20140621_1610
2/8
区は今年4月に、東京都から3地区で「不燃化特区」の指定を受けました。 指定を受けた地区では「燃え広がらない・燃えないまち」の実現のため、戸建建替え促進助成などの特別な支援を実施しています。また、地区内の新築建築物を燃えにくい構造にするための新たな建築ルールの導入を予定しています。 区では「まちづくり説明会」を開催し、皆さんのご意見をお聴きします。●不燃化特区実施地区①池袋本町・上池袋地区(池袋本町全域・上池袋二〜四丁目)②補助26・172号線沿道長崎・千早地区(長崎一〜五丁目・補助26号線の計画線外側から30mの区域)③補助81号線沿道巣鴨・駒込地区(巣鴨五丁目・駒込六・七丁目)◇説明会日時など…①池袋本町・上池袋地区/6月26日㈭ 豊島清掃事務所、6月27日㈮ 上池袋コミュニティセンター、②補助26・172号線沿道長崎・千早地区/7月1日㈫ 長崎小学校、③補助81号線沿道巣鴨・駒 この調査は、総務省・経済産業省所管の基幹統計調査であり、全国すべての事業所が対象です。日本経済の「いま」を明らかにし、国などの各種施策に役立てられます。 6月23〜30日にかけて、統計調査員が調査票を配布しますので、ご協力をお願いします。問区民活動推進課統計調査グループ☎5985・0150平成26年(2014年)6月21日号 No.1610平成26年経済センサス基礎調査および商業統計調査を実施します不燃化特区区域の「まちづくり説明会」を開催します2午前10時~午後4時 本庁舎1・2階◇開設当日の問い合わせ…☎3981-11117月の日曜窓口は6日と20日です 第1・第3日曜日の取り扱い業務 (7月…6・20日)◇転入・転出・住民票・戸籍の証明など※本人確認書類が必要…住民記録グループ☎3981-4782 戸籍証明グループ☎3981-4766 外国人住民グループ☎3981-4783◇介護保険料・保育料の納付※納付書をお持ちの方のみ…介護保険課収納グループ☎3981-4715 子育て支援課入園係☎3981-2140 第3日曜日のみの取り扱い業務 (7月20日)◇住民税などの納付…整理第一係☎3981-0382税務係☎3981-0527◇国民健康保険への加入、納付など…資格・保険料グループ☎3981-1929 整理収納グループ☎3981-1294 特別整理グループ☎3981-1295込地区/7月3日㈭ 駒込小学校いずれも午後7時〜8時30分◇内容…不燃化特区制度および老朽建築物の建替え、除却などの助成金について、東京都建築安全条例第7条の3に定める新たな防火規制の導入について、今後のまちづくりについて◇対象…指定地区にお住まいの方、土地建物を所有する方◇当日直接会場へ。問地域まちづくり課沿道グループ☎3981・3449豊島区新庁舎1階「多目的スペース」の名称を募集します!豊島区新庁舎1階「多目的スペース」の名称を募集します!現庁舎地を民間活用します~にぎわい拠点の創出へ~ 池袋副都心の再生・活性化および新庁舎整備費用の財源を確保するため、現庁舎地(本庁舎および公会堂敷地)を民間に貸し付け、再開発します。(仮称)豊島区新ホール(以下、新ホール)と民間施設を一体的に整備することで、新たな文化にぎわい拠点をつくります。新ホールは、民間事業者による全体開発のなかで施設を整備し、完成後に区が購入します。 この活用事業について公募を行なったところ、5月までに8グループの民間事業者から参加表明を受けました。今年度中に各事業者からの提案をもとに様々な視点から総合的な評価を行ない、事業者を選定し、約1年間にわたる事業者との協議後に契約を締結します。 また、区民センターと生活産業プラザも同時期に新区民センターとして一体的に再整備する予定です。現時点での各施設の使用期間などは、下表をご覧ください。来年5月7日にオープン予定の豊島区新庁舎内1階に整備する「多目的スペース」の名称を募集します。区民の皆さんにとって身近で親しみのある空間となるよう、皆さんのご応募をお待ちしています!■問庁舎建設室新庁舎機能グループ☎3981-1186◇内容…多目的スペースのイメージを表現した、誰もがわかりやすく、親しみやすい名称※自作未発表の作品。◇資格…区内在住、在勤、在学の方※一人1点まで。◇選考および表彰…区の選考委員会で、名称を決定。採用者には、賞状・記念品(図書カード30,000円分)を 贈呈。選考結果は9月以降、「広報としま」や区ホームページ(アドレス3面上部欄外参照) で公表。■申はがきかファクスかEメール〈名称(ふりがな)・名称の意味・考えた理由と、6面記入例の項目を記入(在勤者は勤務先、学生は学校名も記入)〉で、8月8日(必着)までに「庁舎建設室新庁舎機能グループ(宛先3面上部欄外参照)」、■FAX3981-7054、■ EMA0011708@city.toshima.lg.jpへ※個人情報は区で適正に管理し、今回の募集に必要な業務のみに使用します。◇採用された名称に関する一切の権利は区に帰属します。◇採用にあたって、やむを得ず補作する場合があります。◇応募作品は返却しません。 区の行事・会議のほか、各種展示、発表会、啓発イベントなどの区民活動の場として、様々な活用を予定しています。災害時には、被災・安否情報の提供や各種相談窓口の開設場所として利用します。多目的スペースとは■問現庁舎地活用担当課☎3981-1783(現庁舎地の活用) 生活産業課☎5992-7019(区民センター、生活産業プラザ)●現庁舎地(事業用地)に定期借地権を設定して事業者に貸し付け、全期間に相当する毎年の地代を一括前払いにより受け取ります。●事業用地の施設運用期間は、50年以上70年以下とします。●新ホールは1,300席以上とし、成人式や学校行事などの開催、区民の文化芸術活動の発表の場となると同時に、オペラ・バレエ・ミュージカル・歌舞伎・伝統芸能・コンサートなど多様な分野に対応し、興行などに多く利用されるホールをめざします。●新ホール専有部分と備品の購入予定額は、50億円(消費税等別途)を基準としています。また、別途共用部分に係る区の持ち分が加わります。※専有部分とは専らホール利用者のみが使用するホールや楽屋などのこと。共用部分とは不特定多数が利用できるエントランス、廊下・階段などのこと。●建物低層部には、集客性が高くにぎわい創出の効果が期待できる施設を導入します。現庁舎地活用事業の概要約450㎡(2分割可能)テーブル50台、椅子300脚、パーテーション50台、演台1台、昇降式ステージ8m×4m講演会、式典などの音響設備は常設240インチ昇降式スクリーン、プロジェクター面 積設 備音響設備映像設備1階平面図新庁舎が入る再開発建物のイメージ新庁舎(1階の一部と3~9階)啓発イベントのイメージ発表会のイメージ多目的スペース「(仮称)区民ひろばセンター」平成26年度27年度28年度29年度30年度31年度現庁舎地の活用(新ホールの整備)事業者選定事業者協議解体・工事解体・工事★5月7日庁舎移転現公会堂の使用(平成28年2月末まで)区民センターの使用(平成28年11月末まで)生活産業プラザの使用(平成30年4月末まで)■事業スケジュール(想定)工事新区民センターの整備(生活産業プラザの改修)
元のページ
../index.html#2