20130901_1581
4/8

東京都自殺相談ダイヤル~こころといのちのほっとライン~東京都自殺相談ダイヤル~こころといのちのほっとライン~多重債務多重債務110番自殺予防いのちの電話自殺予防いのちの電話 豊島区の調査では、76.8%の人が「日頃ストレスを感じている」(平成23年度区民健康調査より)と回答しました。ストレスの原因として最も多い回答は、「会社などの仕事のこと」でした。配偶者の死や自分のけが・病気などのマイナスのイベントだけでなく、結婚や優れた業績をあげるなどの、人にとって幸せと思えるようなイベントもストレスの原因となりえます。 意識的にストレスを解消しているかという質問には、62.4%の方が「解消している」と回答しました。解消方法として最も多い回答は、「家族や友人など親しい人と話す」でした。 やる気がでない・眠れないなど、こころの病かなとお悩みの方、うつ病や統合失調症の方にどう対応したらいいのかとお困りのご家族の相談に応じます。やる気がな眠れな精神保健福祉相談精神保健福祉相談精神保健福祉相談9月は東京都の自殺対策強化月間です月は東京都の自殺対策強化月間です9月は東京都の自殺対策強化月間です「自殺防止!東京キャンペーン」では、次の特別相談を行ないます。東京都自殺相談ダイヤル~こころといのちのほっとライン~9月9日(月)~13日(金) 24時間 ☎0570-087478多重債務110番自死遺族のための電話相談自死遺族のための電話相談自死遺族のための電話相談池袋保健所健康推進課☎3987-4174、長崎健康相談所☎3957-1191池袋保健所健康推進課☎3987-4174毎月1回(長崎健康相談所は隔月)、予約制。精神科医師による相談こころの相談毎月1回(池袋保健所のみ)、予約制。精神保健福祉士による相談家族のための家族問題相談自殺予防いのちの電話9月10日(火) 午前8時~翌午前8時 毎月10日 0120-738-55654時間特別相談時間特別相談54時間特別相談9月7日(土)午前0時~9日(月)午前6時 0120-58-9090(東京自殺防止センター)気づいてください!体と心の限界サイン体と心の限界サイン気づいてください!体と心の限界サイン●第1回「ひきこもりでお困りのご家族のために」…9月13日(金) 午後2~4時 上池袋コミュニティセンター多目的ホール(健康プラザとしま7階)◇講師…風の木クリニック院長/高橋和巳氏◇30名●第2回「統合失調症について」…10月3日(木) 午後2~4時 池袋保健所3階講堂◇講師…都立精神保健福祉センター地域援助医長/田中 祐氏◇30名 電話で池袋保健所☎3987-4174へ※先着順。精神保健福祉講演会 わたしたちは様々な生活上の困難に遭遇します。一人ひとりのちからや家族の支えで乗り切れる時はいいのですが、自分たちだけでは解決が難しい時があります。そのようなときにご相談ください。コミュニティソーシャルワーカー(CSW)がご自宅などに訪問してお話をお聴きします。一緒に解決の道筋を探っていきましょう。バースデイ訪問相談ののご案内バースデイ訪問相談ののご案内歳1区では、就学前(18歳未満も可)の子育て家庭を対象に、「子育て訪問相談事業」を行なっています。また、1歳の誕生日前後に「バースデイ訪問」を行ない、在宅で子育てをしている家庭を訪問しお祝いをします(子どもが保育園に在籍している家庭は除く)。訪問の際に、絵本のプレゼントもあります。ぜひご利用ください。●訪問日時…月~金曜日(祝日・年末年始を除く) 午前9時~午後5時 誕生日の2か月前に送付する「はがき」に必要事項を記入し、返信してください。 東部子ども家庭支援センター☎5980-5275、西部子ども家庭支援センター☎5966-3131配置場所(地域包括支援センター圏域)電話番号コミュニティソーシャルワーカー(CSW)配置場所区民ひろば西巣鴨第一巣鴨3~5丁目、西巣鴨1~4丁目、北大塚1・2丁目(菊かおる園圏域)☎6845‐0148北大塚3丁目、上池袋1~4丁目、東池袋1~5丁目(中央圏域)☎6844‐3643区民ひろば朋有池袋1・2・4丁目、池袋本町1~4丁目(いけよんの郷圏域)☎080‐8490‐5833区民ひろば池袋南長崎1~6丁目、長崎2~6丁目(アトリエ村圏域)☎070‐6566‐6754区民ひろば富士見台平成27年度までに全地域に配置予定です(まだ配置されていない地域の方も下記4か所にご連絡ください)。担当区域困って泣いている人がひとりもいないように…誰もが、地域社会の「絆」に支えられていつまでも暮らしていけるように私たちを取り巻く様々な福祉課題孤立病気認知症うつ介護疲労虐待障害貧困9月7日(土)~9日(月) 午前10時~午後10時☎3261-4350(全国自死遺族総合支援センター)9月10日(火)~13日(金) 午前10時~午後10時☎3796-5453(グリーフケア・サポートプラザ)あなたは、ストレスがありますか? 日頃から趣味を持ち、親しい人と会話をすることは、ストレスの軽減に役立ちます。症状によっては、医療機関など専門機関の早期利用もお勧めします。 あなたの体と心のサインに、耳を傾けてみませんか。コミュニティソーシャルワーク事業を展開しています豊島区民社会福祉協議会☎3981‐92501歳頃から「いやいや期」が始まり、子育てがちょっぴり難しくなる時期です。お困りなことはありませんか?9月2日(月)・3日(火) 午前9時~午後5時☎3235-1155(東京都消費生活総合センター)DV(ドメスティックバイオレンス)小学生などへの学習支援活動コミュニティサロン活動への支援災害時やその後の要援護者支援 また、地域のつながりを深めて、孤立のないまちをつくるための、学びあい・支えあいの活動を応援しています。絵本プレゼント付き絵本プレゼント付きなどの課題について、地域の皆さんと活動しています。4

元のページ  ../index.html#4

このブックを見る