20130501_1569
7/8
��������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������豊島区記憶の遺産80豊島区記憶の遺産80豊島区記憶の遺産80作品がインターネットでご覧になれます大正大学女子栄養大学学習院生涯学習センター問は[問い合わせ先]、申は[申込み先]、HPは[ホームページ]、EMは[Eメール]、FAXは[ファクス]、�は[フリーダイヤル]、保は[保育あり]です。※費用の記載がない事業は無料です。豊島区制施行80周年記念事業として区民の皆さんに語っていただいた豊島区の暮らしの記憶が、80本の動画にまとまりました。動画はインターネットでご覧いただけます。豊島区のいきいきとした暮らしの記憶が詰まった映像をぜひ、ご覧ください。●ウェブサイト…�HPhttp://www.toshima-kioku.jp/toshima80/※区ホームページ(アドレス1面上部参照)からもリンクしています。なお、6月上旬から区民ひろばで上映会を開催予定です。�問地域区民ひろば課管理グループ�3981‐1479「Echika池袋ギャラリー」5月展示「今年も池袋にハワイがやってくる!東京フラフェスタin池袋写真展」5月1日�~14日�◇豊島区の夏の一大イベント「東京フラフェスタin池袋」が今年も7月15日�・19日�~21日�に開催されます。Echikaギャラリーでは昨年のフラフェスタの様子や2013年のイベントの内容をひと足早くご紹介します。�問まちの魅力づくりセクション�3981‐4732「雑司が谷案内処」2階ギャラリー企画展「カメラと絵筆~残したい雑司が谷の景観2013」6月26日�まで※木曜日休館午前10時30分~午後4時30分◇「NPO法人・東京を描く市民の会」メンバーが雑司が谷をテーマに制作した作品を展示。�問当案内処�6912‐5026『赤い鳥』を語り継ぐおばあちゃんのおはなし会5月4日�午後2~3時雑司が谷旧宣教師館児童図書コーナー◇大正時代に創刊した童話・童謡雑誌『赤い鳥』の読み聞かせ。小川未明「のばら」、水木京太「猫の返礼」ほか◇かたりべ…詩人/小森香子氏◇当日直接会場へ。�問当館�3985‐4081雑司が谷旧宣教師館春のガーデンコンサート5月12日�午後2~4時雑司が谷旧宣教師館◇出演…ソプラノ/加藤悦子氏、ギター/佐藤弘和氏ほか◇曲目…J.シュトラウス「美しき青きドナウ」、G.F.ヘンデル「私を泣かせてください」ほか※曲目は変更の場合あり◇当日直接会場へ。�問当館�3985‐4081にしすがも創造舎×アースデイマーケット「畑@校庭まるごと体感デー」5月12日�正午~午後5時にしすがも創造舎(旧朝日中学校)校庭&カモ・カフェ◇校庭の畑とおいしい食材のマーケットを楽しむ。畑体験、ハーブドリンクの販売、オーガニックフードの販売、ワークショップ、音楽ライブ(午後4~5時、出演…ROCO)、オープンカフェなど◇対象・定員制限のあるワークショップもあり◇一部有料有り◇主催/NPO法人芸術家と子どもたち、NPO法人アートネットワーク・ジャパン、アースデイマーケット実行委員会◇詳しくは�HPhttp://www.children-art.net/0512marugototaikannday/をご覧ください。�問NPO法人芸術家と子どもたち�5961‐5737、�EMaction@children-art.net、区文化デザイン課�3981‐1476第8回すがもビジネスフェア「四の市」5月14日�午前10時~午後3時巣鴨信用金庫本店(巣鴨2‐10‐2)◇高齢者向け商品、豊島区物産品、区内事業者などの商品、製品の展示、試食販売など◇当日直接会場へ。�問巣鴨信用金庫「四の市」事務局�3918‐0196、区商工係�5992‐7089第83回南大塚ホール落語会5月16日�午後6時30分から◇出演…落語/桂文治、桃月庵白酒、入船亭小辰、柳家いっぽん、講談/一龍齋貞鏡◇友の会会員1,000円、一般前売1,200円、一般当日1,300円�申南大塚地域文化創造館ほか各地域文化創造館などでチケット販売中※当館のみ電話申込み可。先着順。�問南大塚地域文化創造館�3946‐4301第182回筑前琵琶東京旭会演奏会5月18日�午後0時30分開演(正午開場)区民センター6階◇筑前琵琶の演奏会◇100名◇1,000円※受付で「広報としまを見た」と申し出た方は入場無料◇主催/東京旭会◇当日直接会場で受付。�問当会事務所橘�3261‐1895、区文化デザイン課�3981‐1476第10弾!雑司が谷ワンコイン落語会~今年もやります!何とぞよろしく�~5月19日�午後2時から雑司が谷地域文化創造館◇出演…三遊亭圓窓◇100名◇500円�申当館ほか各地域文化創造館、勤労福祉会館、雑司が谷案内処窓口にてチケット販売中※先着順。�問当館�3590‐1253田植え体験教室6月1日�午前10時~午後4時頃秩父市太田(西武秩父駅集合・解散)※雨天決行◇西武秩父駅までの往復交通費は参加者負担。弁当、雨具持参。田植えのできる服装で参加◇区内在住、在勤の方※小学生は保護者同伴◇50名�申電話かファクス(8面記入例参照)で、5月13日までに「消費生活センター�5992‐7015、�FAX5992‐7024」へ※応募者多数の場合は抽選。猪苗代四季の里「周遊バスツアー」<復興支援>東北六魂祭!!東北の魂を体感する5月31日�~6月2日�午前8時豊島公会堂前集合(2泊3日)◇会津若松を訪ね、福島で東北6県の祭りを体感◇40名※参加者少数の場合中止◇35,900円(宿泊料・食事代6食分・交通費など含む)※区内在住、在勤、在学の方2,000円引き。�申電話で、5月23日までに当施設(福島県耶麻郡猪苗代町字見祢山1番地)�0242‐63‐1616へ。第11回区民カラオケ発表会6月22日�午後5時30分開場区民センター文化ホール◇区内在住、在勤の方◇30名◇2,500円※通信カラオケ使用◇主催/豊島区レクリエーション協会�申申込書類(スポーツ振興グループで配布)を参照のうえ、5月17日までに費用を振込み※振込み先着順。�問当協会吉岡�3957‐2334、区スポーツ振興グループ�3981‐1334�問コミュニティ大学グループ�5992‐7079【ライフデザイン】�「近世の古文書を読む」(全3回)5月10・17・24日いずれも金曜日午後2時50分~4時20分大正大学巣鴨キャンパス(西巣鴨3‐20‐1)◇近世のやさしい古文書を読んでみます。また実際の古文書にも触れてみる機会もあります◇講師…教授/小此木輝之氏◇20名◇特別割引3,000円(全3回)�「東京国立博物館の名品と史跡を訪ねる」(全4回)5月28日�、6月11日�・25日�、7月6日�大正大学巣鴨キャンパス(西巣鴨3‐20‐1)午後1時10分~2時40分※最終回は現地集合のため講座内で案内◇わが国最初の博物館であり、最大のコレクションをもつ東京国立博物館。その名品と史跡について紹介。最終回は見学会の予定◇講師…教授/加島勝氏、塚田良道氏、専任講師/中川仁喜氏◇20名◇特別割引3,000円※見学会は別途実費。��とも�申ファクスかEメール(8面記入例参照)で、�は5月9日、�は5月21日までに「大正大学オープンカレッジ係�FAX5907‐3975、�EMtoshima-comyu@t-map.net」へ※先着順�問当係�5907‐3971【健康科学】「四群点数法~健康に過ごすための食事~」5月23日�午後3時~4時30分女子栄養大学駒込キャンパス(駒込3‐24‐3)◇毎日の食事の中でバランスのよい食事のとり方について、学長が講義◇講師…学長/香川芳子氏◇80名◇1,000円�申ファクスかEメール(8面記入例参照)で「コミュニティ大学グループ�FAX3981‐1577、�EMA0014606@city.toshima.lg.jp」へ※先着順。【地域】学習院をめぐる文人シリーズ「三島由紀夫と学習院」6月1日�午後1時~2時30分学習院大学西2号館501教室(目白1‐5‐1)◇学習院初等科から高等科まで在籍した三島由紀夫と学習院を、遺ほうじょう作『豊饒の海』を手掛かりに多角的に考える◇講師…教授/神田龍身氏◇150名◇1,500円�申電話で学習院生涯学習センター�5992‐1040(平日午前10時~午後5時、土曜日午前10時~午後0時30分)へ。当センターホームページ�HPhttp://open.gakushuin.ac.jp/からも申込み可※先着順。◆豊島区後援事業≪学習院大学≫第13回学習院大学生命科学シンポジウム『生命の秘密を解く鍵をもとめて』5月25日�午後2時~5時30分学習院大学中央教育研究棟3階301教室(目白1‐5‐1)◇�「いまだ謎だらけの遺伝のしくみ」…◇講師…早稲田大学理工学術院教授/胡桃坂仁志氏、�「なぜ老いるのか?白髪と脱毛のメカニズム」…◇講師…東京医科歯科大学難治疾患研究所教授/西村栄美氏、�「筋力トレーニングの生命科学」…◇講師…東京大学大学院総合文化研究科生命環境科学系教授/石井直方氏、�「粘菌のエソロジーとダイナミクス」…◇講師…公立はこだて未来大学複雑系知能学科教授/中垣俊之氏◇当日直接会場へ�問学習院大学理学部生命科学科菱田研究室�3986‐0221内線6585◆精神保健福祉ボランティア講座~ボランティア活動をとおして、ライフスタイルを豊かにしてみませんか~�講演会、茶話会…5月29日�午後2時~4時30分生活産業プラザ地下◇講師…帝京平成大学准教授/城田晴夫氏◇ボランティアの大切さと一人ひとりができる身近なボランティアを考える◇講義後、施設職員・講師との交流、茶話会あり◇200円(資料と喫茶代)�体験会、希望者対象…6月2~15日のうち1日以上、作業所など福祉施設で実施◇こころの病をもつ方への理解を深め、ボランティア活動を体験する◇300円(ボランティア保険)�交流会…6月20日�午後3~5時「cafeふれあい」◇ボランティア体験をしての感想や経験談など、情報交換の場として参加者とスタッフで振り返る。���とも◇30名◇主催/当講座実行委員会�申電話で、5月24日までに豊島ボランティアセンター�3984‐9375へ※先着順。�問長崎健康相談所�3957‐1191▲多彩な記憶が動画におさめられています7第1569号平成25(2013)年5月1日
元のページ
../index.html#7