20190911_1847
3/4

●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●講演・講習講演・講習スポーツスポーツ江戸3大閻魔像や四谷怪談のお岩さんのお寺がある、西巣鴨エリアを歩こう!10月12日㈯午前10時~正午都営三田線西巣鴨駅改札前集合、庚申塚付近解散◇ボランティアガイドの案内で善養寺、妙行寺、明治女学校跡などを散策◇20名◇300円█申往復はがき(4面記入参照。参加人数も記入)で「〒170‐0003駒込2‐2‐2駒込地域文化創造館内としま案内人駒込・巣鴨ツアー申込み係」へ。ホームページ█HPhttp://toshima-guide.comから申込みも可※先着順。█問当係中川☎090‐4414‐7018ハーバリウム「植物標本」づくり10月19日㈯、20日㈰①午前10時30分から、②正午から、③午後1時30分から、④午後3時から※少雨実施、荒天中止目白庭園芝生広場◇好きなドライフラワーで自分だけのハーバリウム作り◇小学生以下は保護者同伴◇各回6名◇1セット1,500円█申往復はがきかファクスかEメール(4面記入例参照。ファクス番号、参加希望の日時も記入)で「〒171‐0031目白3‐20‐18目白庭園、█FAX5996‐4886、█EMinfo-mejiro-garden@seibu-la.co.jp」へ。直接窓口申込みも可。電話申込み不可※先着順。█問当園管理事務所☎5996‐4810日本舞踊華麗なる彩り10月26日㈯午後3時開演芸術文化劇場(東京建物BrilliaHALL)◇副都心・池袋の賑わいと、駒込・巣鴨のどこか懐かしい情緒に溢れた豊島区を描いた新作、格式ある祝儀曲、庶民文化の多彩な情景を描いた作品を上演。出演…としま区日本舞踊家集団、日本舞踊ワークショップ参加の子どもたち。演目…長唄「鶴亀」、長唄「踊り踊りて東海道―江戸から京へ―」、創作清元「豊島巡名所踊絵」◇未就学児入場不可◇S席5,000円、A席3,000円、小学生料金あり█申電話でとしまチケットセンター☎5391‐0516へ。█問としま未来文化財団☎3590‐7118池袋図書館終活講座第1回「エンディングノートの書き方・相続について」9月23日㈪午後2時30分~3時30分池袋第三区民集会室◇講師…東京都行政書士会豊島支部副支部長/島崎拓哉氏◇20名█申9月11日午前10時から直接当館窓口へ。電話かファクスで「当館☎3985‐7981、█FAX3985‐7486」も可※先着順。発達障害・ひきこもり当事者のお話を聞く会9月29日㈰午後1時30分~4時30分雑司が谷地域文化創造館◇当事者のお話を聞き、生きにくさを抱えている方への理解を深める。講師…坂本凌雲氏、稲垣早苗氏、田中望氏◇30名◇500円█申ファクスかEメールで「としま若者応援ネットワーク█FAX5977‐0105、█EMoffice@toshima-wakamono.info」へ※先着順。█問当団体☎5977‐0105出前寄席「詐欺の電話にゃもう出んわ」10月1日㈫午後1時30分~2時10分区民ひろば高南第一◇落語であなたの財産を狙う詐欺の手口と対策を楽しく伝える█申当日直接会場へ。█問消費生活グループ☎4566‐2416書評講座・ポップで表現!~芸術の秋を感じる本(全2回)~10月5・19日土曜日午後2~4時中央図書館◇あなたの心に響く1冊を書評とポップ作品で紹介する。講師…書評家/佐藤壮広氏◇20名◇1,000円(高校生以下500円)█申9月11日午前10時から電話かファクスかEメール(4面記入例参照。ファクス番号、メールアドレスも記入)で「図書館課企画調整グループ☎3983‐7861、█FAX3983‐9904、█EMA0027900@city.toshima.lg.jp」へ。直接窓口申込みも可※先着順。【第3回としまビジサポセミナー】飲食店経営者のための集客アップセミナー10月7日㈪午後2~4時(午後1時30分開場)区役所本庁舎5階509・510会議室◇新規客を増やす5ステップ!潜在顧客にアピールして新規来店を促し、リピートにつなげる販促・接客について◇飲食で起業を考えている方、飲食事業を営んでいる方◇30名程度█申当セミナーホームページ█HPhttps://krs.bz/jfc_seminar/m/ikebukuro0110insyokutenkeieisyaから申込み※先着順。あずま█問日本政策金融公庫池袋支店東・鶴岡☎3983‐2132みらい館大明①「これだけは覚えたいワード2日間」…10月12・19日土曜日午前10時~午後5時(19日は午後1時から)◇12日…基礎編/チラシ作成、19日…応用編/文書に写真や表の挿入。講師…パソコンインストラクター/石井由香里氏◇文字入力できる方◇8名◇5,500円、②「初めての文字入力講座(パソコン体験)」…10月17日㈭午後1~5時◇マウスの操作や文字入力など。講師…パソコンインストラクター/石井由香里氏◇8名◇3,000円、③「みんなで楽しむ!お気楽マジック」(全6回)…毎月第4日曜日(初回10月27日)午後3時~4時30分◇プロからマジックの基本テクニックと見せ方を学ぶ。講師…プロマジシャン/宮崎岳氏◇小学生以上◇10名◇5,500円█申電話かEメールで「当館☎3986‐7186、█EMmiraikan_taimei@yahoo.co.jp」へ。直接窓口申込みも可※先着順。第4回認知症サポーター養成講座10月17日㈭午後2時~3時30分男女平等推進センター◇認知症を正しく理解し、当事者や家族を見守り、支援する応援者を養成。認知症の基本知識を学び、自分にできることを考える◇区内在住、在勤、在学の方◇30名█申電話かファクスで「介護予防・認知症対策グループ☎4566‐2433、█FAX3980‐5040」へ※先着順。親子ふれあい体操教室(全9回)9月20・27日、10月11・18・25日、11月8・15・22日、12月6日金曜日くまコース(3~4歳)…午前9時35分~10時20分、うさぎコース(2~3歳)…午前10時25分~11時05分、ひよこコース(10か月~2歳)…午前11時10分~11時50分豊島体育館◇1回参加も可。詳細は問い合わせてください◇10か月~4歳児と保護者。区内在住、在勤の方優先◇各50組◇1回500円(一括払い4,000円)█申チラシ裏面の申込書(区ホームページからダウンロードも可)をファクスかEメールで「(特非)地域総合型椎の美スポーツクラブ█FAX3972‐1876、█EMshiinomi.oyako@gmail.com」へ※先着順。█問当クラブ有里☎080‐2597‐4650新規教室開設に伴うヨガ無料体験会10月1~29日火曜日午前9時30分~10時15分としま産業振興プラザ(IKE・Biz)◇初心者の方でも安心して参加できる講習会※無料体験会への参加は1回のみ。11月からの有料講習の詳細は問い合わせてください◇16歳以上◇各20名◇運動しやすい服装で参加。█申各回前日までに電話で当館☎3980‐3131(午前10時~午後8時)へ。直接窓口申込みも可※先着順。問は[問い合わせ先]、申は[申込み先]、HPは[ホームページ]、EMは[Eメール]、FAXは[ファクス]、は[フリーダイヤル]、保は[保育あり]です。※費用の記載がない事業は無料です。区と秩父市との間で、区民のライフスタイルの選択肢拡大を図り、豊かな生活を実現できるまちづくりを進めつつ、人口を奪い合わない移住・交流促進事業を推進することで、両区市の活性化につなげる取組みが進んでいます。高野区長と秩父市の久喜市長が、昨年9月に合同記者会見で発表した全国的モデルとなるような移住・二地域居住のあり方は、両区市で調整が進められ、いよいよ実現の段階です。健康でアクティブな高齢者が、将来、介護が必要になった時には継続的なケアが受けられる、安心な「生涯活躍のまち」を秩父市と区が連携して実現する、はじめの一歩が、西武秩父駅から徒歩圏内の市有地を活用した公民連携事業「花の木プロジェクト」です。アクティブシニアを対象としたサービス付き高齢者向け住宅「ゆいま~る花の木」木造2階建20戸を運営するのは、全国で様々な実績を持つ民間事業者(㈱コミュニティネット)です。都市部からの移住者を受け入れます。既に入居募集が始まっており、入居説明会や現地見学会なども開催中です。10月末にはオープン式典を行い、11月中旬には入居が始まる予定です。その特徴は、「ゆいま~る花の木」の隣に、秩父市が「花の木交流センター」を設置し、移住者と地域住民との交流の場を提供することです。さらに移住にあたり、移住前に区で受けていた福祉サービスの一部を引き続き受けられるよう、協力体制を構築しています。これまでにも、区主催の体験ツアーなどをきっかけとして、秩父市へ生活の拠点を移した方、二地域居住を始めた方がいます。秩父市には移住相談センターが設置され、個別相談にも対応しています。新たなライフスタイルの選択肢として、「秩父暮らし」を考えてみませんか?㈱コミュニティネット0120‐972‐583(平日午前10時~午後5時)へ問い合わせてください。予約の方には素敵なプレゼントもあります。█申電話で㈱コミュニティネット(下記参照)へ。地方との共生実現のステージへ~豊島区・秩父市版生涯活躍のまちづくり~█問観光交流グループ☎3981‐1316交流拠点となる「花の木交流センター」「花の木プロジェクト」についての現地交流会を開催します10月3日㈭午前10時から花の木交流センター(秩父市上町3‐19‐13)「ゆいま~る花の木」への入居の相談など3

元のページ  ../index.html#3

このブックを見る