の環境などに応じて負担限度額を設け、利用者の負担を軽減しています(別表のとおり)。平成24年度、世帯全員が住民税非課税となる方は申請をしてください。住民税確定後に、「介護保険負担限度額認定証」を交付します。なお、平成23年度「介護保険負担限度額認定証」をお持ちの方も、有効期間が平成24年6月30日までのため更新の手続きが必要です。更新の申請書は5月末までに送付しています。◇申請方法…申請書・被保険者証と印鑑を持参し、介護保険課給付グループ窓口へ※申請書は郵送も可。※平成24年1月2日以降に豊島区に転入された方は世帯全員の非課税証明書が必要になる場合があります。事前に問い合わせてください。�問当グループ�3981・1387「豊島区介護保険事業計画推進会議」被保険者代表委員を募集しますこの会議は、介護保険に関する施策の適切な推進を図るために設置される会議体です。介護保険に関わる事項などについて議論し、保健福祉審議会へ報告します。◇対象…平成24年4月1日現在40歳以上で、平日の午後および夜間の会議に出席できる、区内在住の方◇謝礼…会議1回出席につき薄謝(所得税含む。交通費支給無し)◇任期…委嘱の日から3年以内◇募集人数…若干名◇選考…書類審査(800字程度の作文あり)。審査の状況によっては面接を実施する場合あり�申申込書(介護保険課で配布)に必要事項を記入し、6月14日午後5時までに当課へ持参。�問当課管理グループ�3981・1942平成24年度介護支援専門員(ケアマネージャー)実務研修受講試験のご案内◇試験日…10月28日�◇対象…保健医療福祉分野で5年以上かつ900日以上の実務経験者(国家資格などがない場合は10年以上かつ1,800日以上の介護業務の実務経験者)※受験要項は、介護保険課、福祉総務課、高齢者福祉課、障害者福祉課、高齢者総合相談センター、区民相談コーナー、区民事務所、豊島区社会福祉協議会、都庁案内所で配布。�申6月18日〜7月25日(消印有効)の間に、受験要項に添付の受験申込書送付用封筒で郵送。簡易書留郵便のみ受付。�問介護保険課管理グループ�3981・1942「ウエルカム赤ちゃん」区内在住で第一子を妊娠している方とそのご家族に、区の育児サービスをご案内し、赤ちゃんとのふれあいや相談などを行ないます。絵本のプレゼントもあります◇日時など…6月30日�午後1時30分〜3時30分西部子ども家庭支援センター◇10組�申電話で当センター�5966・3131へ※直接窓口申込みも可。先着順。児童手当・児童育成手当の平成24年度現況届を提出してください児童育成手当対象の方には5月30日に現況届出用紙を郵送しています。児童手当対象の方には6月11日頃に郵送予定です。現況届の提出がないと、6月分以降の手当が受けられなくなりますので、注意してください。�問児童給付係�3981・14174月の空間(大気)放射線量測定「定点測定」結果区内3か所の定点測定施設で、週1回の空間(大気)放射線量測定をしています。※詳しくは、区ホームページ(アドレス1面上部参照)をご覧ください。�問環境保全係�3981・2405「としま出前講座」をご利用ください区の職員が出向いて、区の現状や担当する職務についての専門知識をお話しします。生涯学習グループが相談窓口となって、対象団体と、出前講座を担当する課をつなぎます。◇対象…主に区内で活動しているグループ・団体など◇費用…職員派遣にかかる費用は無料。学習会開催に必要なその他の費用(会場使用料など)や、視聴覚機材の準備などは、グループ・団体の負担。教材費の必要な講習もあり◇派遣日時…職員の勤務時間内で2時間以内◇派遣場所…区内の公共施設(個人住宅には派遣不可)※会場の確保は、グループ・団体で実施◇派遣できない集会…個々の案件についての苦情や陳情、個別相談、政治活動、営利目的、飲食を伴う催し※担当する課の繁忙期により、講師派遣ができない場合もあり。詳しくは生涯学習グループの窓口や区内の施設で配布中のパンフレット・申込書参照。区ホームページ(アドレス1面上部参照)からもダウンロード可。�問当グループ�3981・1189要町第一区民集会室洋室の利用再開2階区民ひろばの改修工事の遅れに伴い、6月25日�から利用を再開します。�問西部保健福祉センター障害者在宅支援係�3974・5531常設行政相談所のお休み6月12日�の行政相談はお休みです。次回は6月26日�区役所1階ロビーで行ないます。�問区民相談グループ�3981・4164定点施設の測定結果※測定結果は校庭などの地上1mのもの。それ以外の結果は区ホームページをご覧ください。※単位はマイクロシーベルト/時間要町保育園(要町3‐17‐11)0.060.060.06朋有小学校(東池袋4‐40‐1)0.090.090.09仰高小学校(駒込5‐1‐19)0.070.060.06測定日4月5日4月12日4月19日広告広告(内容は各広告主に問い合わせてください)広告平成24(2012)年6月1日第1536号3

元のページ  ../index.html#3

このブックを見る