20170501_1735
6/8

子どもや家庭、子どもの健やかな成長について考えるため、国は毎年5月5日の「こどもの日」から1 週間を「児童福祉週間」と定めています。全ての子どもが、豊かな愛情に包まれながら夢と希望を持つ未来の担い手として、個性豊かに、たくましく育っていける環境・社会づくりが重要です。区では理想の社会づくりのため、子どもたちの一人ひとりがそれぞれの意志で新しい未来を築いていけるような取組みを進めていきます。■問地域支援グループ☎3981-2187できること たくさんあるよ きみのてに  -5月5~11日は児童福祉週間です-5月18日㈭ 午後2時~3時30分 東部子ども家庭支援センター◇講師…ほあしこどもクリニック副院長/帆足暁子氏。絵本のプレゼントあり◇1歳6か月までの子どもの母親。◇30名◇スマイルカード持参■保5か月~1歳6か月児。15名。0~4か月児は親子同席。■申5月2日午前10時から電話で当センター☎5980-5275へ。直接当センター窓口で申込みも可※先着順。ママのスマイル講座「子育てで大切にしたいこと」5月10日㈬~平成30年3月7日㈬午前10時30分~11時子どもたちが質の高い音楽を気軽に鑑賞でき、一緒に楽しめる音楽会。詳細は区ホームページや、各区民ひろばで配布しているチラシ、ポスターをご覧ください。区民ひろば回遊音楽キャラバン(全8回)■申当日直接会場へ。■問地域区民ひろば課自主運営支援グループ☎3981-1507①玉ねぎをよく炒め、ツナ缶を加えてさらに炒める。②野菜を加えて炒め、【A】を順に加える。③②を温かいご飯に混ぜ、塩で味を整える。作り方保健所では、区民の方を対象に栄養講習会を行っています。その中から、簡単に作ることができるメニューを紹介します。〈作りやすい分量の目安〉・ご飯 2合分(700グラム程度)・ツナ缶(軽く油を切る) 2缶・玉ねぎ(スライスorみじん切り) 1個・パプリカ・ピーマン(角切り) 1/2個・1個・ツナ缶の油(またはサラダ油) 小さじ1程度   ・ケチャップ 小さじ2   ・カレー粉 ごく少量から(+おとな小さじ1~2)   ・スキムミルク 大さじ2・塩 小さじ1/6(+おとな小さじ1/3程度)ひと手間加えておとなも子どもも同じメニュー子育てワンポイントヒント幼児向け調理のポイントスキムミルク入りカレーピラフ●味付けは、おとなの1/2くらいを目安にします。●カレー粉などの香辛料は、ごく少量から使うようにしましょう。●野菜などは固さを確かめ、炒め時間を長くして作りましょう。■問池袋保健所健康推進課栄養担当☎3987-4361カルシウムを手軽に6広報としま特集版 平成29年(2017年) 5月号 No.1735豊島区役所 〒171-8422 豊島区南池袋2-45-1  ホームページ http://www.city.toshima.lg.jp/さわやかな街づくりをめざして、今年も町会をはじめ、各種団体の協力により「ごみゼロデー」を実施します。ごみゼロデー当日、もしくはその前後の日に行なう自宅周辺や地域の道路・公園での清掃活動に、皆さんの参加・協力をお願いします。①「路上喫煙・ポイ捨て防止キャンペーン」 ボランティアを募集5月30日㈫ 午前10時から 池袋駅周辺②清掃用具を貸し出します区では、区内の道路・公園などで清掃活動を行う団体・グループに清掃用具の貸し出しを行なっています。●ほうき ●ちりとり ●ひばさみ ●ごみ袋(20・45リットル)●ガムはがし棒 ●ガムはがしへら■申①は電話で5月15日まで、②は随時受付。いずれも環境美化グループ☎3981-2690へ。5月30日㈫~6月5日㈪はごみ減量・リサイクル推進週間です一人ひとりがくらしの中で、再利用できる資源はリサイクルし、ごみを減らす意識を持つことが大切です。まずは身近なところから見つめ直していきましょう。6月3日㈯ 午前10時~午後4時 西武秩父駅集合・解散※雨天決行◇秩父市太田で生産者の思いや工夫を聞き、体験を通して米に対する理解を深める◇区内在住、在勤、在学の方※小学生は保護者同伴◇50名◇交通費は参加者負担。■申電話かファクスで5月16日までに「消費生活グループ☎4566-2416、■FAX5992-7024」へ※応募者多数の場合は抽選。としま健康チャレンジ!対象事業 消費生活講座「田植え体験教室」5月30日ごみゼロデーみんなでまちをきれいにしよう!【A】

元のページ  ../index.html#6

このブックを見る