20190914_gougai
1/8

特別号2019年/発行:豊島区 編集:保健福祉部高齢者福祉課〒171‒8422 豊島区南池袋2‒45‒1 ☎3981‒1111(代表)ホームページ http://www.city.toshima.lg.jp/令和元年(2019年)9月14日発行2019年「東アジア文化都市」開催中9月21日は「世界アルツハイマーデー」 「認知症だから…」と目をそらすのではなく、一人ひとり、自分のこととして考え、地域で支えあうまちづくりが進められています。 令和7年(2025年)には65歳以上の5人に1人が認知症になると推計されています。誰もが認知症になる可能性があり、家庭や地域で認知症の人と接する機会が増えていきます。国は令和元年6月に、認知症施策推進大綱を決定し、「共生」と「予防」を車の両輪として位置づけました。 豊島区には16か所の認知症カフェがあり、憩いの場となっています。カフェに参加されている、区内にお住まいの澄子さんのお話と描かれたぬり絵です。ぽん ぽん・・・ととことこカフェhttp://carefriend.blogspot.jp (ブログより抜粋)認知症になっても自分らしく暮らせるように認知症になっても、あなたの応援団が豊島区の中にいますぽぽぽぽんん ぽぽんん私ね、3年ぐらい前かなぁ 認知症になっちゃったのよぽん ぽん って とんでいっちゃうのよねぇいろいろ人にきかれたりするじゃないその時になるとわからなくなっちゃうのよしばらく話すと なんとなく思い出したり、あぁこの人だわって分かる時もあるんだけどあなたのことだってそうよ今日ここでお会いした時にはだれだったかなぁって思ったのよねごめんなさいねでも、ほらこうやって座ってお顔をみて話すでしょそうすると、声や表情、物腰なんかで私の知っている人だって思い出すの一足先に認知症になった私たちからあなたへぽん ぽん って記憶がどこかにいっちゃうのねどこにいっちゃうのかしら年をとったなぁって思うわでもね、私は困ることがないのだって娘がなんでもよくしてくれるんだもの体も丈夫でしょみんな親切にしてくれるでしょだから、私が困るってことはないの私、しあわせよ神様に感謝しなくちゃねだから、あなた私に昨日のことをあれこれ聞かないで私、忘れちゃうんだもの

元のページ  ../index.html#1

このブックを見る