20181101_1807
3/4

講演・講習講演・講習ヴェ「打楽器協奏曲」ほか◇1,500円※全席指定█申前売り…東京芸術劇場ボックスオフィス☎0570‐010‐296、チケットぴあ☎0570‐002‐9999、当大学A館地下カワイ売店(店頭販売のみ)、団体割引…当大学演奏課█EMensouka@tokyo-ondai.ac.jp█問当課☎3982‐2044第36回ナショナル・トラスト全国大会―自然は人も地方も美しくする―12月15日㈯午後2~5時としま産業振興プラザ(IKE・Biz)◇豊かな日本の自然を守る「ナショナル・トラスト活動」を多くの方に知ってもらうためのイベント。ゲスト講演「森は海の恋人人の心に木を植える」畠山重篤氏ほか◇200名◇500円█申電話かファクスかEメールで「(公社)日本ナショナル・トラスト協会☎5979‐8031、█FAX5979‐8032、█EMoffice@ntrust.or.jp」へ※先着順。消費生活講座「知っておきたいクリーニングの基礎知識」11月14日㈬午後2時~3時30分としま産業振興プラザ(IKE・Biz)◇プロから、繊維製品やクリーニングについての詳しい知識を学ぶ◇区内在住、在勤、在学の方◇50名█申はがきかファクスで消費生活グループ█FAX5992‐7024へ※先着順。█問当グループ☎4566‐2416豊島区救急業務連絡協議会講演会11月17日㈯午前9時30分~正午としま産業振興プラザ(IKE・Biz)◇第1部「心臓の健康管理」大同病院院長/島本悦次氏、第2部「知っておきたい救急法のすべて」昭和女子大学教授/富本靖氏◇100名█申電話かファクスで「池袋消防署警防課救急係☎3988‐0119(内線380)、█FAX3988‐0130」へ※先着順。█問地域保健課管理グループ☎3987‐4203池袋図書館ふくろう俳句会11月19日、平成31年1月21日、3月18日月曜日午前10時~正午池袋第三区民集会室◇俳句の基礎について学びながら、俳句を詠む。講評もあり。講師…現代俳句協会会長/中村和弘氏◇30名█申電話で当館☎3985‐7981へ。直接窓口申込みも可※先着順。若返りレクリエーション~皆で歌って体操して若返ろう~(全3回)11月21日、12月19日、平成31年1月16日水曜日午前11時~正午高田介護予防センター◇音楽の力で気軽に楽しく、心身ともに健康に。講師…国立音楽院認定幼児リトミック講師/船井真知子氏◇区内在住の65歳以上で全回参加できる方◇20名█申電話で介護予防・認知症対策グループ☎4566‐2434へ※先着順。シニア生涯ワーキングセミナー11月21日㈬午後1時~3時45分(午後0時30分開場)としま産業振興プラザ(IKE・Biz)◇年金などの各種制度の基本的知識を学び、シニア世代の「働き方」を考える◇55歳以上で働く意欲のある方◇30名◇電卓持参█申電話で当セミナー予約専用窓口(公社)長寿社会文化協会☎5843‐7665へ※先着順。█問東京しごとセンターシニアコーナー☎5211‐2335家庭教育講座①千登世橋中学校PTA「めゆ先生のパワーアップヨガ教室」…11月21日㈬午後2時~3時30分当校◇幅広い年齢層を指導してきた講師とともに、多感な時期の子どもと向き合からだうために必要な心と身体の健康をヨガを通して体感する。講師…ヨガ安全指導員/鈴木めゆ氏◇子どもの保護者◇50名◇動きやすい服装、飲み物、ヨガマットか大判のバスタオル持参。②要小学校PTA「変化する心と身体子どもの思春期に寄り添う親の心得」…11月24日㈯午前10時~正午当校◇小学校高学年~中学生の心と身体の変化、成長期に寄り添う親の心得・関わり方を学ぶ。講師…(一社)日本思春期学会名誉会員/村瀬幸浩氏◇子どもの保護者◇80名◇室内履き、筆記用具持参。③巣鴨小学校PTA「子育てハッピーマネー教室『やりくり術の基本と教育資金の貯め方』」…12月1日㈯午前10時30分~正午当校◇お金がかかる子育て世代に向けて、テレビや雑誌で著名なFPが「やりくりの極意と教育資金準備」を伝授。講師…ファイナンシャル・プランナー/安田まゆみ氏◇子どもの保護者◇200名◇室内履き、下足袋、筆記用具持参。█申いずれも電話かファクスかEメールで①は11月5日まで、②は11月20日まで、③は11月12日までに「庶務課庶務グループ☎3981‐1141、█FAX3980‐5163、█EMA0024004@city.toshima.lg.jp」へ※先着順。武蔵野調理師専門学校食育教室201811月23日㈷午前10時~午後1時30分当校(南池袋3‐12‐5)◇食育講習会「味について」と調理実習「親子でクッキング!」◇小学1~3年生の子どもと保護者◇40組80名◇1組800円※子ども1名追加300円◇筆記用具、エプロン持参。█申ファクスかEメール(4面記入例参照。子どもの氏名〈ふりがな〉、年齢、性別も記入)で「当校█FAX3982‐6170、█EMimaizumi-y@musashino-chouri.ac.jp」へ※先着順。みらい館大明①子ども映画プロジェクト冬の特別編(全2回)…11月23日㈷・24日㈯午前10時~午後4時◇子どもたちの想像を映画に!プロの指導で台本づくりから撮影・編集を行ないショートムービーを完成させる◇小学生~高校生◇10名◇1,000円②大明・内子町(愛媛県)協働企画「内子ねき教室」…11月29日㈭午後6~8時◇内子町の名産棚田米とどぶろく酒を試飲・試食付きで紹介。講師…内子GT協会会長/山本忠志氏◇20名◇1,500円③「今注目!鹿児島の観光と文化」…12月8日㈯午後2時~3時30分◇テレビでも話題の西郷隆盛の育った鹿児島の観光と文化を元かごしま親善大使/上水流花鈴氏が案内。かごしまのお茶とお菓子を楽しむ◇25名◇1,000円█申いずれも電話かEメールで「当館☎3986‐7186、█EMmiraikan_taimei@yahoo.co.jp」へ。直接窓口申込みも可※先着順。ああそうなんだ倶楽部「後楽園の紅葉と神楽坂界隈の江戸寺社めぐりを楽しむ」11月24日㈯午後1~4時東京メトロ有楽町線飯田橋駅B2a出口前集合。当駅付近解散◇約4.8㎞。講師…当倶楽部メンバー◇30名◇500円█申電話かファクスかEメールで11月20日までに「当倶楽部西川☎・█FAX3959‐3064、█EMesjcr2525@yahoo.co.jp」へ※先着順。若者支援事業「着物初心者もこれで着付けができる和装男子完成!」11月25日㈰午後2~4時みらたてい館大明ブックカフェ◇殺陣の実演あり。講師…宝生流シテ方能楽師/高橋亘氏、舞台役者兼演出家/松田遊也氏◇10名◇500円◇着物・浴衣持参。先着2名までレンタル可※別途1,000円。█申電話かEメールで「当館☎080‐4796‐3693(平日午後4~8時、土・日曜日、祝日午後1~6時)、█EMtaimei.bookcafe@gmail.com」へ※先着順。AneママグループTOMATO「ママの自分時間を楽しもう。Xmasリース作り講座」11月27日㈫午前10時~11時30分男女平等推進センター◇プリザーブドの苔や木の実を使った手作りのリースづくり。講師…FEJ認定フラワーアレンジメント講師/木村冴子氏◇20名◇1,500円(材料費込・要事前振込)█保6か月以上~未就学児。要予約。別途1名あたり500円█申Eメール(4面記入例参照。保育希望の方は子どもの氏名と月齢も記入)で11月13日までに当グループ█EManemama.tomato@gmail.comへ※先着順。█問生涯学習振興グループ☎4566‐2762問は[問い合わせ先]、申は[申込み先]、HPは[ホームページ]、EMは[Eメール]、FAXは[ファクス]、は[フリーダイヤル]、保は[保育あり]です。※費用の記載がない事業は無料です。お酒を楽しむためにも、不適切な飲酒や健康への影響について理解を深め、アルコール健康障害を予防し、事件や事故の防止に努めましょう。◇アルコール依存症について…意思や性格に関係なく習慣的に多量飲酒していると誰でも、飲みすぎによる意識の消失、病気や失敗(欠勤、遅刻やけがなど)を繰り返すアルコール依存症になる可能性があります。飲酒をコントロールできなくなる病気のため、専門医の治療が必要となります。◇アルコール健康障害とは…アルコール依存症のほか、多量飲酒、未成年者の飲酒、妊婦の飲酒など、不適切な飲酒の影響による心身の健康障害のことです。主な症状…急性アルコール中毒・アルコールの飲みすぎによる肝臓病や、すい臓病・過度の飲酒による認知症・不適切な飲酒による循環器疾患、メタボリックシンドローム、がん、歯科疾患など。◇豊島区の飲酒の現状(平成29年実施「豊島区健康に関する意識調査」より)飲酒の程度…「ほとんど飲んでいない」が42.8%で最も多く、飲む人では「ほとんど毎日飲んでいる人の割合」が19.6%で最も多くなっています。毎日飲酒をする人は男性ではすべての年代で減少傾向にあり、世代別でみると60歳代が4割を占めています。また、女性で毎日飲酒をする人は、全体では12.4%とほぼ横ばいですが、70歳代を除くすべての年代でやや増加傾向が見られます。◇適正な飲酒を心がけましょう…厚生労働省では「節度ある適度な飲酒量」を1日のアルコール摂取量を20gとしています。男性はアルコールを40g以上、女性はアルコール20g以上を1日に摂取すると生活習慣病のリスクが高まるとされ、60gを超えるアルコールの摂取は、様々な社会問題を引き起こし、アルコール依存症にもつながるとされています。◇アルコール20gの目安…日本酒1合、ビール500㎖、7%の酎ハイ350㎖、25%の焼酎100㎖、ワイン200㎖、ウイスキーダブル60㎖█問健康推進課保健指導グループ☎3987‐4174、長崎健康相談所保健指導グループ☎3957‐119111月10~16日はアルコール関連問題啓発週間です3

元のページ  ../index.html#3

このブックを見る