20120901_1545
8/8

平成24年8月1日現在※( )は前月比人口総数うち外国人数世帯数18,862(-886)160,861268,419(-717)134,785133,634男女人口人口と世帯世帯人口と世帯◆シニアのためのグラウンド・ゴルフ教室9月20日�午後1時30分~4時、28日�午後1時30分~4時総合体育場◇区内在住、在勤の方◇各30名(両日参加可)◇1回100円(保険料など含む)◇運動できる服装で参加。運動靴、筆記用具持参(用具の貸し出しあり)◇主催/豊島区スポーツ推進委員協議会�申ファクスかEメール(下部記入例参照)で9月14日までに「スポーツ推進委員木津�FAX3983‐4075、�EMtoshima.taishi@gmail.com」へ※先着順。�問豊島区スポーツ推進委員木津�3983‐4075、区スポーツ振興グループ�3981‐1334◆第65回豊島区民体育大会すべて◇区内在住、在勤の方�ボウリング…9月30日�スポルト池袋�申当日会場受付※午後1時まで�問ボウリング連盟木村�3988‐7221。�アーチェリー…10月7日�西巣鴨体育場�申当日会場受付※午前9時30分まで�問アーチェリー協会富田�3269‐2930。�ソフトテニス…10月7日�から総合体育場�申9月16日までに「ソフトテニス連盟三好�3941‐4739」へ。�弓道…10月21日�総合体育場�申当日会場受付※午前9時30分まで�問弓道連盟田中�3711‐8150。�柔道…10月21日�雑司が谷体育館�申10月3日までに「柔道会大木�3828‐2206」へ。�剣道…10月21日�豊島体育館�申9月18日までに「剣道連盟小野塚�3942‐2865」へ。�空手道…10月28日�雑司が谷体育館�申9月20日までに「空手道連盟根本�3946‐4843」へ。�バドミントン…11月3日�豊島体育館�申10月17日までに「バドミントン協会千葉�5395‐7227」へ。�キンボール…11月18日�豊島体育館�申10月17日までに「キンボール連盟寺門�3981‐7954」へ。�合気道…11月25日�池袋スポーツセンター�申11月20日までに「合気道連盟猪谷�3917‐2129」へ。�問スポーツ振興グループ�3981‐1334◆区民コブナ釣大会10月7日�午前6時豊島公会堂前出発茨城県稲敷市浮島周辺◇区内在住、在勤、在学の方とその家族◇100名◇5,000円※女性・高校生以下は3,000円(バス代、保険など)◇釣り道具(貸し出し用あり)、弁当、雨具など各自持参◇主催/豊島区レクリエーション協会�申電話で9月27日までに「当協会佐橋�3916‐3647」へ※先着順。�問スポーツ振興グループ�3981‐1334◆区民社交ダンスの集い10月21日�午後1時30分開場勤労福祉会館◇区内在住、在勤の方◇50名◇1,500円◇主催/豊島区レクリエーション協会�申往復はがき(下部記入例参照)で10月5日(必着)までに「〒171‐0014池袋3‐23‐7原」へ※先着順。�問当協会原�3984‐0023、区スポーツ振興グループ�3981‐1334◆初心者硬式テニス教室10月8日~平成25年3月31日(第2・4・5日曜日、祝日)午前8~10時旧第十中学校(千早4‐8‐19)◇小学校5年生以上で区内在住、在勤の方◇30名◇5,000円◇主催/豊島区スポーツボランティアリーダー四季�申往復はがき(下部記入例参照)で、9月15日(必着)までに「〒171‐0044千早4‐10‐7伊東久男」へ※応募者多数の場合は抽選(初回申込みの方優先)。�問当代表伊東�3958‐3024、区スポーツ振興グループ�3981‐1334◆第40回「障害者スポーツのつどい」送迎バス乗車申込み受付10月21日�午前10時~午後2時30分池袋中学校※イベント詳細は広報としま10月1日号でお知らせ◇障害で来場が困難な方。介助者は原則1名◇無料◇東コース…駒込駅前北口→巣鴨駅前→新庚申塚バス停→文京高校前→大塚駅前→新大塚駅前→鬼子母神バス停→学習院裏→千登世橋中学校前→千登世橋バス停→池袋駅東口→六ツ又ロータリー→上池袋2丁目→池袋中学校◇西コース…目白心障センター→旧長崎中学校前→アトリエ村前→千早郵便局前→長崎6丁目郵便局前→千川駅バス停→要町駅バス停→旧ハタボウリング前→豊島清掃事務所前→池袋中学校�申電話かファクス(下部記入例参照)で9月3~14日までに「障害者福祉課管理グループ�3981‐1766、�FAX3981‐4303」へ。乗車時間・場所は後日個別に通知。◆富士見台セーフティプロモーション事業「東日本大震災写真展とお話」�写真展…9月10日�~19日�※16・17日は休館日午前9時~午後5時�お話…「震災が教えてくれたこと、みんなのいのちをみんなで守ろう!」/9月15日�午後1時30分から◇講師…コミュニティソーシャルワーカー/大竹宏和氏※先着80名に防災グッズのプレゼントあり◇共催/豊島区社会福祉協議会、当ひろば運営協議会◇当日直接当ひろばへ。�問当ひろば�3950‐6871◆要町地区分室(旧要町第一児童館)�「東日本復興支援コンサート&交流会」…9月8日�午後1時30分~3時30分◇民謡と三味線の演奏、劇団ムジカフォンテによるミュージカル、豊島区に避難してきている方とのお話会、復興支援グッズ販売など◇主催/SAVEIWATE東京支部、当室◇当日直接当室へ。�「体幹づくりで転倒予防体操」…9月20日�午後1時30分~午後3時◇いつまでも元気に安全に生活するための体幹づくり体操◇講師…帝京平成大学作業療法学科講師/菊池和美氏◇高齢者の方◇30名�申9月3日から直接当室窓口へ※先着順。�問当室(要町1‐5‐1)�3972‐6338◆椎名町�「歯・は・ハの話」…9月6日�午前11時から◇歯の磨き方の指導ほか◇講師…長崎健康相談所歯科衛生士◇歯ブラシ持参※電話か直接窓口で要予約。�「インターナショナルカフェ」~ひろばで国際交流を!~…9月8日�午後1時30分◇第1回/「キャプテン庭野の航海記」。世界の状況などをテーマに、英語も交えて情報交換◇講師…庭野彰彦氏◇当日直接会場へ。�問当ひろば�3950‐3042◆上池袋「知って得する!尿もれの話」9月11日�午後3~4時◇自分のために、家族のために知って安心おむつやパットの使い方、種類について専門の方のお話◇講師…豊島中央病院看護師、看護助手◇当日直接会場へ。�問当ひろば�3576‐6916◆朋有「ママの骨盤体操~産後の骨盤の歪みを体操で整える」9月20日�午前11時~正午◇講師…川嶋伽乃音氏◇未就学児の母親◇20名◇ジーンズ以外の動きやすい服装で参加。�申9月3日から電話�5396‐1057か直接当ひろば窓口へ※先着順。◆高松ベビーもママもリフレッシュ「ベビーマッサージ&ヨガ」(全2回)9月24日、10月1日月曜日午前10時30分~11時30分◇記念の手形プレゼント◇講師…成田頌子氏◇3~8か月程度の乳児とその母親◇12組◇300円(オイル代)�申電話で9月3日から当ひろば�3973‐7420へ※当ひろば窓口直接申込みも可。先着順。◆南大塚�区民ひろば出張講座「悪質商法にだまされないで!」…9月4日�午前11時~11時20分◇ママたち向けに身近な事例などを分かりやすくお話しします◇講師…消費生活相談員◇当日直接当ひろばへ、�「ベビーマッサージ」…9月26日�午前10時45分~11時45分◇講師…成田頌子氏◇3~8か月位の乳児と保護者◇12組◇バスタオル1枚持参�申9月5日午前9時から電話か直接当ひろば窓口へ※先着順。�問当ひろば�3946‐7665◆「リボンサービス(会員制有料在宅福祉サービス)協力会員募集説明会」9月25日�午後2時~4時30分豊島ボランティアセンター活動室◇DVD上映、リボンサービスのしくみなど※リボンサービスは、地域の協力会員が高齢者などの利用会員に家事援助などの支援を行なうサービスです。�申電話で地域福祉推進課リボンサービス�3981‐9250へ。◆高齢者元気あとおし事業参加者説明会9月27日�午前10~11時ボランティアセンター活動室◇高齢者が指定された介護保険施設で、お茶出しなどの活動を行なう。活動で貯めたスタンプを換金することもできます◇60歳以上の健康な区民の方◇20名※先着順◇介護保険証、運転免許証など、住所と年齢が確認できるものを持参。�申電話で当センター�3984‐9375へ。◆「在宅介護者交流ツアー」11月26日�~27日�箱根方面へ1泊2日のバス旅行◇家庭内で同居の要介護度2以上(要介護3以上優先)の高齢者などの介護をしている方(1家族1名)◇都内で40名◇12,000円(これまでに同ツアー参加経験者は別に実費負担あり)◇主催/財団法人東京都弘済会�申所定の申込書(豊島ボランティアセンターで配布)に、介護保険被保険者証の写しを添えて、9月18日までに直接当センター窓口へ※応募者多数の場合は抽選。�問当センター�3984‐9375◆上池袋図書館10月9日�~12月10日�◇改修工事のため休館◇休館中は臨時窓口を開設(通常の開館日・開館時間)し、予約資料の貸出および貸出資料の返却のみ対応。ただし、上池袋図書館所蔵資料については、予約・貸出不可。�問当館�3940‐1779、中央図書館�3983‐7861……………………………………………お詫びと訂正「8月11日号1面『いのちの森づくり』に協力していただける方に苗木を配布します」のなかで、配布する苗木の樹種名に誤りがありました。「ガマゼミ」は正しくは「ガマズミ」です。お詫びして訂正します。�問環境まちづくり係�3981‐1598問は[問い合わせ先]、申は[申込み先]、HPは[ホームページ]、EMは[Eメール]、FAXは[ファクス]、�は[フリーダイヤル]、保は[保育あり]です。※費用の記載がない事業は無料です。■平成24年7月9日から住民基本台帳法の一部改正、入管法等の改正や外国人登録法の廃止により、外国人住民の方も日本人住民と同様に住民基本台帳に記載されるようになりました。行政トピックス「としまアートステーション構想」バトンを未来へがんばれ!としまの子どもたち「夏休み親子伝統工芸教室」学生制作作品「目白の森」毎日4回(午前7時45分、午後0時45分、5時45分、10時45分)各15分放送※区ホームページ(アドレス1面上部参照)からも見ることができます。※放送した番組のDVDを貸し出しています。8第1545号平成24(2012)年9月1日

元のページ  ../index.html#8

このブックを見る