20190921_1848
2/4
くらし等くらし等まちづくりまちづくり健 康健 康傍聴できます傍聴できます秋の全国交通安全運動秋の全国交通安全運動秋の全国交通安全運動やさしさが走るこの街この道路【9月30日(月)は交通事故死ゼロを目指す日です】9月21日(土)~30日(月)█問自転車・安全施策グループ☎3981‐4856……………………………………………………………………………………………池袋保健所の内覧会を開催します10月9日㈬午後1~4時(入退場自由)池袋保健所移転先(東池袋4‐42‐16)◇移転先での業務は15日㈫から開始█申当日直接会場へ。█問がん対策・健康計画グループ☎3987‐4243中池袋公園管理運営事業者のお知らせ中池袋公園の管理運営は、サービスの向上や業務の効率化を図るため、一般社団法人が行います◇事業者…Hareza池袋エリアマネジメント◇期間…令和11年3月31日まで。詳細はHareza池袋ホームページ█HPhttps://hareza-ikebukuro.com/参照。█問Hareza池袋エリアマネジメント☎080‐8045‐4681池袋駅周辺・主要街路沿道エリア地区計画のたたき案に関する説明会第1回…9月27日㈮午後7時からとしまセンタースクエア(区役所本庁舎1階)、第2回…10月2日㈬午後7時からとしま産業振興プラザ(IKE・Biz)※両日同内容█申当日直接会場へ。保育は事前に要相談。█問都市計画グループ☎4566‐2632不動産街頭無料相談会10月1日㈫午前10時~午後4時メトロポリタンプラザビル1階自由通路(西池袋1‐11‐1)◇安全な不動産取引のため、弁護士、司法書士、税理士、宅建主任者が相談に応じる◇40名█申当日先着順受付。█問(公社)全日本不動産協会東京都本部豊島文京支部☎5940‐8151第37回住まいの無料相談フェア10月2日㈬午前10時~午後4時としまセンタースクエア(区役所本庁舎1階)◇人・まち・住まいについて専門家が相談に応じます。空家空室対策相談・リノベーション、不動産の売買・賃貸・鑑定評価、マンション管理、土地・近隣トラブル・相続、リフォーム・耐震・防災など。█申電話で10月1日までに東京都建築士事務所協会豊島支部☎3984‐2448(平日午前10時~午後4時)へ※当日受付も可。それって、いつもの風邪ですか?(9月24~30日は結核予防週間です)結核は今も流行中です。日本では毎年1万5千人以上が発病し、約2千人が命を落としています。豊島区では昨年、71名の発病者のうち約4割は30歳未満で、若い方でも注意が必要です。長引くせき、たん、倦怠感、発熱などの症状があるときは早めに医療機関を受診してください。また、年に1回は胸部レントゲン検査を受けましょう。█問感染症グループ☎3987‐4182講演会「塩のふしぎ入門」10月21日㈪午後2時~3時30分としまセンタースクエア(区役所本庁舎1階)◇生活に欠かせない塩の様々な“ふしぎ”を体験。講師…(公財)塩事業センター企画部/谷井潤郎氏◇200名█申電話で保健事業グループ☎3987‐4660へ※先着順。第3回豊島区政策評価委員会9月30日㈪午後6~8時区役所本庁舎5階庁議室█申当日直接会場へ。█問企画調整グループ☎4566‐2511第28回全国地域安全運動豊島区民大会10月3日㈭午後2時~4時10分帝京平成大学冲永記念ホール(東池袋2‐51‐4)◇第1部…式典、第2部…アトラクション。劇団「夜想会」の特殊詐欺被害防止実演劇、ものまねタレント/神奈月のトークショー◇1,000名█申当日先着順受付。█問治安対策グループ☎3981‐1433つなぐ・つながる・ひろばのWA201910月5日㈯午前10時~午後3時(午前9時40分開場)としまセンタースクエア(区役所本庁舎1階)◇東アジア文化都市2019豊島をテーマに、日・中・韓の3か国に関連した参加型の舞台発表と、木をテーマとしたワークショップ█申当日直接会場へ。█問自主運営支援グループ☎3981‐1507『赤い鳥』を語り継ぐ、おばあちゃんのおはなし会10月5日㈯午後2時~2時30分雑司が谷旧宣教師館◇小川未明「赤い実」、江口渙「薬缶熊」█申当日直接会場へ。█問当館☎3985‐4081としま案内人雑司ヶ谷イベント「雑司が谷スタンプラリー」10月6日㈰午後1~3時(午後1~2時受付)※小雨決行ラリー台紙受付…雑司が谷地域創造館◇指定の3か所でスタンプを集める。午後3時までにゴールした方には参加賞あり◇小学生以下は保護者同伴◇70名█申当日先着順受付。█問雑司が谷案内処☎6912‐5026男女平等推進センター①エポック10シネマ…10月10日㈭午前10時~正午、午後2~4時◇午前の部…「外泊」女性労働問題、午後の部…「冬の小鳥」子どもの人権。手話通訳可。10月7日までに要申込み◇各回30名█保6か月以上未就学児。要予約。定員あり、②多文化共生の視点から考える豊島区の防災まちづくり…10月24日㈭午後2~4時◇ネパール人の背景や日本での生活、外国ルーツの方への支援やコミュニティ作りを考える。講師…上智大学総合グローバル学部教授/田中雅子氏ほか。保育付き◇40名◇500円█申電話かファクスかEメールで「当センター☎5952‐9501、█FAX5391‐1015、█EMA0029117@city.toshima,lg.jp」へ※先着順。目白アート散歩10月23日㈬午前10時~午後0時30分都電荒川線雑司ヶ谷駅集合、仙行寺(池袋)解散◇区内ボランティアガイドの案内で雑司が谷地域を散策し、地域の歴史を学ぶ。子母神堂の内部拝観もあり◇25名█申電話かファクスで「目白図書館☎3950‐7121、█FAX3950‐7910」へ。直接窓口申込みも可※先着順。豊島区史跡めぐり(全2回)10月26日、11月9日土曜日午前10時~正午集合場所は応募者に別途通知◇区内の古道をたどりながら史跡をめぐる◇20名◇200円█申往復はがきで10月7日(必着)までに文一人ひとりが交通安全に関心を持ち、交通ルールの遵守と正しい交通マナーを実施し、悲惨な交通事故を防止していくことが目的です。●子どもと高齢者の安全な通行の確保…保護者の方へ/子どもに信号を守らせ、車の停止など周囲の安全を確認させましょう。高齢者の方へ/高齢歩行者の交通死亡事故は、走行している車の直前直後を横断中に多く発生しています。必ず右左の安全を確認しましょう。●高齢運転者の交通事故防止…車を運転する時は自己の運動能力を過信せず安全運転を心掛けましょう。運転に自信がなかったり、家族から心配されたら、免許証の自主返納をお考えください。運転経歴証明書の交付を受けると身分証明書として使うことができ、様々な特典があります。●夕暮れ時と夜間の歩行中・自転車乗用中の交通事故防止…反射材用品を身に付けることで、「自分の存在をアピール」し、交通事故を防げます。また、自転車のルール違反による交通違反が増えています。ヘルメットをかぶり、交通事故に備えて、損害賠償保険などにも必ず加入しましょう。車を運転する時は夕暮れ時になったら早めに前照灯を点灯しましょう。周囲に思いやりのある運転が大切です。●全ての座席のシートベルトとチャイルドシートの正しい着用の徹底…後部座席で着用せずに交通事故に遭った場合、車外放出や前席同乗者への加害などの危険性があります。6歳未満の子どもはチャイルドシートの着用が義務づけられています。●飲酒運転の根絶…飲酒運転は犯罪です。運転者以外の酒類の提供者や車両の同乗者、車両の提供者も罰せられます。自転車でも飲酒運転になります。●二輪車の交通事故防止…運転技量や二輪車の性能を過信せず、カーブや交差点の手前では十分に速度を落とし、安全運転を心がけましょう。ヘルメットを正しくかぶり、胸・腹部を守るプロテクターや、長袖・長ズボンを着用しましょう。自転車も含め運転中や歩きながらスマートフォンなど携帯機器を操作するいわゆる「ながらスマホ」は大変危険ですので絶対にやめましょう。第2回「親子自転車安全利用教室」を開催します10月14日㈷①午前10時30分から、②午後1時30分から豊島自動車練習所(東池袋3‐17‐1)※雨天実施◇自転車に子どもを乗せた際の安全運転方法を学ぶ。幼児用ヘルメット購入割引券(3,000円)進呈。保育付き(講義中のみ)◇区内在住の未就学児と保護者◇各回10組◇電話かファクスかEメール(4面記入例参照。電話番号、子どもの氏名、ふりがな、年齢〈月齢〉、希望時間も記入)で10月7日までに「当グループ☎3981‐4856、█FAX3981‐4844、█EMA0023206@city.toshima.lg.jp」へ※応募者多数の場合は抽選。9月27日㈮午後2時から区役所本庁舎8階807・808会議室█申傍聴希望の方は当日開始10分前までに直接会場へ。█問子ども若者課管理グループ☎4566‐2471第30期青少年問題協議会(第3回定例会)2広報としま情報版令和元年(2019年)9月21日号No.1848豊島区役所☎3981-1111(代表)〒171-8422豊島区南池袋2-45-1
元のページ
../index.html#2