20130621_1574
5/8
高齢者総合相談センターは、高齢者の方の身近な相談窓口として区内8か所に設置されています。各高齢者総合相談センターには、見守り支援事業担当が併設されています。こんなサービスも受けられますこんなことこんなことをやってやっています!ます!こんなことをやっています!健康や介護の悩みなど、高齢者の方が暮らす中で出てくる様々な相談を総合的にお受けします。必要なサービスを紹介したり、関係するほかの窓口につないで、問題解決のお手伝いをします。一人ひとりの状態に合わせた自立した生活を続けられるよう、介護予防のお手伝いをします。総合的に相談をお受けします多方面からサポートします「定期巡サービスいつでもじた随時サービス見守り支援事業見守り支援事業担当担当とはとは見守り支援事業担当とは※サービスによって利用できる方の条件や回数など制限があります。 利用者負担のあるサービスもあります。 認知症とは、脳血管疾患、アルツハイマー病その他の要因に基づく脳の器質的な変化により、日常生活に支障が生じる程度にまで記憶機能およびその他の認知機能が低下した状態をいいます。高齢期では誰でも起こる可能性があります。認知症とは?◇認知症について早い段階で相談し、適切な診断や治療を受ける。 高齢者総合相談センター(上部記事参照)に相談しましょう。◇認知症であることをオープンにし、地域の中で生活に必要な支援を受ける。本人や家族ができること認知症には早期診断・治療と早期支援が大切です認知症を正しく理解し、認知症の人や家族を温かく見守る応援者(認知症サポーター)になるための講座です。電話で認知症担当☎3981‐1797へ。認知症サポーター養成講座を受講しませんか①7月17日(水) 区民ひろばさくら第一 午後1時30分~3時②7月18日(木) 池袋保健所 午前10時30分~正午利用でき方認知症の主な症状同じ事を何度も言う・聞く帰り道がわからなくなるささいなことで怒りっぽくなった何をするにも億劫がる身だしなみを構わなくなったいつまでもイで要支援・要介いけいけいけいけいけ高齢者の孤立を防いで、安心して暮らせる地域づくりのお手伝いをします。あなたのまちまちの高齢者総合相談高齢者総合相談セあなたのまちの高齢者総合相談セ地域包括サポート係☎3981‐2006自立した生活を支援します安心して暮らす支援をします消費者被害や高齢者虐待の早期発見・防止のために、専門機関と協力し高齢者の権利を守るお手伝いをします。▲アトリエ村高齢者総合相談センターのみなさん7月25日(木) 午後2時~3時30分 勤労福祉会館◇講師…日本医科大学街ぐるみ認知症相談センター臨床心理士/川西智也氏◇認知症高齢者の介護者、認知症介護に関心のある方◇50名認知症ケアについて理解を深めましょう認知症介護者支援講座「介護者の心理とストレスケア」~認知症の人の家族介護者の場合~電話で認知症担当☎3981‐1797へ※要予約。先着順。地域で支える認知症地域で支える認知症認知症担当☎3981‐1797~認知症になっても、安心して暮らせる地域を目指して~おっくう◇家族が地域の方と情報交換や交流し、精神的・身体的な負担軽減を図る。 認知症高齢者の介護者の会に参加しませんか。区内3か所で毎月開催しています。他の参加者の話を聞くだけの参加もできます。※詳しくは各高齢者総合相談センターにある案内をご覧ください。介護保険や福祉サービスを利用しましょう(各高齢者総合相談センターへ)。●寝たきりの方への紙おむつ支給 ●入院している方のおむつ購入費助成 ●民間事業者を通じて消防署に通報できる緊急通報システム●昼食用の弁当配達 ●店舗に行けない方へ理美容費の支給 ●寝具類の洗濯乾燥 ●火災安全システム(電磁調理器など)●電話のない方への区役所名義の電話の貸出し ●住宅の改修助成 ●徘徊高齢者の位置情報サービス利用料助成 ●車いすの貸出しはいかい地域の医療機関、介護・福祉の関係機関、さらには住民の方の力も合わせて、高齢者のみなさんをしっかり多方面から支えます。問は[問い合わせ先]、申は[申込み先]、HPは[ホームページ]、EMは[Eメール]、FAXは[ファクス]、�は[フリーダイヤル]、保は[保育あり]です。※費用の記載がない事業は無料です。5第1574号平成25(2013)年6月21日
元のページ
../index.html#5