20130611_1573
7/8

問は[問い合わせ先]、申は[申込み先]、HPは[ホームページ]、EMは[Eメール]、FAXは[ファクス]、�は[フリーダイヤル]、保は[保育あり]です。※費用の記載がない事業は無料です。平成15年から愛知県で開催されている「世界コスプレサミット」。今年は、池袋で日本代表の選考会を開催します。その他にもイベントがあります。ぜひ、ご観覧ください。6月15日�・16日�午前11時~午後7時※日本代表選考会は16日午後3~5時池袋西口公園◇ゲスト…世界コスプレサミット2012王者、声優など◇当日直接会場へ。�問当会(�ミネルバ)�6912‐9498、区観光交流グループ�3981‐1316平成25年度教科書展示会6月14日�~29日�※日曜日を除く午前9時~午後5時※入場は午後4時30分まで教科書センター(教育センター内)◇「小学校用教科書目録(平成26年度使用)」「中学校用教科書目録(平成26年度使用)」に登載の教科書および「平成26~28年度使用特別支援教育教科書調査研究資料」に掲載の図書を展示※本年度は、特別支援学級で使用する一般図書を教育委員会で採択します。�問教育指導課�3981‐1145金曜いこいのコンサート「昼休みのひととき吹奏楽」6月21日�午後0時10分~0時50分豊島公会堂◇演奏…陸上自衛隊第一音楽隊◇来場者の方に抽選でプレゼントあり◇主催/南池袋パーク商店街◇当日直接会場へ。�問南池袋パーク商店街�3971‐5345、区商店街振興係�5992‐7017池袋本町あさがお市6月30日�、7月1日�午前11時~午後6時池袋氷川神社参道(池袋本町3‐14‐1)◇各種縁日ブースもあり◇当日直接会場へ。�問朝顔市実行委員会�3971‐8280、区地域振興グループ�3981‐0479京葉旭会第3回筑前琵琶演奏会6月30日�午後1時開演東京芸術劇場シアターウエスト◇日本の伝統芸能である筑前琵琶の演奏会。ゲストに上原まり、山下晴楓が出演◇280名◇2,000円◇主催/筑前琵琶京葉旭会、後援/日本琵琶楽協会、筑前琵琶連合会◇当日先着順受付。�問京葉旭会内田�047‐353‐0257、区文化デザイン課�3981‐1476七夕キャンドルホルダー作り6月30日�午後1時30分~3時赤鳥庵(目白庭園内)◇使い終わったビンにアクリル絵の具でペイントし、キャンドルを作る◇20名◇300円◇4~8歳向け。小学2年生以下の方は保護者同伴�申ファクス(8面記入例参照。ファクス番号も記入)で6月25日までに目白庭園�FAX5996‐4886へ※当庭園管理事務所へ直接申込みも可。電話申込み不可。先着順。�問当庭園�5996‐4810第24回赤鳥寄席7月7日�午後2~4時赤鳥庵(目白庭園内)◇落語◇出演…桂文治◇100名※未就学児不可◇1,000円�申往復はがきかファクス(8面記入例参照。「第24回赤鳥寄席」参加希望と記入)で7月3日(必着)までに「〒171‐0031目白3‐20‐18目白庭園」、�FAX5996‐4886へ※当庭園管理事務所へ直接申込みも可。電話申込み不可。先着順。�問当庭園�5996‐4810リサイクルフリーマーケット出店者募集7月14日�午前11時~午後2時池袋第二公園(池袋図書館横)※駐車場なし。雨天中止◇区内在住、在勤、在学の個人またはグループ※営業目的は不可◇募集数…20店舗(1店舗面積2m×2m)◇出店費用…1,000円◇主催/としまNPO推進協議会�申ファクスかEメール(8面記入例参照)で、「みんなのえんがわ池袋事務局�FAX6659‐6776、�EMengawa@toshima-npo.org」へ※一人(1グループ)1通のみ。先着順。�問当会根岸�6659‐6777(午後1~5時)、区リサイクル推進係�3981‐1142◆淑徳大学公開講座�「コミュニティ政策学部公開講座」…6月14日�午後6時30分~8時30分当大学池袋サテライト・キャンパス(南池袋1‐26‐9MYT第2ビル7階)◇町内会、自治会など従来からの『コミュニティ』の活動がどのようになっているか、また、それらの活動がこれからのコミュニティの形成・活性化にどうかかわっていくかなどを考える◇講師…入間市藤沢地区区長会長/松下庄一氏、当大学教授/石川久氏◇100名�「子ども虐待、DV、高齢者虐待、障がい者虐待をなくそう」…6月29日�午後1~5時当大学池袋サテライト・キャンパス◇立法化がきちんとできていない環境で、虐待ケースに対応している国はどのような状態になってしまうのか?そうならないためには何が必要なのか考える◇講師…教授/山口光治氏、房総双葉学園施設長/小木曽宏氏、日本高齢者虐待防止センター/梶川義人氏、NPO法人レジリエンス副代表/西山さつき氏◇50名◇1,000円(資料代)��とも�申電話かファクスかEメール(8面記入例参照)で「当大学エクステンションセンター�5979‐7061、�FAX3988‐7470、�EMext@ccb.shukutoku.ac.jp」へ※先着順。�問生涯学習グループ�3981‐1189◆区民プロデュース講座�(歴史研究会)~江戸下町の町火消の仕組みと活動~6月28日�午後1時30分~3時30分区民ひろば富士見台◇江戸下町は天保年間、多くの火災が発生し、当時多くの火消が活躍しました。その仕組みと活躍について解説◇講師…江戸・東京歴史文化研究家/藤村武雄氏◇40名�申電話かファクスかEメール(8面記入例参照)で6月20日までに「歴史研究会�・�FAX3957‐6877、�EMkiku_y@a.toshima.ne.jp」へ※先着順。�(ああそうなんだ倶楽部)仏教を楽しく学ぶ・ああそうなんだ講座(全2回)6月18日�、7月23日�午後4時30分~6時大正大学巣鴨キャンパス(西巣鴨3‐20‐1)◇仏の教えを体験ざぜんどきょう・坐禅入門と読経入門◇講師…大正大学仏教学部大学院生◇20名◇1,000円�申電話かファクスかEメール(8面記入例参照)で6月15日までに「ああそうなんだ倶楽部西川�・�FAX3959‐3064、�EMesjcr2525@yahoo.co.jp」へ※先着順。�問生涯学習グループ�3981‐1189◆豊島区消費者団体連絡会講演会「知っているつもり�食の常識�~いつまでも健康でいるために~」6月27日�午前10時~正午生活産業プラザ多目的ホール◇役立つ食生活の基礎知識をクイズや実験を交えて学ぶ◇講師…東京都消費者啓発員/市川由紀子氏◇区内在住、在勤の方◇50名※先着順。�申電話かファクス(8面記入例参照)で6月24日までに「消費生活センター�5992‐7015、�FAX5992‐7024」へ。◆エポック10共催事業「LIFE・WAVE・LINE~自分史活用術~」7月12日�午後2~4時男女平等推進センター研修室1◇人生の折れ線グラフを作成して、これまで生きてきた軌跡を振返り、自分史新聞を作成する◇講師…虹こころ/藤原友己氏◇20名◇200円(材料費)◇筆記用具、想いで深い写真を数枚持参◇共催/虹こころ�保9か月以上未就学児。定員あり。Eメール(携帯電話は不可)で要予約。�申電話かファクスかEメール(8面記入例参照)で「当センター�5952‐9501、�FAX5391‐1015、�EMA0029117@city.toshima.lg.jp」へ。直接窓口申込みも可※要予約・先着順。【コミュニケーション】「声と歌のびっくり箱~何が飛び出こすやら�乞うご期待!皆さん一緒に歌いましょう~」7月13日�午後2~4時東京音楽大学A館200教室(南池袋3‐4‐5)◇歌のエンターテナー参加型歌唱講座◇講師…東京音楽大学教授/水野賢司氏◇曲目…オーソレミオから闘牛士の歌まで◇100名◇1,000円(マナビトコースの方700円)�申ファクスかEメール(8面記入例参照)で「コミュニティ大学グループ�FAX3981‐1577、�EMA0014606@city.toshima.lg.jp」へ※先着順。区の事業ではありません。詳しくは連絡先へ問い合わせてください。留守番電話の場合もあります。ご了承ください。�「ダンスみどり会」毎週木曜日午後1~4時みらい館大明◇入会金500円、月額3,000円�問池田�3982‐3828�囲碁「ごらく会」毎週土曜日午後1~5時千早地域文化創造館◇囲碁ルールを知っている方◇入会金1,000円、月額2,000円�問山田�3951‐2891�童謡・唱歌サークル「FCK」毎週金曜日午前10時~正午区民ひろば千早◇月額3,000円�問田口�6328‐9998たいすいかい�水墨画「泰水会」月1回水曜日午後1~3時区民ひろば池袋本町◇月額1,000円�問工藤�3986‐3456�「カラオケ・クローバーズ」月2回土曜日午後1~4時巣鴨地域文化創造館◇月額2,000円�問二木�3949‐3288�混声合唱「コーラスそら」月3回金曜日午後6時30分~8時30分雑司が谷地域文化創造館◇月額3,500円�問塩野�6907‐4755�「手話SongRika」毎月第1・2月曜日午前10時~11時30分巣鴨地域文化創造館◇入会金500円、1回1,500円�問上村�090‐3539‐0416�フランス語「ラ・フランス・ア・雑司ケ谷」月3回金曜日午後1時30分~3時または午後3時15分~4時45分雑司が谷地域文化創造館◇フランス語初級者の方◇月額6,500円(会場費など含む)�問前原�3981‐1928�問コミュニティ大学グループ�5992‐70796大学踏破対象講座スタンプを集めよう!WORLDCOSPLAYSUMMIT世界コスプレサミット日本代表選考会東京音楽大学7第1573号平成25(2013)年6月11日

元のページ  ../index.html#7

このブックを見る