20181201_1810
8/8
●東京芸術劇場で豊島区合同テロ対策訓練●秩父市長と生涯活躍のまちづくりについて共同会見●AAAのまちを目指す「としまセーフシティ作戦」発表●伝統芸能@南池袋公園事業「日本の芸能 三番叟 ~中世から江戸へ~」、「ひとはおどるー日本の民俗舞踊ー」●区立小中学校のすべての体育館に冷暖房の一斉導入を表明●セーフコミュニティ再認証新たな5年間がスタート●池袋第一小学校、池袋中学校がインターナショナルセーフスクールの認証取得●「トキワ荘関連施設整備基金」創設。ふるさと納税制度の活用による寄付金募集スタート●「造幣局跡地の防災公園」の事業者決定●2年連続「待機児童ゼロ」達成●全国初、保育園(区立・私立)での使用済み紙おむつの無償回収処分スタート●「豊島区空家活用条例」「(改正)豊島区建物等の適正な維持管理を推進する条例」施行●「豊島区町会活動の活性化の推進に関する条例」施行●池袋ショッピングパークと「FFパートナーシップ協定」締結●新規企業5社を含む22社をワーク・ライフ・バランス推進企業に認定!●都内初。㈱ファミリーマートと「AED設置推進事業に関する協定」を締結●「としまパブリックトイレプロジェクト」アートトイレ第1号完成! 平成29~31年度に公園・公衆トイレ85か所を改修●水戸岡 鋭治氏デザインによる低速電気バスの導入を発表●1月中旬公開予定の「池袋アニメ『ふくろう』擬人化キャラクターデザインコンテスト」の受賞作品決定!●みたけ通り(都市計画道路補助第173号線)開通。同時に「豊島区のこれまでと今とこれからを巡る健康ウォークラリー」実施●新ホールの名称「豊島区立芸術文化劇場」に決定●フランス文学研究発祥の地をコンセプトにした「鈴木信太郎記念館」オープン! ●豊島区の人口が29万人を突破●「東アジア文化都市2019豊島」基本計画発表会見、ロゴ発表 オールとしまの区民参加「推進協議会」キックオフ●豊島区アフター・ザ・シアター懇談会を大塚で開催●「環境に優しい低炭素型 低速電気バス(スローモビリティ)の池袋副都心導入に向けた試乗会」で都知事が乗車●国家戦略特区を活用し、選択的介護モデル事業スタート●豊島区が中国「西安市」、韓国「仁川広域市」とともに「東アジア文化都市2019」開催都市に正式決定!●区内公園禁煙化スタート●「男女共同参画に関する自治体調査」都内区市第1位●大田楽 いけぶくろ絵巻●「グリーンとしま」再生プロジェクト「いのちの森」「学校の森」10万本達成記念式典●東京2020大会を契機としたバングラデシュのホストタウンに登録 美術作家/植田志保氏により、WE ROADがアート空間へ再生平成30年 豊島区この一年今年周年行事をむかえた小・中学校 ●池袋第三小学校80周年関係団体周年事業 ●豊島区町会連合会創立60周年 ●東京商工会議所豊島支部設立50周年 ●立教池袋キャンパス100周年2月3月4月●池袋WE ROADの再生プロジェクト発表●日本気象協会と「FFパートナーシップ協定」締結6月5月1月8月9月10月●豊島区国際アート・カルチャー学生特命大使認定式●「東アジア文化都市2019豊島」プレイベント シンポジウム PRアニメ発表●「中池袋公園」と「池袋西口公園」リニューアルに向けて各工事スタート●2年連続!「時差Biz推進賞(ワークスタイル部門)」受賞11月●「東アジア文化都市2019豊島」文化庁共同記者会見●豊島区危機管理フォーラム201812月7月▲豊島区人口29万人達成 出生届を出された4名に記念品を贈呈▲約2万3千票のアンケートで 選ばれたロゴデザイン▲受賞作品のキャラクターが アニメになって動き出します▲鈴木信太郎記念館書斎棟の 展示スペース▲「東アジア文化都市2019豊島」 PRアニメの1カット▲「東アジア文化都市2019豊島」プレイベント シンポジウムのフィナーレ▲日中韓文化大臣会合(中国ハルビン市で開催)で決定し、決定都市の称号を授与された●約1万2千件の区民アンケートなどで「Hareza 池袋」エリアロゴ決定●「ラ・フォル・ジュルネTOKYO2018」開催●並木ハウスが国有形文化財に登録ハ レ ザシーアンインチョン▲秩父市長(右)と共同会見マンガの原点「トキワ荘」が現代によみがえります▲アートトイレ第1号 改修するトイレの一部がアートトイレに 横浜国立大学名誉教授/宮脇 昭氏の指導のもとに進めてきたプロジェクトが実を結びました広報としま特集版 平成30年(2018年) 12月号 No.1810豊島区役所 〒171-8422 豊島区南池袋2-45-1 ホームページ http://www.city.toshima.lg.jp/8
元のページ
../index.html#8