20160911_1706
3/4

スポーツスポーツ安全安全をを 利用しましょうしましょう正しいルールで 安全に自転車を  利用しましょう正しいルールで 安全に自転車を  利用しましょう█問庶務・交通安全グループ☎3981‐4856立促進グループ☎4566‐2453、█FAX3981‐4303、█EMA0029452@city.toshima.lg.jp」へ※先着順。おとなの総合学習(全3回)「働く女性のための夜間スクール」10月11・18・25日火曜日午後7時~8時45分生活産業プラザ◇「いつが産み時!?産前産後のキャリア最前線」など、女性が仕事をする上で知っておきたいことを学ぶ◇女性◇30名█保6か月以上未就学児。要予約。定員あり。█申電話かファクスかEメールで「男女平等推進センター☎5952‐9501、█FAX5391‐1015、█EMA0029117@city.toshima.lg.jp」へ※先着順。みらい館大明①「月イチ男の料理7」(全6回)…10月12日~平成29年3月8日毎月第2水曜日午前10時30分~午後0時30分◇家庭料理と各国料理を毎月交互に作って試食。講師…料理研究家/長尾睦子氏◇料理に興味のある男性(女性も可)◇15名◇10,000円(1回2,000円)、②「楽しさ広がる!タブレットを持って街歩き」(全2回)…ⓐ10月13日㈭/雑司が谷コース、ⓑ11月10日㈭/巣鴨コースⓐⓑとも午前10時~正午◇タブレットを片手に街を散策。名所を検索し、写真撮影などをして街歩きの楽しさを広げる。講師…㈱あのころコミュニケーションズ代表/草野将氏◇10名◇各1,000円◇タブレット持参(無料貸出あり)、③「子どもモノづくり学校『妖怪ポシェットを作ろう』」…10月16日㈰午後2時~4時30分◇元家庭科の先生から指導を受け、裁縫道具でオリジナルの作品を作る。講師…子ども家庭科教室korincohome主宰/深野佳奈子氏◇小学生以上◇10名◇500円█申いずれも電話かEメールで「みらい館大明☎3986‐7186、█EMmiraikan_taimei@yahoo.co.jp」へ。当館窓口で直接申込みも可※先着順。家庭教育学級小学校高学年コース「男の子の育て方」10月13日㈭午前9時30分~11時15分生活産業プラザ◇男の子と女の子で子育ては違う?その疑問に答える。講師…明治大学文学部教授/諸富祥彦氏◇80名█申電話かファクスかEメールで10月6日までに「生涯学習グループ☎4566‐2762、█FAX3981‐1577、█EMA0014606@city.toshima.lg.jp」へ※先着順。家庭教育講座(駒込小学校)「~苦手にはワケがある~『見る力』を育てよう」10月20日㈭午前10時~11時30分駒込小学校体育館◇子どもの学力、運動能力に悩みを抱える保護者向けに、つまづきの理由と家庭でできる目と脳のトレーニング方法を紹介。講師…イプラスジム赤羽/植木朱里氏◇50名◇フェイスタオルと上履き、下足袋持参。█申電話かファクスかEメールで10月6日までに「庶務グループ☎3981‐1141、█FAX3980‐5163、█EMA0024004@city.toshima.lg.jp」へ※先着順。豊島区ミュージアム開設プレイベント第5弾「豊島ミュージアム講座」(全5回)郷土資料、美術、文学・マンガの3分野の学芸員が日頃の調査研究や作品資料をわかりやすく解説。①「豊島区ゆかりの童話作家と童画家たち~坪田譲治が活躍した時代を中心に~」…10月22日、②「河野通勢・長崎村とその周辺~池袋モンパルナスより前のこと~」…10月29日、③「ソメイヨシノ研究最前線!」…11月5日、④「豊島区に残る歴史的建造物~旧鈴木家住宅~」…11月12日、⑤「【見学会】谷端川跡を歩く・上流編千川駅~板橋駅(約6㎞)」…11月19日いずれも土曜日①~④午後2時~3時30分、南大塚地域文化創造館、⑤午後1~4時、現地集合・解散◇2回以上参加できる方◇①~④40名、⑤20名█申往復はがき(右部記入例参照。参加希望回と月日も記入)で9月30日(消印有効)までに「〒170‐0005南大塚2‐36‐2東部障害支援センター内文化デザイン課ミュージアム開設準備グループ」へ※応募者多数の場合は抽選。█問当グループ☎3980‐3177「外国人おもてなし語学ボランティア」育成講座受講者募集10月25日㈫午後2時~5時30分雑司が谷地域文化創造館◇東京五輪開催を見据えた「おもてなし講座」。◇中学生を除く15歳以上で、都内在住、在勤、在学で、おおむね英検2級以上、TOEIC500点以上に相当する語学力の方※資格証明など不要◇60名█申往復はがき(下部記入例参照、ローマ字表記の氏名も記入)で9月20日(必着)までに「文化観光課外国人おもてなし語学ボランティア育成講座係」へ※応募者多数の場合は抽選。█問観光振興グループ☎5992‐7018女性のための起業塾後期(実践編)10月29日、11月12・26、12月10日午後1時30分~4時30分生活産業プラザ◇事業計画作成、資金調達方法など◇20名◇4,000円█保9か月~2歳未満児。各回先着5名程度。要予約█申エントリーシートを当ホームページ█HPhttp://www.toshima-biz.com/00_sogyo_sakura.htmlからダウンロードし、郵送かファクスかEメールで「としまビジネスサポートセンター(商工グループ内)█FAX5992‐7088、█EMA0029099@city.toshima.lg.jp」へ█問当センター☎4566‐2742大正大学●オープンカレッジ豊島特別受講制度①地獄と極楽(全5回)…10月3日から月曜日午後4時30分~6時◇講師…塩入法道氏、②仏教を体験しよう~法話と写経の会~(全6回)…10月3日から月曜日午後1時10分~2時40分◇講師…間正晃也氏◇区内在住、在学、在勤の方は①5,000円、②1,000円※申込み時に明記(その他の方は①10,000円、②2,000円)●書道カレッジ③書道入門講座~基本から創作まで~(基礎コース全12回)…10月3日から月曜日午後6時20分~7時50分◇講師…赤平泰処氏ほか◇別途テキスト必要、④楽しい仮名書(専攻コース全12回)…10月6日から木曜日午後6時20分~7時50分◇講師…大石三世子氏、③④とも◇24,000円いずれも当大学巣鴨キャンパス(西巣鴨3‐20‐1)◇30名◇別途登録料500円█申当大学オープンカレッジホームページ█HPhttp://www.t-map.netへ。受付終了後、振込用紙を送付※入金先着順。█問当係フリーダイヤル0120‐721‐310(平日午前10時~午後5時)平成28年度豊島区スポーツ表彰受賞者が決定スポーツの振興・発展に貢献した方または団体を表彰しました。◇栄誉賞…荻野祐輝、野中生萌、サニブラウン・アブデル・ハキーム、清水亮汰、長谷川雄太、森田大地、山田沙羅、川崎瑞恵、多田藍、勝村玲奈、村田翔、池江璃花子、長谷川涼香(順不同、敬称略)◇奨励賞…髙田晃、鈴木孝昇、前島友星、名倉楓、岸野莉子、聲高健吾、立教池袋中学校ゴルフ部、淑徳巣鴨高等学校バドミントン部、十文字高等学校サッカー部、本郷中学校陸上競技部、豊島学院高等学校スキー部、十文字中学校水泳部、十文字中学校サッカー部、淑徳巣鴨高等学校水泳部、豊島ひまわり(順不同、敬称略)█問スポーツ振興グループ☎4566‐2764区民歩こう会「渋谷区の古社寺を散策」10月2日㈰午前9時50分JR山手線恵比寿駅東口駅前広場集合◇恵比寿から青山通りと神宮外苑、原宿まで(約8.5㎞)◇300円█申当日集合場所で受付。█問豊島歩こう会吉越☎3986‐8620問は[問い合わせ先]、申は[申込み先]、HPは[ホームページ]、EMは[Eメール]、FAXは[ファクス]、は[フリーダイヤル]、保は[保育あり]です。※費用の記載がない事業は無料です。●車道の左側走行が原則です…歩道を通行できるのは、「通行可」の標識や表示がある場合、13歳未満の子どもや70歳以上の高齢者や身体に障害のある方が運転している場合、車道で道路工事をしているなど車道通行が危険な場合です。歩道を通行する場合でも、歩道は歩行者優先です。徐行や一時停止をするなど安全運転をしましょう。●安全ルールを守りましょう…自転車でも飲酒運転は犯罪行為です。二人乗り、並進、傘さし運転、スマートフォンなどを使いながらの運転も法律違反です。ブレーキや前照灯を備えた自転車に乗り、信号や標識を守りましょう。夕暮れ時は早めにライトを点け、反射材を利用して事故防止に努め、自転車を止める時は、駐輪場に入れて鍵をかけましょう。●ヘルメットを着用しましょう…幼児・児童を自転車に乗車させる時は、自転車用ヘルメットを着用させて転倒事故から守りましょう。●自転車運転者講習制度…自転車乗用中に信号無視などの危険な違反行為を3年以内に2回以上繰り返して行なった場合、都道府県公安委員会が行なう所定の自転車運転者講習(有料)を受けることになります。受講命令に従わない場合、50,000円以下の罰金が科せられます※制度や危険な違反行為の詳細は、最寄りの警察署へ問い合わせてください。●歩行者のマナー…歩きながらスマートフォンなどを使用することによる事故が問題となっています。歩行者も安全に配慮しましょう。●事故に備えて、保険に加入しましょう…自転車でも事故を起こすと刑事上の責任を問われ、相手にけがを負わせた場合は損害賠償責任も発生します。万が一の事故に備えて保険に加入しましょう。「TSマーク」のある自転車整備店で点検・整備を受け、「TSマーク」を貼ってもらうと保険が付帯されます。9月26日㈪午後5時から区役所本庁舎5階507・508会議室█申当日直接会場へ。█問都市計画グループ☎4566‐2632第172回都市計画審議会3

元のページ  ../index.html#3

このブックを見る