20170511_1737
2/4
子育て・教育子育て・教育まちづくりまちづくりくらし等くらし等環境・清掃環境・清掃パパの応援講座&ウェルカム赤ちゃん5月28日㈰午後1時30分~3時30分西部子ども家庭支援センター◇①パパの応援講座…パパ同士の懇談会、②ウェルカム赤ちゃん…育児支援サービスの紹介や先輩ママとパパの話。講師…理学療法士/高木翔氏◇①0~1歳6か月児を育てている父親と家族、②区内在住で第一子を妊娠中の方と家族◇各10組◇スマイルカード持参。█申5月11日午前10時から電話で当センター☎5966‐3131へ。直接窓口申込みも可※先着順。ノーバディーズ・パーフェクト~完璧な親なんていない~自分らしい子育てを見つけよう(全6回)6月13日~7月18日火曜日午前10時~正午東部子ども家庭支援センター◇子育ての悩みなどを話し合い、自分に合った子育て方法を学ぶカナダ生まれのプログラム。保育付き◇0~2歳未満の第一子を育てている35歳以上の区内在住の母親で、全回参加できる方◇10名█申電話で5月11日午前10時から25日の間に当センター☎5980‐5275へ。直接窓口申込みも可※応募者多数の場合は抽選。当選者には後日電話連絡。空き家お悩み相談窓口5月19・26日金曜日午前10時~正午区役所本庁舎6階◇相続した実家や古いアパートなど、所有する空き家についての悩み相談を、居住支援協議会の登録団体が受付。█申電話で開催日前日午後5時までに施策推進グループ☎3981‐2655へ※要事前予約。行政相談をご利用ください年金、保険、福祉、登記など、行政全般について、総務大臣から委嘱を受けた「行政相談委員」が無料で相談を受けます。①特設行政相談所…5月19日㈮午前10時~午後4時JR池袋駅東口出口付近(駅構内)②常設行政相談所…毎月第2・4火曜日午後1時30分~4時区役所本庁舎4階区民相談コーナー前③その他の行政相談…ⓐ総務省東京行政評価事務所の行政相談「行政苦情110番」☎0570‐090‐110、ⓑ東京総合行政相談所(西武百貨店池袋店7階)☎3987‐0229(午前10時~午後4時30分※休業日を除く毎日)④電話相談…行政相談委員は電話相談も受け付けています。加藤朝子☎3957‐2640安藤雪美☎3981‐1868今井敬二☎3957‐0054渡邉勝☎3916‐1718片倉恵美子☎3917‐5470吉井公明☎3917‐5505█申①~③は当日直接会場へ。█問広聴・相談グループ☎3981‐4164「ボランティア指導者救済保険」の加入を受け付けます賠償責任保険と傷害保険の保険料を区が負担する制度です。◇対象…区政に関連の深いボランティア団体の指導者の方◇保険期間…7月1日㈯午後4時~平成30年7月1日㈰午後4時◇案内書・申請書の配布…活動に関係する課に直接問い合わせてください。◇申込期限…6月12日㈪█問総務課総務グループ☎3981‐4451「憲法記念日」無料法律相談5月28日㈰午前9時30分~午後4時15分(1回30分以内)区役所本庁舎4階区民相談コーナー◇豊島法曹会の弁護士および区内の公証人による法律相談、公正証書に関する相談◇区内在住、在勤、在学の方◇27名█申電話で広聴・相談グループ☎3981‐4164へ※先着順。ふくしのしごとGO!DO!合同就職面接会5月30日㈫午後1時30分~4時(午後3時30分受付終了)ハローワーク池袋本庁舎(東池袋3‐5‐13)◇池袋近辺の9施設による事業説明会の後、施設の方と直接面接・相談ができる就職面接相談会を開催。詳細はハローワーク池袋ホームページ█HPhttp://tokyo-hellowork.jsite.mhlw.go.jp/list/ikebukuro.html参照◇介護や看護など福祉の分野で働きたい方█申応募する会社数の履歴書を持参し、当日直接会場へ。█問ハローワーク池袋ハートフルワークコーナー☎3987‐4367公的融資相談会6月6日㈫午前10時~午後4時区役所本庁舎5階510会議室◇東京商工会議所豊島支部と日本政策金融公庫池袋支店、区による区内事業者のニーズに合わせた融資の紹介◇中小企業の経営者など█申ファクス(4面記入例参照。事業所名・所在地、代表者名、担当者名、ファクス番号、業種も記入)で5月31日までに当支部█FAX3988‐1440へ。█問当支部☎5951‐1100くらし・しごとサポートセミナー講演会「希望のチカラ」6月9日㈮午後1~3時生活産業プラザ◇個人を取り巻く社会のありようと「希望」の関係に注目し、「希望」の中に生きるヒントを見い出す◇100名█保6か月以上の未就学児。定員あり。要予約。█申電話かファクスかEメールで「自立促進グループ☎4566‐2453、█FAX3981‐4303、█EMA0029452@city.toshima.lg.jpへ※先着順。としまグリーンウェイブ2017~樹木に親しむ5月のイベント~5月22日㈪は国連が定める国際生物多様性の日です。世界各地で植樹、生物多様性を理解するきっかけとなる活動が行なわれます。区では、植樹や樹木の手入れ、樹木とふれあう活動を実施します。皆さんの参加をお待ちしています。①池袋本町電車の見える公園「いのちの森」観察会…5月21日㈰午前10時~正午池袋本町電車の見える公園◇先着順(数量限定)で参加者に「いのちの森」の苗木を配布予定。②南長崎はらっぱ公園「いのちの森」観察会…5月24日㈬午前10時~正午南長崎はらっぱ公園いずれも◇地域の皆さんが植樹した「いのちの森」の育樹活動◇長袖、長ズボン、帽子、軍手着用█申当日直接会場へ。█問環境政策課事業グループ☎3981‐2771みらい館大明「いのちの森」自然観察会「みどりの庭のカードスタンドを作ろう!」6月4日㈰午前9時30分~11時30分◇フィールドワーク「みらい館大明いのちの森自然観察」、みどりの庭のカードスタンド作り◇自然体験活動などに興味のある方(小学3年生以下は保護者同伴)◇24名█申電話かファクスかEメール(4面記入例参照。参加者全員の氏名、子どもの学年・年齢も記入)で5月22区内保育施設の場所とともに「よい保育施設の選び方」など保育施設に関する情報も掲載しています。保育施設選びに活用してください。◇配布場所…区役所本庁舎4階保育課窓口・子育てインフォメーション、認可保育施設、東・西子ども家庭支援センター、東・西区民事務所、池袋保健所、長崎健康相談所█問入園グループ☎3981‐2140はちみつは天然食品ですので、環境中に存在しているボツリヌス菌の芽胞が混入する可能性があります。1歳未満の赤ちゃんは、消化吸収機能が未熟なので、腸管内で芽胞が発芽・増殖し、産生される毒素による中毒症状(便秘、筋力の低下、麻痺症状)を引き起こすことがあります。ボツリヌス菌の芽胞は熱に強く、通常の加熱調理では完全に死滅しないため、離乳食にはちみつを使うことは避けてください。芽胞を死滅させるには120℃4分以上、またはこれと同等の加熱殺菌が必要です。100℃程度では、長い時間加熱しても殺菌できません。なお、おとなが摂取しても問題はありません。█問食品衛生グループ☎3987‐4177「豊島区保育施設マップ」を活用してくださいハチミツを与えるのは1歳を過ぎてからにしましょう~乳児ボツリヌス症予防のために~●区役所本庁舎・店舗の自転車駐輪場(駐車場を除く)は、3時間無料です。3時間を超えると原則有料です。█問庁舎運営課☎4566‐27312広報としま情報版平成29年(2017年)5月11日号No.1737豊島区役所☎3981-1111(代表)〒171-8422豊島区南池袋2-45-1
元のページ
../index.html#2