20150901_1657
4/12
4広報としま特集版 平成27年(2015年) 9月号 No.1657豊島区役所 〒171-8422 豊島区南池袋2-45-1 ホームページ http://www.city.toshima.lg.jp/雑司ヶ谷ナス徹底解剖4種のナスを生・焼き・揚げで調理。食べ比べてみました!食べ比べ対決!ナス王座決定戦!千両ナス普段食べている「あのナス」!! 賀茂ナス京都からの刺客。圧倒的「丸型」。これが吉と出るか凶と出るか長ナス西日本では大人気。関西の味が豊島区でも通用するのか・・・?!雑司ヶ谷ナス今回の大本命であり期待のホープ。(私たちが育てたものです!)生で触った感じは、「硬い」!!! 生焼生のナスは…正直食べづらいです…!始めは食べるのが苦しかったけど、雑司ヶ谷ナスはみずみずしくて食べやすかったです!!(美味しかったのは長なすかな?!)ナスを生で食べたら口の中で大自然を感じますね(苦笑)焼いたナスに鰹節をかけて醤油を垂らす!あれ?ナスってこんなに甘いの!?生で食べた後だと余計に美味しく感じる!!(笑)特に、雑司ヶ谷ナスは焼いても皮がしっかり残って食べごたえあり!他と比べても甘みが強かった!揚揚げてもどのナスも甘い!雑司ヶ谷ナスは揚げても皮がしっかり残る!私たちも「雑司ヶ谷ナス」を育ててみました!!現在、雑司ヶ谷ナスは区近郊のわずかな農家の方たちで生産されています。今回「JA東京あおば」さんにご協力頂き、実際に育ててみました。私たちが苗をいただいた時には、すでに花が咲いていました!通常ですと、苗から花が咲くまでに約1か月半ほどかかるそうです。雑司ヶ谷ナスの成長過程や、アレンジレシピはこちらで! http://www.rikkyo-hiroeseminar2014.jp/project/2015年9月1日号/6月1日6月1日ナスの花は紫って知ってましたか?6月6日6月6日ついに実がつきました!小さいナスってなんかカワイイ…!!6月16日6月16日下の方の葉は取り、肥料は絶やさないようにします。6月20日6月20日収穫!!雑司ヶ谷ナスは割れやすいので早めに収穫します。 豊島区には伝統野菜が存在していたことはご存じですか?江戸時代から大正時代にかけて、雑司ヶ谷地区一帯では「雑司ヶ谷ナス」が盛んに栽培されていたのです!! 今回は立教大学廣江ゼミナール4年生に加え、同大学農業経済ゼミの大山ゼミナール3年生で「雑司ヶ谷ナス特集」をつくりました。豊島区圧倒的「丸型」。か凶と出るかが
元のページ
../index.html#4